教育目標
自ら「考動=幸動」(こうどう)する児童の育成
考えて動く ⇒ 自他の幸せへ!
教育目標
自ら「考動=幸動」(こうどう)する児童の育成
考えて動く ⇒ 自他の幸せへ!
今日は6年生のチャレンジタイムでした。6年生は、「比例・反比例」「少数の計算」「分数の計算」にチャレンジ!みんな集中して取り組んでいました。
本校の本年度の校内研修は、「主体的に学び、考える児童の育成」として ICT機器を活用した思考力を深める学習の創造を行っています。今回は6年生の授業を公開してもらいました。社会科「江戸の幕府と政治の安定」の学習です。分担して調べた内容を友達と伝え合い、総合的に自分たちでまとめていく学習です。分かりやすく伝えるための手段としてICTを活用していました。視覚的に資料を見せながら言葉で説明することで伝わりやすい発表をしていました。また、6年生は、聞き取ったことをメモとしてまとめる力もついていることに感心しました。日頃の学習の成果として6年生が力をつけていることをうれしく感じました。恒富小の先生方は日々自己研鑽しています。
今週は、チャレンジタイムを行っています。チャレンジタイムとは、各学年の指導内容の中から、子どもたちに徹底指導したい学習内容について集中的な指導を行う時間です。複数の職員が教室に入り一緒に学習を行っていくます。1年生は、「引き算」の学習を行いました。みんな一所懸命に問題に取り組んでいました。
春に咲く花壇の苗を植えました。花いっぱいの春が楽しみですね!
5年生は家庭科でエプロンづくりを行っています。初めてのミシンです。ミシントラブルにも負けずがんばっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |