2024年7月の記事一覧
7月31日 1学期終業式
今日で1学期が終了となります。終業式では2名の代表の子どもに作文発表してもらいました。
4年生の子どもは、学級目標に関係すること、慣れ→だれ→くずれ、クラスのみんなが支え合うことなど、担任の先生から学んでいることを発表してくれました。
6年生の子どもは、授業態度に関係することでは、よい姿勢を心がけること、生活リズムを意識して生活を送ることについて発表してくれました。
2名とも、聞き取りやすい速さでしっかり伝えることができました。大緊張の中での発表だったと思いますが、立派にやり遂げてくれました。
この1学期、元気いっぱいに挨拶や返事をし、様々なことに一生懸命に取り組んでくれました。難しいことや難しい問題に対しても粘り強く、あきらめないで頑張りを続けたことが素晴らしいことです。
また、思いやりいっぱいに、学級の友達だけでなくいろいろな学年の人に対して仲良くしたり手助けした励ます言葉をかけたり見守ったりと、相手のため、学校のためを思って行動してくれました。
さらに、やる気いっぱいでは、チャレンジ集会などの行事や北浦ピカピカ大作戦などの委員会活動において、成功させるために自分たちで考えて行動したり、下級生をリードしてくれたり、下級生のために準備や分かりやすい説明を行ったりと、自分たちの考えを生かして行動で示してくれました。
子どもたちのたくさんの頑張りを見ることができ、今年の1学期も幸せをたくさん感じる学期でした。どうもありがとうございました。
↑ 係の先生の話をしっかり聞く子どもたち
夏休み中は、熱中症や車、川・海などから、自分の命を守ることを第1に行動してほしいです。自分の命を守るために、よい判断をし、やめる・止める勇気を発揮してほしいです。9月2日から2学期のスタートです。全員そろった状態で、学校で会いましょう。
1学期中も、保護者の方々・地域の方々には、本校教育にご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。学校で子どもたちが素晴らしい姿を見せてくれるのは、家庭の愛情やサポート・支えによるものと思っております。おかげさまで充実した学校教育が推進できております。2学期以降は、地域の方々との交流がさらに増えると思います。そのときはどうぞよろしくお願いいたします。
宮崎県延岡市北浦町古江1915
電話番号
0982-45-3007
FAX
0982-45-3109
本Webページの著作権は、北浦小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |