教育目標
気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
2022年2月の記事一覧
心を込めて(3年生)
3年生は、国語で毛筆の学習をしていました。
心を込めて清書をしていました。清書をした後は、小筆は使い方が難しいけれど、小筆で自分の名前をていねいに書いていました。
習字は、字をていねい上手に書くことはもちろんですが、集中して書くということも大切になります。真剣に集中する力が身に付くといいですね。
心を込めて清書をしていました。清書をした後は、小筆は使い方が難しいけれど、小筆で自分の名前をていねいに書いていました。
習字は、字をていねい上手に書くことはもちろんですが、集中して書くということも大切になります。真剣に集中する力が身に付くといいですね。
1年生の体育
今日は、曇り空でやや寒く感じました。寒さに負けずに1年生が体育の学習を一生懸命していました。
新型コロナウイルス感染症対策で、今日も密にならなないように、学級ごとに取り組みました。2つの学級が運動場で「ボールけり遊び」を、体育館で、一つの学級が「ボール投げ遊び」の学習をしました。
「ボールけり遊び」はサッカーのようにボールをドリブルして蹴ったりしていました。「ボール投げ遊び」はドッジボールをしていました。どちらもみんな楽しそうに、体を動かしていました。
新型コロナウイルス感染症対策で、今日も密にならなないように、学級ごとに取り組みました。2つの学級が運動場で「ボールけり遊び」を、体育館で、一つの学級が「ボール投げ遊び」の学習をしました。
「ボールけり遊び」はサッカーのようにボールをドリブルして蹴ったりしていました。「ボール投げ遊び」はドッジボールをしていました。どちらもみんな楽しそうに、体を動かしていました。
今日の給食
今日の給食は「ゲシュネツェルテス」と「ヌーデルズッペ」でした。
メニューを聞いただけでは、どんな料理か想像できませんね。気付かれた方もいるかもしれませんが、ドイツ料理だそうです。
「ゲシュネツェルテス」は、写真の右から2番目の料理となります。写真にあるように、色鮮やかなパブリカや日本ではまだ珍しいズッキーニなどいろいろな野菜が入っていました。牛肉もたっぷり入っていて、今までにない野菜のやさしい酸味がもとになるような味付けがしてありました。
「ヌーデルズッペ」は、英語風に標記すると、「ヌードルスープ」になるようです。写真にあるように、タマネギやキャベツが入っていて、ソーセージも入れてあるので野菜の旨味とソーセージの旨味がマッチしていて、さっぱりしているけれどこくのある味になっていました。
両方の料理、どんな味だったかは、子どもたちに聞いてみてください。
これからも、週1回、外国の料理が出されるそうです。とても楽しみですね。
メニューを聞いただけでは、どんな料理か想像できませんね。気付かれた方もいるかもしれませんが、ドイツ料理だそうです。
「ゲシュネツェルテス」は、写真の右から2番目の料理となります。写真にあるように、色鮮やかなパブリカや日本ではまだ珍しいズッキーニなどいろいろな野菜が入っていました。牛肉もたっぷり入っていて、今までにない野菜のやさしい酸味がもとになるような味付けがしてありました。
「ヌーデルズッペ」は、英語風に標記すると、「ヌードルスープ」になるようです。写真にあるように、タマネギやキャベツが入っていて、ソーセージも入れてあるので野菜の旨味とソーセージの旨味がマッチしていて、さっぱりしているけれどこくのある味になっていました。
両方の料理、どんな味だったかは、子どもたちに聞いてみてください。
これからも、週1回、外国の料理が出されるそうです。とても楽しみですね。
「むかしのあそび」(1年生)
今日の3・4校時に1年生は「むかしのあそび」の学習に取り組んでいました。
みんなとても楽しそうに一生懸命取り組んでいました。前回よりみんな上手にできていたので成長を感じました。
大人顔負けのけん玉名人の子どももいて、みんな、その上手さに心から感動の声を上げていました。よその学級に行って、技を披露したときも、別の学級の子どもたちも心から拍手を送っていました。
みんなとても楽しそうに一生懸命取り組んでいました。前回よりみんな上手にできていたので成長を感じました。
大人顔負けのけん玉名人の子どももいて、みんな、その上手さに心から感動の声を上げていました。よその学級に行って、技を披露したときも、別の学級の子どもたちも心から拍手を送っていました。
多色刷り版画(4年生)
4年生の多色刷り版画も、いよいよ完成に近づいてきました。2回刷り終わった子どももいますが、作品を見て空間が多いところには、さらに彫りを追加して色を足していました。
背景の黒なので、とても面白い、それぞれの色のコントラストを生かしてた作品ができ上がりそうです。
背景の黒なので、とても面白い、それぞれの色のコントラストを生かしてた作品ができ上がりそうです。
体を鍛えるぞ!(4年生)
今日も朝は冷たかったですが、午前中の明るさが増し、お日様が昇ると寒さが少しずつ弱ってくる感じですが、午前中は風が冷たかったです。
4年生も寒さに負けずに、体育に取り組んでいました。縄跳びをしてどこまで跳べるか挑戦していました。この後は、ハードルに取り組んでいました。
4年生も寒さに負けずに、体育に取り組んでいました。縄跳びをしてどこまで跳べるか挑戦していました。この後は、ハードルに取り組んでいました。
算数も体感が大切です!(2年生)
2年生が、算数「100cmをこえる長さ」の学習をしていました。
自分が手を広げたときの長さの紙テープを、1mものさしを使って図っていました。
1mとはどれくらいの長さを体感することができました。また、自分の体のいろいろな部分の長さを意識することは生活の上でも必要なことですね。
自分が手を広げたときの長さの紙テープを、1mものさしを使って図っていました。
1mとはどれくらいの長さを体感することができました。また、自分の体のいろいろな部分の長さを意識することは生活の上でも必要なことですね。
アクセスカウンター
7
6
8
3
1
3
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |