トップページ

2024年10月の記事一覧

ある日の放課後のこと

ある日(10月8日)の放課後、4年生の子どもが児童玄関の掃き掃除からスタートし、溝にたまった土の掃き掃除を30分間以上していました。

おもわず写真に撮ってしまいました。

この子どもは、4月から朝の児童玄関の掃き掃除をしています。自分の意思で始めたようですが、続けていることが一番うれしいですね。だれかに見られているからとか関係なく、行動している。素晴らしい姿です。

6年生の国語の勉強で

6年生は国語で、やまなし(宮沢賢治 作)というお話を読み取る学習をしています。もう最後の段階あたりですが、宮沢賢治さんは、この作品でどのようなことを伝えたかったのかを子どもたちが考え、まとめる内容でした。

 

↑ 宮沢賢治さんの生き方や考え方まで理解した上で、考えをまとめてくれている内容です。本当にすごいなあと思いました。

懐かしい先生と一緒に 英語の勉強

去年まで毎週のように来てくれていた長谷先生が、5・6年生の外国語の勉強に来てくれています。あと3回来てくれるそうです。

↑ 施設の言い方を学習しています。

↑ キーワードが出たら、消しゴムをとるというゲーム形式の発音練習です。(キーワードゲーム)

↑ 九州で行きたい県をインタビューしています。インタビューの結果一番多かった県は沖縄県でした。

where do you want to go?

Ⅰ want to go to (     )

というやりとりをしています。

 

5・6年生はNHKの方々と一緒に

10月4日に6年生はNHKの方々と一緒に学習しました。学習内容は、放送局で働く人の仕事やインタビュー時に心がけていること、映像の編集の仕方や映像をとるタイミング、伝える内容などについてオンラインで学習しました。

↑ NHKの方々とオンラインでつながっています。

↑ 代表の子どもたちが、北浦小のことをNHKの方々に説明しています。

↑ このようなことを尋ねました。

4日に聞いたことは、今後6年生が北浦PRパンフレット作成時に生かされていくことでしょう。

今後、5年生がNHKの方々と一緒に、北浦をテーマにしたニュース作りを行います。

コンピュータ室では

コンピュータ室には、1学期まではタブレットがありましたが、それがなくなり、読書や制作活動、会議に使える部屋として考えています。

今日は2年生が、図書コーナーで借りた本をコンピュータ室で読んでいました。コンピュータ室ではなく、多目的室とかに名前も変えた方がいいですね。