学校の様子

学校の様子

笑う 心のバトン

本日[9月15日(金)]、西中を転校する仲間がいます・・・。

彼は、紫団のリーダーでした。

9月10日(日)の体育大会を西中学校最後の思い出にするところでした・・・。

しかし、延期となり体育大会に参加することができなくなりました。

 

グラウンドでは、彼の紫団(3年5組)の仲間達だけの体育大会が始まりました。

エール交換、応援・・・。

 

クラスを二つに分けての「綱引き」「全員リレー」

「心のバトン」は皆の思いを継いでいきます。

アンカーは彼・・・最後にゴールを駆け抜けました。

(クラスの仲間が彼を主役にして体育大会を進めました)

クラスの皆と笑顔で過ごした時間は、彼にとって最高の思い出になりました笑う

西中とクラスの仲間の思い出を胸に「新たな学校でもがんばってください!」

体育大会の再延期のお知らせ

9月14日(木)に延期し、開催予定としておりました「第37回体育大会」は、コロナ感染拡大防止のため、再度、延期いたしました。

延期日は、9月19日(火)です。 

午前8時45分 開始(予定)

大会規模を縮小し、特選種目競技会と合わせての実施といたします。

生徒の健康・安全面を最優先しての判断です。

保護者の皆様、本HPをご覧の皆様、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

体育大会の延期(お知らせ)

9月10日(日)に開催予定の「第37回体育大会」は、コロナ感染拡大防止のため延期いたしました。

延期日は、9月14日(木)です。

 

9月14日(木)が雨天等の場合、9月15日(金)を予備日とし、順延いたします。

なお、9月15日(金)も実施不可の場合は、9月19日(火)に規模を縮小し、特選種目競技会と合わせての実施を計画しております。

コロナ感染拡大防止と、少しでもよりよい形で実施ができるようにし、3年生にとって最後のよい思い出にできるようにと熟議しての判断です。

保護者の皆様、本HPをご覧の皆様、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

晴れ 体育大会 予行練習

秋晴れの下、本日「体育大会予行練習」を行いました。

休憩・給水タイム、塩分補給等を設定し、熱中症対策に最大限の注意を払いながら行いました。

 

ストレッチ体操で身体をほぐして・・・。

 

エール交換、太鼓もバッチリです!

 

ボンボンが鮮やかに舞い、応援も盛り上がっています。

「エッサ エッサー アゲアゲホイホイ!!!」

大きな声がグランドに響きます。

 

各学年、団技、学級対抗リレーと熱の入った競技が続きます。

本番当日は、もっと盛り上がると思います。

 

10日(日)の体育大会が、天候に恵まれ、子ども達にとって最高の1日となることを願っています。

「西中革命」

曇り 「文武両道」

昨日から本日にかけて、全学年実力テストでした。

真剣にテストを受けています。3年生は、進路を意識しだし手真剣味が増しています! 

雲の切れ間から青空がのぞく時間もありましたが、終日曇天でしたが雨も何とかもちました。

4校時[1年生]、5校時[2年生]、6校時[3年生]は、「学年体育」を行いました。

学年ごとに団技の確認・練習を行いました。

4校時から「はいっ」という大きな声が職員室まで聞こえてきました・・・。

(体育大会に向けてどの学年も頑張っているのが伝わってきますにっこり

1・2年生の声も出ていましたが、さすがに3年生の声が一番でした!

実力テストも体育大会の練習も頑張る「文武両道」の西中生です!

大雨 雨ニモ負ケズ・・・

体育大会へ向けての全校体育[全体練習]が午後ありましたが、雨天のため運動場でできませんでした。

前半は、体育館で集団行動及び開閉会式等の確認を行いました。

後半は、団ごとに分かれての団活動(応援練習)でした。

『エッサ エッサー』『アゲアゲ ホイホイ』・・・と元気な声が響きます。

雨ニモ負ケズ・・・

団長、副団長、リーダー、3年生を中心に頑張っています!

学校 2学期 スタート!

本日[8月28日(月)]、第2学期が始まりました。

生徒達は元気に登校してきました。

整然と体育館へ移動・入場し、整列します。 

始業式は、体育館で実施しました。

まず、各学年及び生徒会代表生徒が、

「部活動・勉強・委員長を頑張り、成長の2学期にします。」

「行事では後輩の手本となり、礼儀面を意識して生活します。」

「これまでで一番勉強した夏休みでした。行事を楽しみ、人間関係をより深め、リーダーシップを発揮して盛り上げます。」

 

「行事の成功のために、伝統を守り、進化した生徒会活動をします。」

と、1学期及び夏休みの振り返りを交え、2学期の抱負をしっかりと述べました。

  

校長先生は、「全力で行う学校行事」「文武両道」について、

そして、「"我慢する力"を身に付けてほしい」という話をしました。

表彰と諸連絡は、暑さ(熱中症)対策及び感染症対策の観点から教室へ移動し、リモートで行いました。

県中総体、九州大会、全国大会等の上位入賞の表彰を行いました。

 

その他の各大会や新人戦等でも活躍し、多くの生徒が表彰を受けました。 2学期も、運動面・文化面等、多くの分野での西中生の活躍を期待しています!

学習面、生活面、保健面についての諸連絡も真剣に視聴しました。

青空と雲のコントラストが綺麗です。

グラウンドには、先週、部活動生と職員で準備した体育大会用のたくさんのテントが並んでいます。

まだまだ残暑が厳しい時期が続きそうですが、西中生は頑張ります!

本HPをご覧の皆様、2学期も西中生の活躍をHPで紹介していきます。

よろしくお願いいたします。

王冠 全国大会の結果

全国大会[8月20日(日)~25日(金)]の結果をお知らせいたします。

【柔道】(徳島県)

 ◯女子個人 

  2名出場:1回戦敗退及び3回戦敗退

【女子ソフトテニス】(愛媛県)

 ◯個人 

  1ペア出場:1回戦敗退 

【弓道】(東京都)

 ◯男子個人

  予選敗退

 ◯男子団体  3位

  ・予選(24射)12中 6位通過

  ・決勝トーナメント(12射)

   1回戦   西  7-6 慶應湘南藤沢(神奈川)

   準々決勝 西 11-5 早稲田佐賀

   準決勝  西    4-5 慶応(東京)

  ※昨年の女子団体3位に続き、男子団体3位の偉業です!

【陸上】(愛媛県)

 ◯男子200M 予選敗退

 ◯男子4×100mリレー

 ・予選5位のタイムで決勝進出

 ・決勝:8位(県勢初の入賞!)

 ※男子のリレーは、今夏、県中新を出し、更に2回更新しました。

  全国大会で決勝進出の快挙を成し、決勝はバトンが上手く繋がりませんでしたが、攻めた結果だと聞いています。

 

6月の地区大会から県大会、九州大会、全国大会まで、西中生の頑張りと活躍にたくさんの元気と感動をもらいました!また、応援いただいた皆様、「ありがとうございました。」

汗・焦る 奉仕活動「ありがとうございました。」

本日[8月20日(日)]、奉仕活動を行いました。

昨年度までは、支部ごとに親子で参加し、年2回実施していました。

今年度は、初の試みとして「一人一役」(約70名)での実施としました。

また、一役以外で協力いただける保護者と親父っどんの会の方々、ボランティア参加の生徒、PTA執行部、職員も合わせて、総勢170名程の参加者でした。

9月10日(日)に体育大会を控えており、運動場の除草、周辺の清掃、側溝の土砂撤去等行いました。

また、正門周辺の除草、剪定等も行いました。

市からパッカー車を出していただき、作業で出た草や樹木の枝等、すべて回収してもらいました。

「ありがとうございました。」

早朝(6時30分)から約1時間30分の作業で、とても綺麗キラキラになりました。

2学期のよいスタートが切れます!

日差しもあり、暑い中での作業汗・焦るとなりましたが、保護者の皆様、生徒の皆さん「ありがとうございました!」

王冠 九州大会の結果②

九州大会の結果②です。

【柔道:大分県】

・女子団体 

 予選トーナメント 1回戦 西 2-0 戴星学園(大分)

          2回戦 西  1-2 南種子(鹿児島)

・女子個人

 3階級に出場し、1名は1回戦敗退(延長)しましたが、2名が3位入賞しました。

※8月下旬に「全国大会」が四国を舞台に開催されます。

西中からは、

 ・陸上部(男子200M、男子4×100mリレー)

 ・弓道部(男子団体、男子個人)

 ・女子ソフトテニス部(個人1ペア)

 ・柔道部(個人2名)

が出場します。

本HPをご覧の皆様、応援よろしくお願いいたします。

「頑張れ!西中!」

王冠 九州大会の結果①

九州大会の結果をお知らせいたします・
【女子ソフトテニス:大分県】
 ・団体 3位[第3代表決定戦に惜敗し、全国ならず]
 ・個人~2ペア出場
  1ペアが予選リーグを勝ち上がりベスト8【全国大会出場
【弓道:佐賀県】
 ・男子団体 入賞なし
 ・男子個人 入賞なし
【陸上:沖縄県】
 ※台風6号の影響で、九州各県からの沖縄県への移動が不可能と判断し、[中止]となりました。

【柔道:大分県】
 ※9日(水)団体戦、10日(木)個人戦→後日、結果はお知らせいたします。

◇現在、台風6号の接近に伴い、風雨が強い状態が続いています。

 皆様、お気を付けてお過ごしください。

学校閉庁期間[8月10日(木)~16日(水)]

今年の「学校閉庁期間」は、

8月10日(木)~16日(水)です。

【台風6号への対応】

※ 生徒の安全を最優先し、8月7日(月)、8日(火)は部活動中止とします。

[9日(水)は、台風の状況で判断します。]

※ 台風の接近に伴い、安全優先での行動をお願いいたします。

「本HPをご覧の皆様、台風による被害のないことを願っております。」

【九州大会】

陸上部(沖縄県)、女子ソフトテニス部(大分県)、弓道部(男子)(佐賀県)、柔道部(大分県)が今週末からの九州大会に臨みます。

台風接近により開催地への移動や大会開催が心配されますが、大会での活躍を祈念しています。

「頑張れ!西中!」

鉛筆 職員研修で資質向上!

先週は「三者相談期間」でした。

今週は、働き方改革・コンプライアンス研修・授業力向上・特別支援教育等についての職員研修を組み、資質向上に努めました。

【救急救命法 講習会】

都城市消防局より2名の講師をお迎えしての講習会を開催しました。

「質の高い胸骨圧迫ができること」「AEDを安全確認に使用できること」を目的に、真剣に取り組みました。

研修を通して一人一人が資質向上を図り、生徒への教育・指導に生かしていきます。

キラキラ 西中美化DAY in 夏休み

夏休みに入り、2週間が過ぎようとしています。

本校のボランティアサークル「さくらの森」のメンバーとボランティア参加の生徒は、夏休み期間中の毎週金曜日(計4回)に"西中美化DAY in 夏休み"に取り組んでいます。

前回と本日は、校舎内のトイレ掃除を行いました。

便器をゴシゴシ。ゴシゴシ。

床も水道周りも綺麗に拭き上げました。

自分の時間をボランティア活動にあてて、見えないところで一生懸命に取り組める生徒たちは素晴らしいといつも感心します。「ありがとうございます。」

お知らせ 「お知らせ」

いつも本校HPをご覧いただき、ありがとうございます。

HPのバージョンアップ作業のため、【7月31日(月)の午後】は本HPの閲覧ができませんので、ご承知おきください。よろしくお願いいたします。

美術・図工 「都北地区中学校 美術部合同作品展」開催中[~30日(日)]

都城市立美術館に(市民ギャラリー)にて、「都北地区中学校 美術部合同作品展」が開催中です。

明日、7月30日(日)までの開催となっております。

西中・姫城中・五十市中・沖水中・祝吉中・三股中・都城泉ヶ丘高校付属中・妻ヶ丘中の作品が展示してあります。

本HPをご覧の皆様、お時間が許せば来場ください。

晴れ 夏本番!

(正門からは見えませんが)コンテナ室横の花壇にヒマワリが咲き始めています。

(花壇横の1年1組の生徒たちがお世話しました)

アジサイの頃にタネをまき、発芽したヒマワリですが・・・。

グングン成長し、7月22日(土)頃に、1つ目、2つ目が咲き・・・。

本日[27日(木)]は、写真のようにたくさん咲いています!

大きいのは、直径20cm超えです!

ヒマワリを撮影している時、(写真に音声は写せませんが・・・)蝉の鳴き声音楽が聞こえていました。

蝉の鳴く木に近づくと・・・。「蝉の抜け殻」がたくさんありました!

梅雨も明け、"ヒマワリ"、"蝉の鳴き声"と、いよいよ"夏本番!"です!!!

王冠 「県中学校総合体育大会」の結果②

7月22日(土)から24日(月)にかけて行われた「第74回宮崎県中学校総合体育大会」の結果です。

【陸上】

◯7月22日(土)

 ・男子200M 1位 大会新九州・全国大会出場
 ・男子3000M 6位
 ・男子走幅跳 8位
 ・女子110MH 8位
 ・2年女子800M 2位【九州大会出場

◯7月23日(日)

 ・1年女子100M 2位【九州大会出場
 ・2年男子100M 2位【九州大会出場
 ・3年男子100M 1位 標準突破
 ・男子走高跳 2位【九州大会出場
 ・男子砲丸投 3位
 ・男子4×100Mリレー 1位[43秒61 県中新 この夏2回目の更新です]【九州・全国大会出場
 ・1年男子1500M 6位
 ・2年男子1500M 6位
 ・3年男子1500M 6位
 ・女子1500M 6位
 ・低学年女子4×100Mリレー 8位

 ※男子 総合2位

【弓道】

 ◯男子 [団体] 優勝 九州・全国大会出場

     予選 16中(2位通過)

     決勝トーナメント

     1回戦 西 5-3 串間

     準決勝 西 6-1 祝吉

     決 勝 西 4-3 赤江 

     [個人] 優勝 【九州・全国大会出場】     

 ◯女子 [団体]

     予選 11中(7位通過)

     決勝トーナメント 

     1回戦 西 0-2 妻

【卓球】

 ◯男子 個人 2回戦敗退

 ◯女子 個人 3回戦敗退

【水泳】

  ・50M自由形 予選敗退(自己ベストマーク)

  ・100M自由形 予選敗退(自己ベストマーク)

 

第74回宮崎県中学校総合体育大会が終了しました。

九州大会、全国大会への出場を手にした部の皆さん、指導者及び後援会(保護者)の皆様、「おめでとうございます」

次は、宮崎県代表として頑張ってください!

※本HPをご覧の皆様、「応援ありがとうございました!」

上位大会での活躍を願い、更なる応援をよろしくお願いいたします。

星 「第1回 もちお公園夏まつり」と「ボランティア」

7月22日(土)、「第1回もちお公園夏まつり」(横市地区まちづくり協議会主催)が開催されました。

午後5時、キッズダンスパフォーマンスとともに夏まつりが始まりました。

時間とともに来場者も増え、踊りや太鼓などプログラムが進み、祭りは盛り上がっていきます!

【ここで、時間を少し戻します・・・】

本校生徒も20名を超える生徒がボランティアとして参加させていただきました。

午後1時から、実行委員会の方々と木の枠に紙を貼ったおよそ300挺の"灯籠"の飾り付けを行いました。

ひとつひとつ丁寧にロープに掛けていきます。

約1時間ほどで飾り付けは終了しました。

飾り付けが終わった時は青空昼が見えていたのですが、しばらくして"ゴロゴロゴロ"と雷の音が・・・。空に黒雲曇りも出てきたので、雨が降る前に灯籠を一旦、撤収することになりました。

撤収が終わるとほぼ同時に、激しい雷雨大雨が会場を襲いました。

会場はあっという間に(写真のような)水の流れができる状態に・・・。生徒もステージに避難しました。「バリバリバリ」とすさまじい音と同時に落雷がいくつも続きました。(会場付近にもいくつか落ちました・・・。)

そして、雷雨が過ぎ、再び灯籠を飾り付け、無事に午後5時の開始に間に合ったのでした!

西小学校吹奏楽部の演奏もありました。先日の県吹奏楽コンクールで金賞を受賞し、九州大会に出場します!

「頑張ってください!」(西中吹奏楽部で待っていますね興奮・ヤッター!

もちお公園夏まつり実行委員長が「『もちお公園夏まつり』は、従来行事としてありました『母智丘神社六月灯』と『サマーフェスティバルIN横市』の2つの行事を1つに合わせて、今年度を第1回とする横市地区の新しい行事です。」と挨拶されました。

池田市長も来場され、挨拶されました。

ステージパフォーマンスは、日本舞踊などが続きます。

【ここでもう一度時間を戻します】

午後5時の開始を前に、ステージ進行のサポートとしての説明を受けています。

浴衣姿のMCの方と一緒に、MCアシスタントとして3名が最後まで進行のお手伝いを行いました。

演目の間、ステージ外で待機し、道具の搬出・搬入を行い、プログラムのスムーズな進行に頑張りました!

日も落ち、会場の灯籠に灯りがともされました。

約300挺の灯籠が幻想的に会場を照らしています。

そして、ステージでは、メインプログラムの「Uー18歌うま選手権」が始まりました。

小学生から高校生までが自慢の歌声を披露し、会場を沸かせました。

優勝者は、本校出身の高校生でした!

(私は審査員を仰せつかりましたが、皆、それぞれに個性と上手さがあり、審査するのが難しかったです驚く・ビックリ

途中で、地元、都城高校ダンス部「MDC」の躍動感ある素敵なダンスパフォーマンスもありました。

祭りもクライマックスを迎え、南州太鼓保存会「魁」と花火のコラボレーションで迫力ある演奏と花火が夜空を彩りました。

こうして「第1回もちお公園夏まつり」は、盛会の内に終わりました。 

実行委員会の方々から「ボランティアの中学生がよく頑張ってくれました。大変、助かりました。」と感謝の言葉をいただきました。 

学校としましても、"地域への貢献"という事でボランティア活動の参加の場を得られ感謝しております。

「実行委員会の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。」

一学期 終了式

7月21日(金)、第1学期の終了式を行いました。

大清掃後の移動がスムーズに行われ、時間どおりに開始できました花丸

学年及び生徒会代表の4名が、1学期の反省等を発表しました。

勉強(テスト)への取組、理想の形の学級とするための学級委員長としての経験、体育大会のリーダーとしての想い、よりよい学校を築くために生徒会役員として何事にも真剣に向き合うこと等、しっかりと自分の考えを述べました。

校長先生の話です。

「1、2、3年生のそれぞれの成長が見られ、前向きによく頑張った1学期でした。」

 

「よいあいさつとは」のシンキングタイムでは、生徒は周りと意見を交わしています。

本物の「西中プライド・西中ブランド」について、「主体的に動く生徒会」「あいさつそのものが西中ブランドである」「校外での姿(思いやり、判断力)」などの話があり、「有意義な夏休みを」と締めくくられました。

校歌を斉唱し、終業式は終わりました。

熱中症対策として、表彰及び学習面・生活面・保健面の連絡は学級へ戻り、リモートで行いました。

先日までの県中学校総合体育大会と県吹奏楽コンクールの表彰を行いました。

団体に続き、個人表彰です。

諸連絡は、担当の先生がスライド等を使い話しましたが、生徒は真剣に聞いていました。

事故やケガが無く、楽しく充実した夏休みを過ごしてほしいと思います!