寺迫小ブログ

みんなひとつになって 子どもを大切にし 笑顔あふれる学校

お知らせ 校内なわとび大会開催

2月27日(金)に、校内なわとび大会を行いました。
1年生~6年生の清掃の縦割り班の7班で、長縄の8の字跳びを競い合いました。
 競技では、3分間で何回跳べるかを計りました。
 ■1位…2班(293回)
 ■2位…7班(274回)
 ■3位…5班(270回)
 という結果になりました。
 ■ぐんとアップ賞・・・1班
 最初の記録に比べて、184回も多く跳ぶことができました。
 ■チームワーク賞・・・6班
 1年生から6年生まで声を掛け合い、協力し合って活動できました。
 

長縄を跳んでいる様子

 
  青空の下、みんなで仲良く協力し、そして元気に跳んでいました。
  1年生もとても上手になりました。1年生から6年生まで昼休みも練習してきた成果を発揮できました。


0

1ツ星 クラブ見学

 今日は3年生によるクラブ見学が行われました。
 パソコンクラブでは、一年間の取り組みの紹介や、タッチタイピングをしているところを見学させてもらいました。
 かるたクラブでは、一年間の取り組みの紹介と、実際にめんこ遊びを一緒に体験させてもらいました。
 家庭科クラブでは、生キャラメルを調理しているところを見学させてもらいました。最後には美味しい生キャラメルもご馳走になりました。
 最後のスポーツクラブでは、一年間の取り組みの紹介を面白く発表していただき、バレーも体験させてもらいました。
 
パソコンクラブ見学の様子

パソコンクラブ見学の様子

 

めんこを選んでいる様子

 

めんこをしている様子

 どのクラブも魅力的で、3年生は「4月からどのクラブに入ろうかな♪」と、期待に胸を膨らませていました。
 
0

おもちゃまつり♪

 19日の木曜日に、2年生は1年生を招待して、”おもちゃまつり”を開きました。1ヶ月ほど前から、生活科の時間に準備をしてきました。3つの班に分かれ、どんなおもちゃを作るか話し合って決めました。作り方や材料は、本を使って調べたり、自分たちで考えたりしました。                                  
 実際に作り始めると、創作意欲がどんどん沸いてきて、次々にアイディアを出して工夫を重ねていきました。そのアイディアは、実にすばらしいものでした!   
おもちゃを作っている様子
                                                                           
 試行錯誤を繰り返して、ようやくできたおもちゃ達。今度は、遊び方や作り方を説明する練習をしました。                                    
 おもちゃまつり当日。ちょっぴりドキドキしながらも、1年生にやさしく教える2年生の姿がありました。
 
魚釣りゲーム☆パチンコゲーム☆
 
輪投げゲーム☆もぐらたたきゲーム☆
 
ビー玉落としゲーム☆ぴょんぴょん動物づくり☆
 
的当てゲーム☆もしもし電話☆
 
 2年生のアイディアがいっぱい詰まった11種類のおもちゃに、1年生はみんな喜んでくれました。1年生の笑顔を見て、2年生もうれしい気持ちでいっぱいでした。反省もありましたが、「また次の活動に生かしていこう!」と話していました。    
 
0

グループ 学習発表会 4年生!

4年生は学習発表会で劇をしました。

題名は「キッズクエスト」です。

 
~劇のあらすじ~
 寺迫を舞台に勇者達がちょうちょう大橋の神様に会いに行きました。
敵にも遭遇し、戦いが始まります。
 それを乗り越え、神様に会いに行くと……
 ずっと降らなかった雨が降り出しました!
 めでたし、めでたし。
 
 練習を頑張り、堂々と演じることができました!
 
4年生劇練習風景
 
                         練習風景
 
 

 
 

0

学習発表会5年生

 5年生は、稲作で体験したことを発表しました。
 2学期のうちから、どんなことを発表するか話し合いをしてきました。毎日田んぼに行き、稲の生長や田んぼに集まる虫、田んぼに生える雑草など、いろいろなことを観察しました。その様子を劇で表したり、パワーポイントを使って映像で表したりしました。自分たちでクイズを考えたり生長の様子をまとめたりして発表内容を考えました。
 最後は、キリマンジャロの合奏で終わりました。
 自分たちで発表内容も考え、準備、練習をして発表ができて大満足でした。
0