トップページ
2020年7月の記事一覧
情報モラル学習を行いました!
「ネットと上手につきあおう!~トラブルにあわないために~」をテーマに、宮崎県消費生活センター都城支所の消費生活啓発員の方に講座を開いていただきました。
身近なトラブルや危険性について、資料や映像を使用して具体的に学習をしました。
AIの時代と言われていますが、新型コロナウイルス感染症拡大のため、インターネットを使用する機会が増えております。
学んだことを生かし、情報モラルをしっかりと守りながら、安全に有効に使用するようにしたいと改めて感じました。
身近なトラブルや危険性について、資料や映像を使用して具体的に学習をしました。
AIの時代と言われていますが、新型コロナウイルス感染症拡大のため、インターネットを使用する機会が増えております。
学んだことを生かし、情報モラルをしっかりと守りながら、安全に有効に使用するようにしたいと改めて感じました。
新型コロナウイルス感染症の対策学習を行いました!
新型コロナウイルスをはじめとする感染症の恐ろしさについて、学校薬剤師の先生を講師に学習をしました。
新型コロナウイルスに感染しないために3つの密を避けることや手洗い・うがいとマスク着用などに加え、3つの感染(①病気そのもの ②不安と恐れ ③嫌悪・偏見・差別)を断ち切ることなど具体的に学習しました。
全国的に治まらないこのウイルスにどのように対応するか学べて、とても良い学習ができました。
新型コロナウイルスに感染しないために3つの密を避けることや手洗い・うがいとマスク着用などに加え、3つの感染(①病気そのもの ②不安と恐れ ③嫌悪・偏見・差別)を断ち切ることなど具体的に学習しました。
全国的に治まらないこのウイルスにどのように対応するか学べて、とても良い学習ができました。
宮崎県いのちの教育週間の取組紹介
県教育振興基本計画の一つである「いのちを大切にする教育の推進」に基づき、7月1日~7日の7日間を「宮崎県いのちの教育週間」と位置付けられています。
そこで、先週の人権学習に引き続き、横山友美佳さん著作の「明日もまた生きていこう」を教材にして各学級で学習をしました。
横山さんが本に記した生き方から学ぶことはたいへん多く、また、親交が深かった木村沙織選手(元日本バレーボール代表)の手紙を読んで、一人ひとりが「いのち」についての考えを深めることができました。
そこで、先週の人権学習に引き続き、横山友美佳さん著作の「明日もまた生きていこう」を教材にして各学級で学習をしました。
横山さんが本に記した生き方から学ぶことはたいへん多く、また、親交が深かった木村沙織選手(元日本バレーボール代表)の手紙を読んで、一人ひとりが「いのち」についての考えを深めることができました。
第17回東方大運動会の結団式が行われる!
本年度も東方小学校と県立こすもす支援学校の3校が集い、第17回東方大運動会を9月12日(土)に計画しております。
残念ながら、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために様々な対応を講じながら実施する予定です。
3密を避けるために、例年であれば多くの参観者をお招きしておりますが、来賓の皆様への案内を見合わせたり、昼食を挟むことで感染リスクを高めてしまわないように競技を午前中開催とするなどの変更を予定しております。
結団式につきしては、実行委員会が映像を作成して分散開催により行いました。
これからの活躍がとても楽しみな結団式となりました。
第17回東方大運動会の中学校のスローガン
「Do your best 全力を尽くせ!~繋げ!東方魂~」
残念ながら、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために様々な対応を講じながら実施する予定です。
3密を避けるために、例年であれば多くの参観者をお招きしておりますが、来賓の皆様への案内を見合わせたり、昼食を挟むことで感染リスクを高めてしまわないように競技を午前中開催とするなどの変更を予定しております。
結団式につきしては、実行委員会が映像を作成して分散開催により行いました。
これからの活躍がとても楽しみな結団式となりました。
第17回東方大運動会の中学校のスローガン
「Do your best 全力を尽くせ!~繋げ!東方魂~」
中学校総合体育大会の開催について(お知らせ)
中学校体育連盟事務局より、分散開催される宮崎県中学校総合体育大会 兼 西諸地区中学校総合体育大会についての通知がありましたので、お知らせします。
令和2年5月15日付け文書でお知らせしました通り、本大会につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために様々な制約があります。
大会の趣旨につきましては、「中学3年生の最後の大会であり、選手がこれまでの努力の成果を発揮し、活躍の場を与える重要な機会であるため、開催に向けて最大限の努力を行う」ことを基本としておりますことにご配慮いただき、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
くわしくは、こちら.から
令和2年5月15日付け文書でお知らせしました通り、本大会につきましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために様々な制約があります。
大会の趣旨につきましては、「中学3年生の最後の大会であり、選手がこれまでの努力の成果を発揮し、活躍の場を与える重要な機会であるため、開催に向けて最大限の努力を行う」ことを基本としておりますことにご配慮いただき、ご理解・ご協力をよろしくお願いします。
くわしくは、こちら.から
人権教育を行いました!
人権を尊重する児童生徒を育成するために、西諸地区の小中学校と家庭が協力して「西諸みんなで人権を考える取組」を年2回設けています。
第1回を4時間目の道徳の授業で行いました。
題材は次のとおりです。
1年生:「あなたはすごい力で生まれてきた」
2年生:「ヨシト」
3年生:「本とペンで世界を変えよう」
道徳で学習した資料を持ち帰り、家庭で話題にして保護者の感想をもらってくることになっています。
第1回を4時間目の道徳の授業で行いました。
題材は次のとおりです。
1年生:「あなたはすごい力で生まれてきた」
2年生:「ヨシト」
3年生:「本とペンで世界を変えよう」
道徳で学習した資料を持ち帰り、家庭で話題にして保護者の感想をもらってくることになっています。
情報モラル教育をこすもす科で行っています!
小林市に誇りをもち、夢や生きがいをもって、主体的に生きていこうとする力をもった人に成長してほしいという願いから生まれた「こすもす科」は小林市独自の教科書を使って授業が進められています。
今年度、新たに改定され「複雑で変化の激しい社会の中で求められる能力の育成を目指して」新規に加わったのが本日から行う単元「情報モラル教育」です。
テーマは、
1年生:身近にひそむネット依存(2時間)
2年生:軽はずみなSNSへの投稿(2時間)
3年生:情報流出やネット詐欺(3時間)
第1回の様子は次のとおりです。
また、来週17日は「消費生活センター出前授業」を宮崎県消費生活センターの消費生活啓発員の方をお招きして計画しています。
どの学級も、身近な話題であったのでたくさん意見を出し合い、みんなで考えを深めることができました。
今年度、新たに改定され「複雑で変化の激しい社会の中で求められる能力の育成を目指して」新規に加わったのが本日から行う単元「情報モラル教育」です。
テーマは、
1年生:身近にひそむネット依存(2時間)
2年生:軽はずみなSNSへの投稿(2時間)
3年生:情報流出やネット詐欺(3時間)
第1回の様子は次のとおりです。
また、来週17日は「消費生活センター出前授業」を宮崎県消費生活センターの消費生活啓発員の方をお招きして計画しています。
どの学級も、身近な話題であったのでたくさん意見を出し合い、みんなで考えを深めることができました。
雑巾の寄贈に感謝します!
小林市地域婦人会の皆様から生徒の皆さんへ清掃で使用する「雑巾」を一人1枚ずつ、合計50枚いただきました。
婦人会の皆様は、市内全ての学校に雑巾を寄贈されたそうで、その総数は1000枚を超える枚数だったそうです。
日頃の清掃時間に、いただいた雑巾で学校をきれいに磨くことで、作ってくださった方々に感謝の気持ちを行動で示したいと思いました。
小林市地域婦人会の皆様、ありがとうございました。
婦人会の皆様は、市内全ての学校に雑巾を寄贈されたそうで、その総数は1000枚を超える枚数だったそうです。
日頃の清掃時間に、いただいた雑巾で学校をきれいに磨くことで、作ってくださった方々に感謝の気持ちを行動で示したいと思いました。
小林市地域婦人会の皆様、ありがとうございました。
第3学年 高校説明会を実施しました!
第3学年の生徒及び保護者を対象に6校・7名の先生方をお招きして高校説明会を実施しました。
参加校:飯野高等学校、小林高等学校、小林秀峰高等学校、
小林西高等学校、鵬翔高等学校、都城工業高等専門学校
高校の先生方が、パンフレットやプレゼンテーションソフトを使用して、学校の特徴を詳しく教えてくださいました。
学校の方針や学科の特性だけでなく、部活動や行事、先輩方の活躍している様子を聞くことで、進学について希望や夢が広がったようです。
希望進路をどうするか、保護者と顔を見合わせながら考える様子も伺えました。
今月末には三者面談を計画しておりますので、進路についてもじっくり話をすることになります。
参加校:飯野高等学校、小林高等学校、小林秀峰高等学校、
小林西高等学校、鵬翔高等学校、都城工業高等専門学校
高校の先生方が、パンフレットやプレゼンテーションソフトを使用して、学校の特徴を詳しく教えてくださいました。
学校の方針や学科の特性だけでなく、部活動や行事、先輩方の活躍している様子を聞くことで、進学について希望や夢が広がったようです。
希望進路をどうするか、保護者と顔を見合わせながら考える様子も伺えました。
今月末には三者面談を計画しておりますので、進路についてもじっくり話をすることになります。
天気
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
小林市立東方中学校
〒886-0001
宮崎県小林市東方3094番地2
電話番号
0984-23-3613
宮崎県小林市東方3094番地2
電話番号
0984-23-3613
FAX
0984-23-5556
0984-23-5556
電子メール
(アドレスの+を@に変えて送信してください。)
本Webページの著作権は、東方中が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
9
3
6
4
9
2