延小ブログ

2021年9月の記事一覧

昼休みもがんばっています!(委員会)

 コロナウィルスの感染症の感染状況も日に日に全国的に減少するなか、宮崎県の感染者数も減ってきて少しほっとしているところですが、まだまだ油断ができません。特に、デルタ株の感染力は侮れませんね。
 延岡小では、昼休みも保健委員会の子どもたちが、廊下の手すりなどいろいろなところを消毒してくれています。
 ありがとうございます!!

今日の給食(地産地消メニュー)

 今日の給食は、地産地消メニューでした。「千切り大根」、「豚肉」、「日向夏」、「きゅうり」が宮崎産・延岡産でした。
 メインのおかずが「せんぎりだいこんいりミートスパゲッティ」でした。豚の挽肉がたっぷりと入り、ミートスパゲッティとしてしっかりとした味付けがしてあり、一緒に入っている千切り大根にもその旨味がしっかりと染み込んでいました。また、スパゲッティと千切り大根の合わせた歯ごたえも新鮮でした
 もう一つは、「ひゅうがなつドレッシングサラダ」でした。日向夏のさわやかな味と香りが野菜をとてもおいしくしてくれていました。

「むかしのあそび」(1年生)

 1年生の生活科は「むかしのあそび」の学習に入りました。
 今日は、はじめに昔の遊びについて知っていることなどを、先生と一緒に話し合い、学習のめあてを作ったり、活動への意欲を高めたりしました。
 その後、「けん玉」「おじゃみ」「だるまおとし」などの昔の遊びを、実際に体験してみる活動を実施しました。
 みんな集中して、一生懸命楽しく活動に取り組んでいました。はじめはうまくできなかった子どももどんどん上達していました。子どもってすごいなと思いました。また、新型コロナウイルス感染症対策のルールを守り、友だちと仲良く活動するなどの約束もしっかりと守れていました。こういう生活のスキルを身に付けていくことも、生活科では大切になります。
 今日の活動が、次の学習へ発展していきます。次は、どんな学習になるのか楽しみです。

外国語活動(4年生)

 3年生以上の子どもたちは、外国語や外国語活動の学習をしています。
 今日は、4年生の外国語活動の様子をご紹介します。
 延岡小には、外国語・外国語活動の専科の先生がいます。そして、いつもではありませんが、市の外国語学習サポーターの先生も来校して子どもたちに、ネイティブに近い発音や表現の仕方も教えてくださいます。
 教材を豊富に準備し、デジタル教科書を効果的に使い、子どもたちが抵抗なく英語について意欲的に学習できるように工夫しています。特に、小学校段階では、英語が話せることだけではなく、進んで英語を使ってコミュニケーションを自分からとろうとする態度や能力を育成することも大切になります。ですから、ゲーム的な活動も積極敵に取り入れられた学習も多いので、いつも楽しそうな子どもたちの声が教室から響いてきます。

6年生の図工

 6年生の図工は、「一枚の板から」の学習に入ります。
 今日は、先生から説明を受けて、参考作品などを見て、自分のイメージを膨らませる学習をしていました。
 どんな木工作品になっていくか今から楽しみです。