学校の様子

2020年11月の記事一覧

日向ブランドの秘密を探ろう~ちりめん編~:初等部

11月4日(水)4年生の「日向ブランドの秘密を探ろう」の第3弾です。日向市林業水産課のお二人の方をお招きして、今回は美々津漁港で水揚げされる「ちりめん」についてお話をうかがいました。「ちりめんとは?」やシラス漁について、またちりめん製造工場の様子についてくわしくお話いただきました。今回も子どもたちの”鋭い”(相変わらず意表をつく)質問にもていねいにお答えいただき、わからないものは「次回までの宿題にします」とまで言ってくださいました。感謝感謝です。ありがとうございました。



ひょっとこ踊りを教えてもらいました:初等部

11月2日(月)2・3校時、3年生が総合的な学習の時間において、日向市の自然、特産物、伝統文化や祭りについての学習をしました。まずは、日向市商工観光課の担当の方が、いろいろな写真をもとに説明をしてくださいました。後半は、橘ひょっとこ踊り保存会上山会長さんの他3名の方から、「ひょっとこ踊り」の由来や保存会の取組についてお話を聞くとともに、実際に「ひょっとこ踊り」の手や足の動きを教えていただき、体験することができました。