学校のようす
12月18日(水)の給食
米粉パン パンプキンシチュー きのこソテー 牛乳
12月17日(火)の給食
麦ごはん 筑前煮 茎わかめの酢の物 牛乳
12月16日(月)の給食
<ひむか地産地消の日>
麦ごはん 大根丸ごと味噌汁 鶏肉としいたけの南蛮 牛乳
*今日のお味噌汁の味噌は、令和5年度に各学校で栽培した大豆を原料として、福祉作業所「日融工房」様にご協力いただき製造したものです。
12月13日(金)の給食
麦ごはん 寄せ鍋風 千切り大根のごま和え 牛乳
12月12日(木)の給食
麦ごはん たらとほうれん草のみそ汁 千切り大根の炒め煮 豆乳プリン 牛乳
「鞍小ノーメディア読書デー」始まる
11月に本校の子どもたちを主体とした「鞍小子ども会議」を開催しました。その時の議題として「読書の推進」と「メディアとの付き合い方」があがりました。この2点は、本校の課題でもありました。
子ども会議の中で、1年生から6年生までがそれぞれに意見を出し合いました。そして、鞍岡小学校のみんなで健康的な生活をしていくために、「鞍小ノーメディア読書デー」を設定することに決まりました。
期間は、12月11日(水)~3月までの毎週水曜日です。
週に1日、メディアから離れてじっくり本を読む時間をとり、心を豊かにしてほしいです。また、家族とのだんらんの時間を大切にしてほしいと思います。
子どもたち主体の取組について、各家庭で励ましの声かけや見守りをよろしくお願いいたします。
毎週水曜日の昼休みに行われることになった子どもたちによる読み聞かせも、子ども会議で決まった取組です。12月11日の「鞍小ノーメディア読書デー」開始の日には、やさしい6年生が昼休みに読み聞かせをしてくれました。
12月11日(水)の給食
揚げパン ポトフ ビーンズサラダ 牛乳
*今日は待ちに待った揚げパンです。1年生は初めての揚げパンに大喜びのでした。
12月10日(火)の給食
麦ごはん もずくスープ 豚肉のソース炒め 牛乳
12月9日(月)の給食
麦ごはん 白玉団子汁 ほき天玉揚げ 即席漬け 牛乳
12月6日(金)の給食
麦ごはん 豚丼 かきたま汁 みかん 牛乳