トップページ

2020年5月の記事一覧

学ぶ姿

子どもたちの元気な姿が、学校に戻ってきました。元気が出ます。
先生の話をしっかりと聴き、一生懸命学ぶ姿があります。学校再スタートして3日目ですが、各学年ともに本当によく頑張っています。当たり前の日常が、当たり前に続くことを祈るとともに、学校でできる感染症対策を意識高く継続していきます。
元気いっぱいの1年生教室

3年生は初めての習字です。習字道具の使い方を習っていました。

消毒作業

ボランティア消毒作業に感謝
 5月19日〔火〕午後、児童下校後に、「第一環境管理株式会社」の方々による消毒作業が行われました。各教室、特別教室、トイレ、職員室などなど、丁寧に消毒していただきました。延岡市内の小中学校を、ボランティアで回られておられます。子どもたちの安全な環境づくりのため、本当にありがとうございます!

ケーブルメディアわいわい

淵上先生の算数の授業がわいわいテレビで放送されます!

ケーブルメディアわいわい (111チャンネル

5月18日〔月〕17:30 ①本目
  19日〔火〕17:30 ①本目
  20日〔水〕17:30 ②本目
  21日〔木〕17:30 ②本目
  23日〔土〕 9:00 ①本目


※①本目と②本目は内容が違います。

学校再開へ向けた取組

緊急事態宣言対象区域からの解除に伴う
学校再開へ向けた取組について
 

新型コロナウイルス感染症の拡大防止対策のため、長期にわたって臨時休業が実施されてきましたが、宮崎県が緊急事態宣言対象区域から解除されたため、学校再開へ向けた下記の取組が実施されることとなりました。

ただ、感染の第2波を防ぐために、「朝の検温」「マスクの着用」「手洗い・うがいの徹底」「3密をさける対応」は引き続き実施します。ご協力をお願いします。

1.学校再開へ向けた取組 

5月18日(月)から1週間を「学校再開へ向けた準備期間」とし、毎日登校する。
登校する時間は通常通りとし、毎日給食有り。(マスク着用)
18・19日は全校4時間授業、20~22日は全校5時間授業とする。

2.18日〔月〕の時間割
1年 こくご さんすう たいいく どうとく
2年 たいいく こくご 音がく さんすう
3年 算数 音楽 理科 理科
4年 算数 国語 社会 道徳
5年 国語 国語 算数 社会
6年 学活 国語 算数 学活
  ◎給食あり   13:10下校予定

動画コンテンツ撮影

5月13日(水)、北浦小で動画コンテンツの撮影が行われました。延岡市教育委員会の企画で、ケーブルメディアわいわいさんの協力を得て、休業中の子どもたちのための撮影です。
本校の淵上先生が「楽しい算数の学習」を紹介をしました。本校の先生方が子ども役として参加しました。