欠席・遅刻等届け
後ほど学校から連絡させていただく場合があります。
23日(日)は日曜参観日でした。授業参観の前にはPTA総会が開かれ、たくさんの保護者の皆さんが集まりました。前年度の事業・決算・監査報告や新年度の役員選出、活動計画・予算案などが承認されました。議長の高本さんがスムーズに進行し、無事終了しました。ありがとうございました。
総会後は授業参観・懇談が学年ごとに分かれて行われました。たくさんの保護者が参観されていて、子どもたちも少し緊張気味のようでしたが、よくがんばっていました。学級懇談では一人一役の役員決めもスムーズに行われていました。
これから一年間、学校へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
もしもの時に備え、今日は11の地区グループに分かれ集団下校を行いました。まず6年生が1年生を迎えに行き、地区ごとに集まりました。そして、名簿で確認し、交通ルールなどの確認もおこなってから、時間ごとに集団下校を行いました。普段から練習しておかないといざというときにうまく動けません。先生方のいうことをしっかり聞き、行動できていたようでした。
学年の掲示板には習字の作品が展示されていました。みんな力作ばかりです。頑張ってよく書けてます。
昼休みに運動場の様子を眺めにいきました。運動場にはたくさんの子どもたちがドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたり、真ん中に群生しているシロツメクサを摘んだりと楽しい昼休みを過ごしていました。
子どもたちは遊びの中で社会性を身につけていきます。もちろん外遊びでは体力もつきますし、コミュニケーション力も高まり、いろいろな力を伸ばすことができます。私も子どもの頃は、同級生はもちろんですが、上下の友達と山や川、学校のグランドなどで日が暮れるまで遊んでいた記憶があります。その経験の中で今の私の礎ができたことはいうまでもありません。子どもたちにはどんどん外遊びをしていってほしいと思います。
今朝は集団下校班編制が地区ごとに分かれて行われました。新しく1年生も加わり、班のメンバーを確認し名簿を作ることや金曜日に行われる集団下校の準備ということで行われました。新しく加わった1年生も自分の家がどこか表現できず困った場面もありましたが、近くにどんな建物があるかなどを聞いて、うまく班を見つけることができました。
これから集団下校をする場面がでてくるかもしれないので、班のメンバーをしっかり覚えて、班長のいうことをしっかり聞いて行動できるようにしてほしいと思います。上学年の子どもたちは1年生のお世話もよろしくお願いします。
学校便り4月号(1)(2)ができました。毎月発行しますので是非ご覧になってください。
下記のアドレスをクリックすると学校便りのフォルダに移動します。そして学校便りのPDFをクリックすれば閲覧できます。
今日は「1年生を迎える会」が行われました。体育館に6年生と手をつなぎ1年生が入場してきました。正面に1年生が立ち、全校児童と向き合って、6年生が学校紹介を行いました。1年間の行事を楽しく紹介していて、1年生も喜んでいました。最後に1年生がお礼の言葉を立派に言うことができました。これから早く学校に慣れて楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
毎朝、子供たちの交通安全のために地域の皆さんが横断歩道等にたって、子供たちを見守っていただいています。門川からの農免道路が開通し、朝の交通量はかなり増えているようです。渋滞するため、赤信号でも進む自動車も見られ、気をつけないと事故も起こる感じもあります。そう意味でも地域の皆さんが毎朝サポートしていただくことは大変ありがたいことです。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
今日は第37回目の伊形小学校の入学式でした。今年度は2学級44名の児童が入学しました。入学式では、米良先生、金丸先生の後ろに小さな小さな1年生が並んで体育館へ入場しました。まず担任の紹介を行い、新入生氏名点呼が行われ、新入生の元気な「はい」という声が会場に響き、その後私がお祝いの言葉を述べました。3つの約束ということで「挨拶や返事をしっかりすること」「自分のことは自分ですること」「交通安全に気をつけること」についてお話をしました。その後に6年生からの入学を祝う言葉や歌が発表され、1年生も明日からの学校が楽しみになるような立派な発表でした。
1年生は明日から自分で登校しますが、早く学校に慣れて、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。
始業式が終わり、体育館での様子を見ていたら、6年生の動きがすばらしい!すぐさま、校歌演奏で使ったピアノ、学習についてのお話で使ったプロジェクター、ステージにある演台やいす、階段の片付けに取りかかり、あっという間に片付け終了!6年生の素早い動きにびっくりさせられました。
最高学年としての意識も高く、なんといっても行動が素早いということがすばらしい!この団結と行動力をこれから1年がんばってほしい。ブラボーな気持ちになった校長先生でした。
〒889-0503
宮崎県延岡市伊形町5700番地
電話番号
0982-37-5511
FAX
0982-37-5512
本Webページの著作権は、伊形小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
欠席や遅刻の連絡はこちらからお願いします。
後ほど学校から連絡させていただく場合があります。