トップページ

2020年7月の記事一覧

人権教育を行いました!

人権を尊重する児童生徒を育成するために、西諸地区の小中学校と家庭が協力して「西諸みんなで人権を考える取組」を年2回設けています。
第1回を4時間目の道徳の授業で行いました。
題材は次のとおりです。
1年生:「あなたはすごい力で生まれてきた」
2年生:「ヨシト」
3年生:「本とペンで世界を変えよう」


 



 
道徳で学習した資料を持ち帰り、家庭で話題にして保護者の感想をもらってくることになっています。

情報モラル教育をこすもす科で行っています!

小林市に誇りをもち、夢や生きがいをもって、主体的に生きていこうとする力をもった人に成長してほしいという願いから生まれた「こすもす科」は小林市独自の教科書を使って授業が進められています。
今年度、新たに改定され「複雑で変化の激しい社会の中で求められる能力の育成を目指して」新規に加わったのが本日から行う単元「情報モラル教育」です。
テーマは、
1年生:身近にひそむネット依存(2時間)
2年生:軽はずみなSNSへの投稿(2時間)
3年生:情報流出やネット詐欺(3時間)
第1回の様子は次のとおりです。
また、来週17日は「消費生活センター出前授業」を宮崎県消費生活センターの消費生活啓発員の方をお招きして計画しています。


 

どの学級も、身近な話題であったのでたくさん意見を出し合い、みんなで考えを深めることができました。

雑巾の寄贈に感謝します!

小林市地域婦人会の皆様から生徒の皆さんへ清掃で使用する「雑巾」を一人1枚ずつ、合計50枚いただきました。
婦人会の皆様は、市内全ての学校に雑巾を寄贈されたそうで、その総数は1000枚を超える枚数だったそうです。
日頃の清掃時間に、いただいた雑巾で学校をきれいに磨くことで、作ってくださった方々に感謝の気持ちを行動で示したいと思いました。
小林市地域婦人会の皆様、ありがとうございました。

第3学年 高校説明会を実施しました!

第3学年の生徒及び保護者を対象に6校・7名の先生方をお招きして高校説明会を実施しました。
参加校:飯野高等学校、小林高等学校、小林秀峰高等学校、
    小林西高等学校、鵬翔高等学校、都城工業高等専門学校
高校の先生方が、パンフレットやプレゼンテーションソフトを使用して、学校の特徴を詳しく教えてくださいました。
学校の方針や学科の特性だけでなく、部活動や行事、先輩方の活躍している様子を聞くことで、進学について希望や夢が広がったようです。
希望進路をどうするか、保護者と顔を見合わせながら考える様子も伺えました。
今月末には三者面談を計画しておりますので、進路についてもじっくり話をすることになります。