2019年11月の記事一覧
大王谷地域こどもフェスティバル
11月26日(土)、第12回大王谷地域こどもフェスティバルが本学園初等部及び中等部を会場として開催されました。
午前中、初等部においては、1・2年生は体育館での読み聞かせとキッズヨガ、3~6年生は体験活動を行いました。いずれも地域の方々を中心として講師として来ていただきました。体験活動は、実験教室やフラワーアレンジメント、茶道、生け花等、12のブースに分かれて活動しました。講師の先生方の工夫もあり、どの活動も楽しそうに取り組む姿が見られました。
中等部では、防災活動体験及び5・6年生の希望者を対象とした部活動体験が行われました。防災活動体験では、防災倉庫の紹介やかまどベンチを利用しての非常食の調理のほか、体育館では防災ディスカッションも行われました。
午後は中等部の体育館で発表会が行われました。吹奏楽部のミニコンサートに始まり、2年生の合唱・群読、6年生の群読・合唱、9年3組の合唱と続き、4年生の合唱・合奏で幕を閉じました。バラエティに富んだ1日となりましたが、天気にも恵まれ、充実したフェスティバルとなりました。
体育館横ではおやじ会による物品販売や、食のバザーが行われ、活気を与えてくださいました。また、各地区のPTA実践委員の方々には早朝よりご協力いただきました。深く感謝申し上げます。
午前中、初等部においては、1・2年生は体育館での読み聞かせとキッズヨガ、3~6年生は体験活動を行いました。いずれも地域の方々を中心として講師として来ていただきました。体験活動は、実験教室やフラワーアレンジメント、茶道、生け花等、12のブースに分かれて活動しました。講師の先生方の工夫もあり、どの活動も楽しそうに取り組む姿が見られました。
中等部では、防災活動体験及び5・6年生の希望者を対象とした部活動体験が行われました。防災活動体験では、防災倉庫の紹介やかまどベンチを利用しての非常食の調理のほか、体育館では防災ディスカッションも行われました。
午後は中等部の体育館で発表会が行われました。吹奏楽部のミニコンサートに始まり、2年生の合唱・群読、6年生の群読・合唱、9年3組の合唱と続き、4年生の合唱・合奏で幕を閉じました。バラエティに富んだ1日となりましたが、天気にも恵まれ、充実したフェスティバルとなりました。
体育館横ではおやじ会による物品販売や、食のバザーが行われ、活気を与えてくださいました。また、各地区のPTA実践委員の方々には早朝よりご協力いただきました。深く感謝申し上げます。
世の中先生大活躍(3)
昨日の9年生は、もう一人の世の中先生をお呼びしていました。
メンタルビューティアカデミーの代表取締役武田珠支子さんです。
ご自分の人生を振り返り、学んで資格を取って、次のチャレンジに生かす話を一生懸命されました。
メンタルビューティアカデミーの代表取締役武田珠支子さんです。
ご自分の人生を振り返り、学んで資格を取って、次のチャレンジに生かす話を一生懸命されました。
世の中先生大活躍!(2)
昨日は、9年生の総合的な学習の時間に、伊勢ヶ浜保育園の青木園長をお迎えしました。
園長さんは、自分のことを「ふらふら人生」と仰っていましたが、人生のいろんな決断の時期に興味や関心を大切にし、チャレンジしていく姿がよく伝わりました。
園長さんは、自分のことを「ふらふら人生」と仰っていましたが、人生のいろんな決断の時期に興味や関心を大切にし、チャレンジしていく姿がよく伝わりました。
よのなか先生大活躍!(1)
昨日は、宮崎日日新聞の福重さんをお招きし、7年生が世の中を学びました。
担任のファインプレーを見つけて広める仕事の魅力にも触れることができました。
担任のファインプレーを見つけて広める仕事の魅力にも触れることができました。