学校の様子
交通安全教室
20日(火)、21日(水)の2日間定期テストでした。
テストを終えて、5校時に「交通安全教室」を行いました。
進行は、生活委員会が行いました。講師は、都城警察署から来ていただきました。
本県の事故件数や自転車事故の状況の説明、「自転車安全利用五則」についてスライドを使い分かりやすく説明していただきました。
問い:中学1年生から高校3年生までの中で、自転車事故が最も多いのは何年生でしょう?
答え:「高校1年生」(高校入学後、自転車通学生となり、不慣れな道を通学することが原因と考えられます)
「自転車安全利用五則」とは、
1 車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
2 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3 夜間はライトを点灯
4 飲酒運転は禁止
5 ヘルメットを着用~「努力義務」
です。
また、自動車と自転車の衝突実験やヘルメットが頭部を守ること、事故が起こる要因などについて、動画を視聴し、理解を深めました。
交通マナーを守り、被害者にも加害者にもならないように気をつけてほしいと思います。
「頑張れ!3年生!」
久しぶりに青空が見えた今日でした。
14日(水)まで、地区中総体に熱く燃えた西中生ですが…今日は…。
3年生は、昨日から実力テストが実施されています。
部活動からテストへ気持ちを切り換え、テストに集中しています!
1・2年生も授業に真剣です!
来週、20日(火)、21日(水)は定期テストが実施されます。この週末は部活動停止期間なので、計画的にテスト勉強に取り組んでほしいと思います。
コンテナ室横の花壇には、"白いアジサイ"が咲いています。
アジサイの周りには、5月に蒔いたひまわりがグングン生長しています。
[アジサイの赤、青、紫の色は、「アントシアニン」という色素がベースになり、アントシアニンは通常赤色です。土壌の酸性度で色が変わり、酸性=青色、中性=紫色、アルカリ性=赤色となります。写真のアジサイは、アントシアニンを持っていないため、色が変化しないようです。(土が中性で白いのかな?と思っていた私でした…。調べてみて、勉強になりました)]
環境委員会の生徒たちが、昼休みに花壇の整備をしていました。綺麗な花が咲くのを楽しみにしています
礼儀・マナー講座[2年生]
本日[6月15日(木)]、「礼儀・マナー講座」を行いました。
これから様々な職業や進路について調べたり、キャリア的体験学習を行ったりしていく2年生が、"人との関わり方"について学ぶ機会としました。
聖ドミニコ学園高校の先生を講師に迎え、お話をしていただきました。
『あいさつの4つのポイント』は、「自分から」「目を合わせて」「明るい声で」「笑顔!」です。
「自分が意識することで、自分だけでなく周りにもプラスの雰囲気ができます。」
「美しい所作」とは、「運がいい」とは等、分かりやすく実践的に説明していただきました。
生徒も積極的に前に出て参加し、「西中の2年生は、素晴らしいです!」とお褒めの言葉をいただきました。
(学校や家庭で実践することで、自分のものにするとそれが自分自身を磨くことになると思いました。"ポジティブな思考が自分の運を良くしていく!"という考え方にはとても納得しました。できることから私もやってみようと思います。)
「第74回都城地区中学校総合体育大会」の結果⑦
6月14日(水)の競技の結果です。
【ソフトテニス】
◯ 男子 個人 決勝トーナメント 準々決勝敗退
◯ 女子 団体 優勝、個人 1位、2位
【女子ソフトボール】[5チーム総当たり戦]
西 14-1 山之口[4回コールド]、西 4-11 三股
※3勝1敗 準優勝[県大会出場]
本日、(雨天延期の競技もありましたが)第74回都城地区中学校総合体育大会が終了しました。
各競技ごとに、戦いのドラマがあったことと思います。
県大会出場を決めた部・選手の皆さん「おめでとうございます!」
県大会での上位進出、そして九州・全国大会出場に向けて頑張ってください。
全部活動の選手の皆さん、そして、後援会(保護者)・指導者の皆様、お疲れ様でした。
また、本HPをご覧いただき、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
西中 美化Day
ボランティアサークル「さくらの森」の呼びかけで、『西中 美化Day』を行いました。
本日の活動内容は、校内の手指消毒用のボトルの補充でした。
校内から手分けして保健室へ運んできます。補充だけでなく、「ボトル」と「ボトルのスタンド」も綺麗にしています。
補充作業が完了し、また、校内へ分担して配置しました。
「みんなには見えない仕事ですが・・・」と、参加した生徒は言っていましたが、これこそ「西中プライド」ですね!
ちょうど作業をしている時間帯が、夕方の雨で、保健室からグラウンドを見るとあっという間に池状態でした