トップページに掲載したものです。
今日の銀上小・銀鏡中!
芋の苗植え
肌寒く、時折雨もぱらつきましたが、小学生は元気に芋の苗植えをしました。
去年は豊作でしたが、今年はもっとたくさん、もっと大きな芋が収穫できることを願って手際よく植えていきました。
0
バケツ稲作り・連休を前に
小学生は「さいと学」の一環でバケツ稲作りに挑戦しました。「おいしくなぁれ!大きくなぁれ!」とささやきながら一粒一粒優しく植えていました。収穫の頃が楽しみです。
中学生はこの連休で、ほとんどの生徒が帰省します。生活のリズムが乱れないように、計画的に学習が進められるように、先生方からの注意に真剣に耳を傾けています。
有意義な連休になりますように!
0
全校集会
今朝は全校集会でした。校長先生から「元気・やる気・本気」のスイッチをもう一度確認して下さい、とお話がありました。
0
SMTスタート!
今年も始まりました、SMT(シロミックスタイム)
一人ひとりの特性に応じた個別少人数指導の時間です。今日はオリエンテーションでした。
小学校1年生から中学校3年生まで、全学年を対象に全職員で対応します。
小学1年生も真剣に説明を聞いています。西都銀上学園ならではの取組です。
0
新ALT
先週から新しいALTの先生が来られて、英語のシャワーを浴びながら授業を楽しんでいます。先生のお名前は「サミュエル・スレイトン」先生。アメリカ出身の23歳。フレッシュマンです。これからの授業がますます楽しみです。
学校から地域へ配る文書類は、下校する小学生が持って行ってくれています。帰り道にある「山の駅」やJA、郵便局、派出所などに届けてもらっています。天使達の来訪を楽しみにしている方もいらっしゃるようです。
0
調理実習
今日は、小学5.6年生の家庭科で調理実習がありました。【加熱変化を調べよう】で5年生は玉子とほうれん草をゆで、6年生は野菜とベーコンを炒めたり、スクランブルエッグを作りました。初めてとは思えないほど手際よくおいしくできました。きっと家庭でも実践してくれることでしょう!
午後は、昨日から宿泊体験学習で青島に行っていた中学生が無事に帰ってきました。
少し疲れた様子ですが、明日部活があるとわかると大喜びしていました。すごいやる気です!!
0
山菜採り
今日はおいしい山菜や山菜の採り方を教えていただき、子どもたちは生のさどがら
にも挑戦していました。
採れた山菜は、天ぷらにしてみんなでおいしくいただきました。
0
地域探訪
今日の午後は、実際に地域に出て、危険箇所や交通ルールの確認をしました。
写真は、地区内に唯一ある横断歩道を左右確認して渡っています。木材を積載した大型ダンプが通るので、油断できません。
0
鯉のぼり
澄んだ空に鯉のぼりが気持ちよく泳いでいました。
廊下では鯉のぼりが泳ぎながら、児童生徒の様子を見守ってくれています。
0
部活動、頑張ってます!
振替休日のため、今日は朝から部活です。中体連も近いので試合形式で頑張ってます。
0
第1回参観日 PTA総会
今日は第1回参観日・PTA総会でした。
たくさんの実親さん、里親さん、PTA役員の方々の参加があり、どの教室も賑わって、熱気むんむんでした。PTA総会も無事終わり、今日から新体制で活動を始めます。
どうぞ、今年一年、よろしくお願いいたします。
小学校1・2年生教室
小学校3・4年生教室
小学校5・6年生教室
中学校1年生教室
中学校2年生教室
中学校3年生教室
PTA総会の様子
たくさんの実親さん、里親さん、PTA役員の方々の参加があり、どの教室も賑わって、熱気むんむんでした。PTA総会も無事終わり、今日から新体制で活動を始めます。
どうぞ、今年一年、よろしくお願いいたします。
小学校1・2年生教室
小学校3・4年生教室
小学校5・6年生教室
中学校1年生教室
中学校2年生教室
中学校3年生教室
PTA総会の様子
0
歓迎式
今日は、児童生徒会主催の「歓迎式」でした。委員会の活動や学校行事の説明が、生徒会の生徒達からありました。
その後は親睦を深めるためのゲームやクイズがありました。児童・生徒・生徒、みんなで「ジャンケン列車」で繋がりました。みんな笑顔、笑顔です。
これは「わたしは誰でしょう!?」クイズ。先生方の後ろ姿の写真を見て誰かを当てます。児童生徒一緒に答えを考えました。
0
交通安全教室
坂道、山道が多いので普段、自転車に乗る機会は少ないのですが、今日は交通ルールの確認と安全な歩行や自転車の乗り方を学びました。
小学生もいっしょに交通安全について学びました。
その後は教室に戻って、身近な危険生物について学びました。ハチ・まむし・イノシシなど映像を見ながらその怖さを改めて実感しました。
身近なだけに児童生徒のまなざしは真剣そのものでした。
0
マリオカート登場!
春の気配とともに、校庭の草が元気よく伸び出しました。そこで、晴れ間がのぞいた今日、ついに今年度初のマリオカート登場となりました。久しぶりの感触にドライバーMr.J先生もうれしそう(!?)です。
昨年度末にメンテナンスしたばかりですのでマリオカート絶好調!時を忘れて、除草作業は続くのでした!後ろ姿も決まってます。
0
朝の奉仕活動
登校したら児童生徒は先生方と一緒に校庭や玄関を清掃します。久しぶりに晴れ間の見えた今朝は駐車場周辺をみんなで掃きました。
竹箒の使い方も上手になりました。片付けを済まして、さぁ、一日の始まりです。
0
今日も元気いっぱい
それっ、急げ!避難訓練ではありません。昼休みが終わり、清掃場所に移動している小学生達です。
日髙純司先生のお誕生日をサプライズでお祝いしている中学3年生。
小学生の下校風景です。大きな声で「さよなら」を言って、みんなで仲良く帰ります。
明日も元気に登校しましょう。
0
全校オリエンテーション
小学生は校内を巡り、廊下歩行のマナー等を学びました。職員室で2階の音がどれだけ響くか確認している様子です。思わず天井を見上げて驚いた表情の児童もいます。廊下は静かに歩きましょう。
中学生はテストの受け方や礼法指導、無言清掃の徹底など資料を読み合わせながら確認しました。最初が大事!今の新鮮な気持ちを忘れず、充実した1年にして下さい。
0
平成27年度 入学式
中学生2名、小学生2名が入学しました。小学生は先生に手を引かれての入場でした。
氏名点呼ではみんな元気な声で返事できました。
小学生の二人は、校長先生から教科書を授与されました。
明日からのお勉強が楽しみですね。
新入生を代表して、中学1年生の久也君が誓いの言葉を力強く述べてくれました。
0
平成27年度の始まり!
平成27年度の新任式です。8名の先生方が新たに赴任され、西都銀上学園に新しい風が吹いてきました。これからもよろしくお願いします。
始業式で校長先生のお話を真剣なまなざしで聞き入る児童生徒。心新たに平成27年度の一歩目を踏み出しました。
今年から新たに加わった仲間達です。緊張の中にも、それぞれに決意を述べてくれました。西都銀上学園での生活に早く慣れて、充実した毎日を過ごして下さい。
0
明日から新学期!職員研修
明日から新学期!いよいよ児童生徒との対面。明日が待ち遠しくてワクワクします。
今日は先生方は新学期に向けての研修会を開きました。
緊急事態を想定しての対処の仕方を確認しました。児童生徒が安全に、そして安心して過ごせるように最善を尽くします。
0
山村留学歓迎式
今日は山村留学歓迎式が行われました。今年は新規留学生7名、継続生7名の14名が
平成27年度の山村留学をスタートさせました。
継続留学生と地元生が、新規留学生を歓迎する意味で、いつもの十八番「妖怪ウォッチ」のダンスを披露しました。緊張の面持ちだった新規留学生も思わず微笑んでいました。早く仲良くなりましょう。
このところの夏を思わせるような陽気にプランターや花壇の花々が色とりどりに咲き誇って、留学生や新学期を迎えてくれます。
0
新年度スタート
春です!今日から新年度のスタート!
昨日の朝の写真ですが、人生向上の坂道の桜が満開に咲いています。
校庭の桜の様子も併せてご覧下さい。入学式までは持ってくれればいいのですが…。
0
平成26年度 最後の日
平成27年3月31日(火) 「平成26年度」の最後の日となりました。年度末整理、新年度の準備と慌ただしく一日が過ぎました。この日をもってご退職される石山千枝子校長先生を玄関先で、職員で万歳三唱してお見送りしました。今まで、本当にありがとうございました。
同じく、この日をもって転勤される牧野教頭先生もお見送りしました。小中一貫校・西都銀上学園の要となってご指導いただきました。本当に寂しくなりますが、今後のますますのご活躍をお祈り申し上げます。ありがとうございました。
0
離任式 お元気で!
平成26年度 西都銀上学園 離任式。 今回は8名の先生方が銀鏡の地を去ることになりました。施設一体型小中一貫校としての「西都銀上学園」の土台を築いて下さった先生方です。
児童生徒は、先生方の最後のご挨拶を真剣な表情で聞き入っています。中には、流しながら言葉を胸に刻んでいる児童生徒もいました。
退場の際は、児童生徒・保護者・地域の方・卒業生が先生方を囲み、別れを惜しんでいました。
転出される先生方の新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
今まで、本当にありがとうございました。
0
春休みの校庭
今日から春休み。誰も登校してこない学校の朝の校庭。向こうの山に陽が射し始めましたが、今朝も冷え込みが厳しく、校庭は一面、霜が降りています。(今朝の気温、零度)
0
平成26年度 修了式
平成26年度の終了の日を迎えました。校長先生が今年一年を振り返りながら、それぞれの成長を讃えて下さいました。その言葉を胸に刻み、児童生徒の一人ひとりが進級に臨む決意を述べました。
0
お別れスポーツ大会
明日は修了式。授業は今日までです。小学生は体育の時間に1年間の総まとめのスポーツ大会をしました。まずは体育館で大縄跳び。今日の記録、3分間で194回!立派です!
続いて、サッカー。朝晩はまだ肌寒いのですが、日中はポカポカ。空気も澄み切って、向こうの山もくっきり見えます。この1年間で、本当にたくましくなりました。
陽気に誘われて、1,2年生は校庭でシャボン玉を作りました。春風に乗って、舞い上がっていました。
0
修了式を前に
あと3日で今学年も終わり。今日は春休みの過ごし方を確認しました。春休みが明けて、今度、登校してくるときは学年が一つ上がっています。そのためには、春休みをどう過ごすべきかを考えました。まずは心の準備です!!
0
みんなでダンス
今日は小中合同でダンスの練習をしました。この動きで何のダンスかわかりますか!?
「妖怪ウォッチ」の踊りをみんなノリノリで楽しんでいます。
0
椎茸のコマ打ち
龍房森生会の里山保全活動の一環として、クヌギの木に椎茸のコマ打ちをする体験をさせていただきました。地域の甲斐様の説明を聞いた後に、早速、挑戦しました。
0
中学校 専門委員会
今日の「」プラス1」の時間は月に1回の専門委員会の日でした。今月の反省と来月の目標や具体的実践目標を話し合いました。これは「学習委員会」の話し合いです。
「 「生活委員会」
「保体委員会」
少人数ですから、一人何役もこなさなければいけませんが、よりよい学校生活を過ごすためにみんなで頑張っています。
0
合同体育
中学生は今日が最後の体育の授業でした。天気が悪く、運動場が使えなかったので、小学生と合同での体育の授業になりました。ドッジボールをしました。
0
シロミックジョイント週間
昨日、卒業式を終えたばかりの、旧小学6年生は、今日から25日まで、中学校入学にむけての準備としてのシロミックジョイント週間が始まりました。中学校の「数学」の先生と「算数」の復習をしているところです。
0
卒業式
16日月曜日はあいにくの雨でした。そして、なんとインフルエンザで小学生4名、中学生1名、職員2名が欠席でした。しかも、その職員のうち1名は中学3年生の学級担任の純司先生です。朝、学校に来たものの39度近い発熱で自宅へ強制送還。波乱の卒業式の幕開けとなりましたが、幸いなことに卒業生の欠席はゼロで、式は小学5・6年生担任の恵子先生が全員の氏名点呼をして滞りなく行えました。
小中合わせて卒業生わずか10名の小さな小さな卒業式ですが、心温まる、会場全体が涙々の感動的な卒業式となりました。
里親さん、実親さん、地域の皆さんに祝福され新しいスタート地点に向かった10名の卒業生の皆さんにとって、この銀鏡・上揚地区での生活はきっと忘れられない大切な思い出となったことでしょう。
ご卒業おめでとうございます。
学校アルバムにも卒業式の写真を掲載しましたのでご覧ください。
小中合わせて卒業生わずか10名の小さな小さな卒業式ですが、心温まる、会場全体が涙々の感動的な卒業式となりました。
里親さん、実親さん、地域の皆さんに祝福され新しいスタート地点に向かった10名の卒業生の皆さんにとって、この銀鏡・上揚地区での生活はきっと忘れられない大切な思い出となったことでしょう。
ご卒業おめでとうございます。
学校アルバムにも卒業式の写真を掲載しましたのでご覧ください。
0
緑の少年団
今日は「緑の少年団」の活動の一環で記念植樹を全員でしました。小学校6年生と中学3年生にとってはそれこそ卒業記念になりました。植えた苗は「河津さくら」です。
0
お花見給食
春を思わせる陽気に誘われて、今日はみんなでお花見給食です。
中学校3年生にとっては、明日がいよいよ最後の「給食」となります。
0
入試報告会
今日は、入試を経験した3年生が、1,2年生にその報告をしました。来年の受験に役立ててほしいとの願い込めて、自分の経験から、効果的な学習法や苦手教科の克服の仕方、失敗談などを後輩達に伝えました。3年生の報告資料がよくできていたので、1,2年生は真剣に聞き入っていました。次は君たちの番だ!!
0
卒業式に向けて
今日の5時間目は、全校での卒業式の歌の練習をしました。普段、元気いっぱいの子ども達なのに、ちょっとぎこちなくとまどい気味でした。卒業が近づいたことをしんみりと実感したのでしょうか!?
0
球技大会
3年生は、いよいよ中学校生活もあと1週間。今日は午後から球技大会が行われました。
生憎の雨でしたので、体育館でミニバレーとドッジボールを楽しみました。好プレー・珍プレー続出に終始和やかな雰囲気でした。3年生にとっては良き思い出になったことでしょう。
0
校内遠足
雨に祟られ、せっかくの遠足は校内での遠足に変更。しかし、児童生徒はガッカリするどころか、元気いっぱい。体育館で全校一斉に「けいどろ」で遊びました。西都銀上学園ならではの光景でした。小学生よりもムキになっていた中学生って……。
大縄飛びにも全員で挑戦しました。先生も参加して大盛り上がり。ちょっと苦手な子もみんなの声援に後押しされて、見事に成功!みんなから拍手喝采を浴びていました。
おやつを食べながらの語らい。普段にもまして和やかでした。
体育館は底冷えして寒かったのですが、ストーブにへばりついているのは先生方ばかり。
子ども達は寒さもはねのけおやつと語らいに夢中でした。
0
おはようございます!
今朝は、月に一度の全校集会の日。元気なあいさつの後に、校長先生のお話(東日本大震災について)や表彰(宮日ジュニア展・子ども造形展・漢字検定・百人一首大会)がありました。
明日は、遠足です。晴れますように…!
0
さようなら!
部活動の終了時刻が5:50になりました。これは、今日、部活が終わって帰るところです。この前までは5時半には真っ暗だったのですが、今日は6時前でもまだほんのりと明るく、首からLEDライトをぶら下げる必要もありませんでした。だんだん日没が遅くなってきたんですね。今日も気温は低く朝はストーブを焚きましたが、確実に春はすぐそこまで来ています。
今日から明日まで県立高校の入試が行われています。本校からも挑戦中です。落ち着いて実力を発揮できることを願っています。がんばれ!
あさっては、送別遠足です。西都原に行く予定ですが、天気が心配です。
今日から明日まで県立高校の入試が行われています。本校からも挑戦中です。落ち着いて実力を発揮できることを願っています。がんばれ!
あさっては、送別遠足です。西都原に行く予定ですが、天気が心配です。
0
「弁当の日」にむけて
今週の金曜日は「送別遠足」。この日は、自分たちでお弁当を用意する「弁当の日」として設定してあります。その練習も兼ねて中学1・2年生の家庭科でお弁当づくりに挑戦しました。
でき上がったお弁当です。彩りも鮮やかで、美味しそうにできあがりました。
遠足当日が楽しみです。(天気が心配です。晴れますように!)
0
弥生・三月、春近し!
3時間目の体育は1~6年生全員でサッカーをしました。今週からいよいよ3月。
朝晩はまだ寒く、暖房が欠かせませんが、日中の日差しは少し春めいて、元気いっぱい
の小学生は半袖で汗をかいていました。
0
初任者研修
今日は、西都市内の小中学校に赴任している初任者の先生方がいらっしゃいました。授業を見ていただき、給食を一緒に食べました。
朝は、0℃ちょうどと寒かったのですが、太陽が顔を出しグングン気温が上がりました。今日で2月も終わり。だんだんと春らしい日差しになってきました。
0
王様ドッジボール
今日は、朝から雨が降り続き気温の上がらない寒い一日となりました。昼休みは「みんなで遊ぼう」の日でした。雨なので体育館で王様ドッジボールをすることになり、中学生も3人参加して楽しく遊んでいました。
子どもたちの後ろに見えるのは、卒業式で花を飾るための棚です。先日作成しました。今年は、ステージができて初めての卒業式になります。卒業式は3月16日(月)です。
今年度の退職・転出される先生方とのお別れの式『離任式』は、3月27日(金)の13:30~14:00に決定しました。
子どもたちの後ろに見えるのは、卒業式で花を飾るための棚です。先日作成しました。今年は、ステージができて初めての卒業式になります。卒業式は3月16日(月)です。
今年度の退職・転出される先生方とのお別れの式『離任式』は、3月27日(金)の13:30~14:00に決定しました。
0
「ねりくり」作りに挑戦
小学5,6年生の家庭科で「ねりくり」作りに挑戦しました。使用した餅米は、農業体験で自分たちで田んぼに植えて、秋に刈り取ったものです。
上手にできて、みんな満面の笑みを浮かべています。きれいにラップをして先生方に配りましたが、大変美味しくて大好評でした。
0
百人一首大会
午後の時間に中学生と小学5,6年生で百人一首大会が行われました。
真剣なまなざしで集中力を高め、素早い動きで戦いました。上の句が読まれた瞬間にサッと札を取る子、下の句が読まれてから探し出す子、様々でした。小学生も頑張っていました。
先生達も!?
0
陽が長くなりました。
先日の下校風景です。ついこの間まで、この時間はもう真っ暗だったのですが…。
すっかり陽が長くなりました。男の子達はとっても楽しそうです。春、近し。
0
学習発表会・立志式
小学校 学習発表会
中学2年生 立志式
0
訪問者カウンタ
5
7
4
3
6
3
4
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |