トップページに掲載したものです。
2021年4月の記事一覧
今日の西都銀上学園
今日は澄み切った青空のもと、参観日が行われました。子どもたちは久しぶりに見る家族や親しい人に照れながらも、会えた喜びをかみしめているようでした。
小学1・2年生の音楽の様子です。ピアノの楽しいリズムに合わせて、体を動かしました。子どもたちも楽しそうに歌い、笑顔を見せていました。
中学1年生の学級活動の様子です。親子で山村留学の目標を考えました。銀鏡に来て自分をどう変えていくべきなのか、じっくりと考えていました。誰もができる体験ではないので、ぜひ、有意義なものにしてほしいですね。
中学2年生の学級活動の様子です。目標設定と計画・ふりかえりの大切さを学習しました。保護者の方と一緒に考えることで、より深く考えることができました。
小学1・2年生の音楽の様子です。ピアノの楽しいリズムに合わせて、体を動かしました。子どもたちも楽しそうに歌い、笑顔を見せていました。
中学1年生の学級活動の様子です。親子で山村留学の目標を考えました。銀鏡に来て自分をどう変えていくべきなのか、じっくりと考えていました。誰もができる体験ではないので、ぜひ、有意義なものにしてほしいですね。
中学2年生の学級活動の様子です。目標設定と計画・ふりかえりの大切さを学習しました。保護者の方と一緒に考えることで、より深く考えることができました。
0
今日の銀上学園
今日はあいにくの曇り空でしたが、子供たちは元気いっぱいです。
小雨が降ると、外からはカエルの合唱も聞こえてきます。
27日は、児童生徒会主催の「児童生徒歓迎行事」が行われました。新規留学生や新入生を歓迎するために、これまで話し合いや準備を重ねてきました。その頑張りのおかげで、クイズ大会や「だるまさんが転んだ」など、楽しい活動になりました。
昼休み時間も分からないことがあれば、先生にすぐに質問に行きます。並行して、英語暗唱・弁論大会に向けて練習をしている生徒もいます。本番が楽しみですね。
小雨が降ると、外からはカエルの合唱も聞こえてきます。
27日は、児童生徒会主催の「児童生徒歓迎行事」が行われました。新規留学生や新入生を歓迎するために、これまで話し合いや準備を重ねてきました。その頑張りのおかげで、クイズ大会や「だるまさんが転んだ」など、楽しい活動になりました。
昼休み時間も分からないことがあれば、先生にすぐに質問に行きます。並行して、英語暗唱・弁論大会に向けて練習をしている生徒もいます。本番が楽しみですね。
0
今日の銀上学園
小学5年生の算数の授業の様子です。体積の単位の変化について学びました。4年生までに学習した単位の違いを理解しておくことが大切です。
小学4年生の国語の授業の様子です。漢字辞典の使い方を学びました。新しく出会った言葉をすばやく辞典で調べることができるようになるといいですね。
小学2年生の算数の授業の様子です。2年生で学習した足し算や引き算の問題にたくさん取り組みました。
小学1年生のさんすうの授業の様子です。1年生になってこれまでに学習した内容を問題集を使って復習しました。
中学1年生の社会の授業の様子です。世界地図を描くという内容でした。大陸だけでなく、赤道や緯度、経度についても考えながら地図を描くことができていました。
中学2年生の社会の授業の様子です。日本の商業、サービス業について学ぶ内容でした。情報技術産業の発展についても学びました。
中学3年生の英語の授業の様子です。英語で「人に~するように頼む」という表現を学ぶ内容でした。1・2年生の知識が3年生の学習内容に大きく影響してくるため、朝自習でも1・2年生の学習内容を復習しているところです。
0
今日の西都銀上学園
昨日の地域安全指導、地域探訪の様子について紹介します。
通学路に潜む危険な個所について、歩きながら確認しています。自然に囲まれた銀鏡だからこそ、気を付けなければいけないことをしっかり守って怪我のないように過ごしていきたいですね。
今日の小学4・6年生の図工の様子です。「愛鳥週間」のポスター制作に取り組んでいます。今日は「愛鳥週間」の文字を丁寧にレタリングしました。次回は色塗りになります。
今日の中学2年生の国語の様子です。主人公の心情の変化を読み取り、それをまとめる活動をしました。難しい活動でしたが、生徒たちは主人公になったつもりで真剣に考えていました。
通学路に潜む危険な個所について、歩きながら確認しています。自然に囲まれた銀鏡だからこそ、気を付けなければいけないことをしっかり守って怪我のないように過ごしていきたいですね。
今日の小学4・6年生の図工の様子です。「愛鳥週間」のポスター制作に取り組んでいます。今日は「愛鳥週間」の文字を丁寧にレタリングしました。次回は色塗りになります。
今日の中学2年生の国語の様子です。主人公の心情の変化を読み取り、それをまとめる活動をしました。難しい活動でしたが、生徒たちは主人公になったつもりで真剣に考えていました。
0
山菜採り体験
昨日の山菜採り体験の様子を紹介します。
地域の山菜採り名人に、季節の山菜を教えてもらいながら山菜採りをしました。
オオバコやヨモギ、タラの芽など子供たちの知っている野草もありました。
一方で、キンポウゲなど黄色い花が咲くものには、毒があるものが多いということを知り、みんな驚いていました。
採った山菜は、天ぷらにして頂きました。
子どもたちは、山菜のいい香りと味を幸せそうな表情で味わっていました。
おかげで、たくさんあった山菜は、あっという間になくなりました。
今日の中学3年生は、生徒総会に向けて、計画を立てていました。
みんなで協力しながら、進めていました。
地域の山菜採り名人に、季節の山菜を教えてもらいながら山菜採りをしました。
オオバコやヨモギ、タラの芽など子供たちの知っている野草もありました。
一方で、キンポウゲなど黄色い花が咲くものには、毒があるものが多いということを知り、みんな驚いていました。
採った山菜は、天ぷらにして頂きました。
子どもたちは、山菜のいい香りと味を幸せそうな表情で味わっていました。
おかげで、たくさんあった山菜は、あっという間になくなりました。
今日の中学3年生は、生徒総会に向けて、計画を立てていました。
みんなで協力しながら、進めていました。
0
今日の銀上学園
今日の銀鏡は、朝はストーブを点けるくらいに冷え込んでいましたが、午前中から雲さえもない晴れやかな青空が広がり、気持ちのいい1日となりました。
小学生の体育の授業の様子です。今日は運動場に出て、元気いっぱいに活動することができました。登り棒にも挑戦しました。小学1・2年生でも高さを恐れることなく何度も挑戦していました。
中学生の体育の授業の様子です。今日は体育館で集団訓練に取り組みました。14人しかいない集団ですが、息を合わせてキビキビと集団で動けることは、これから学校生活の様々な場面で活かされてくるはずです。2学期の運動会では、その訓練の成果を披露することになりますね。
0
学校だより4月号をアップしました。
学校だより4月号をアップしました。学校メニューの学校だよりからお入りください。
0
今日の銀上学園
新1年生は先週の入学式以降、初めて月曜日から金曜日まで登校しました。だんだん学校生活にも慣れてきて、たくさんの笑顔も見ることができています。
小学生は全員で児童会の活動について考えました。まず、身近な仕事について考え、学校生活で必要な仕事について考え役割を決めました。
中学校1年生は数学で小学校の内容を復習をしました。これからの学習の基礎になる部分をしっかり勉強しています。
中学校2年生は、社会で、宇宙からの衛星写真を見て、夜の明るさの違いについて考え、資源がどこで使われているのか、国で差があるのはなぜなのか考えました。
中学校3年生は、家庭科で他者とのかかわり方が年齢や学年によって変わることを学習し、家庭や家族の機能について学習しました。
ウェビングを使って、家族について発想を広げ、自分にとっての家族について考えました。
小学生は全員で児童会の活動について考えました。まず、身近な仕事について考え、学校生活で必要な仕事について考え役割を決めました。
中学校1年生は数学で小学校の内容を復習をしました。これからの学習の基礎になる部分をしっかり勉強しています。
中学校2年生は、社会で、宇宙からの衛星写真を見て、夜の明るさの違いについて考え、資源がどこで使われているのか、国で差があるのはなぜなのか考えました。
中学校3年生は、家庭科で他者とのかかわり方が年齢や学年によって変わることを学習し、家庭や家族の機能について学習しました。
ウェビングを使って、家族について発想を広げ、自分にとっての家族について考えました。
0
今日の西都銀上学園
今日は午前中の空にはうっすら雲が広がり、肌寒い天気でしたが、午後には日の光が強くなり気温も上がっていきました。子どもたちは運動場で元気よく走り回っていました。
小学1・2年生の音楽のようすです。組曲ペールギュントという曲に合わせて体を動かしています。魔王が近づいてくる様子を思い思いに表現しています。
小学4・5年生の総合の学習のようすです。「日本のよさ」についてKJ法で意見を出し合い、整理しています。自分が知らなかった「日本のよさ」もたくさんあったようで、友達の意見を聞きながら大きく相槌を打つ様子が見られました。日本だけでなく、世界中の良いところをたくさん知り、自分の生活に結び付けていって欲しいですね。
中学生の体育のようすです。バドミントンのサーブを練習しています。シャトルがラケットにうまく当たらなかったり、打ったシャトルが思い描いた方向に飛ばなかったりと、まだまだ鍛錬の余地があるようです。しかし生徒たちはうまくいかないことがあっても、とても楽しそうに体を動かしていたので、きっとすぐに上達していくことでしょう。
小学1・2年生の音楽のようすです。組曲ペールギュントという曲に合わせて体を動かしています。魔王が近づいてくる様子を思い思いに表現しています。
小学4・5年生の総合の学習のようすです。「日本のよさ」についてKJ法で意見を出し合い、整理しています。自分が知らなかった「日本のよさ」もたくさんあったようで、友達の意見を聞きながら大きく相槌を打つ様子が見られました。日本だけでなく、世界中の良いところをたくさん知り、自分の生活に結び付けていって欲しいですね。
中学生の体育のようすです。バドミントンのサーブを練習しています。シャトルがラケットにうまく当たらなかったり、打ったシャトルが思い描いた方向に飛ばなかったりと、まだまだ鍛錬の余地があるようです。しかし生徒たちはうまくいかないことがあっても、とても楽しそうに体を動かしていたので、きっとすぐに上達していくことでしょう。
0
今日の銀上学園
先週の金曜日に入学式を終え、今日は銀上学園の学校生活(学習面・生活面・保健面)について理解するためのオリエンテーションを行いました。
小・中学生が一緒にイスの座り方や立腰(りつよう)の姿勢、お辞儀の仕方などを練習しました。
中学生1年生も今日から家庭学習がスタートしました。中学生全学年一緒に、家庭学習の仕方について説明を受けている様子です。
小学4,5年生の音楽の授業の様子です。ハンドクラップでリズム遊びをしている様子です。楽譜を見ながら、上手にリズムを口ずさむこともできていました。
以下の写真は、昨日11日に開かれた山村留学歓迎式の様子です。里親さんをはじめ、地域の方々が山村留学生を温かく迎えてくださいました。留学生1人1人が前に出て自己紹介とあいさつをしました。また、新しく迎えた仲間たちと仲良くなるためのレクリエーションも計画され、小・中学生が混じって楽しいひと時を過ごしました。
小・中学生が一緒にイスの座り方や立腰(りつよう)の姿勢、お辞儀の仕方などを練習しました。
中学生1年生も今日から家庭学習がスタートしました。中学生全学年一緒に、家庭学習の仕方について説明を受けている様子です。
小学4,5年生の音楽の授業の様子です。ハンドクラップでリズム遊びをしている様子です。楽譜を見ながら、上手にリズムを口ずさむこともできていました。
以下の写真は、昨日11日に開かれた山村留学歓迎式の様子です。里親さんをはじめ、地域の方々が山村留学生を温かく迎えてくださいました。留学生1人1人が前に出て自己紹介とあいさつをしました。また、新しく迎えた仲間たちと仲良くなるためのレクリエーションも計画され、小・中学生が混じって楽しいひと時を過ごしました。
0
今日の西都銀上学園
今日は澄み切った青空が広がる中、銀上小学校、銀鏡中学校の入学式が行われました。
新入生の児童・生徒は式の間緊張していた様子でしたが、学級活動で同級生と言葉を交わしていくうちに、少しずつ笑顔を見せていました。これから始まる学校生活を通してたくさんのことを学び、大きく成長して欲しいですね。
中学1年生の学級活動の様子です。真新しい教科書に自分の名前を書いています。傷一つない教科書がボロボロになるくらい、勉学に励んでほしいですね。
小学1年生の学級活動の様子です。慣れない空間や姿勢に戸惑いながらも、担任の先生と言葉を交わして照れ笑いをしていました。同じ教室で過ごす2年生や、4・5年生のお兄さんたちとたくさん触れ合い、楽しい学校生活を送って欲しいですね。
新入生の児童・生徒は式の間緊張していた様子でしたが、学級活動で同級生と言葉を交わしていくうちに、少しずつ笑顔を見せていました。これから始まる学校生活を通してたくさんのことを学び、大きく成長して欲しいですね。
中学1年生の学級活動の様子です。真新しい教科書に自分の名前を書いています。傷一つない教科書がボロボロになるくらい、勉学に励んでほしいですね。
小学1年生の学級活動の様子です。慣れない空間や姿勢に戸惑いながらも、担任の先生と言葉を交わして照れ笑いをしていました。同じ教室で過ごす2年生や、4・5年生のお兄さんたちとたくさん触れ合い、楽しい学校生活を送って欲しいですね。
0
新任式・始業式
今日、新しく5名の先生方と新しい留学生を迎え、うれしいスタートとなりました。
始業式では、子ども達が自己紹介と自分の目標を発表しました。
校長先生からは、思いやりとあいさつ、夢を大事にしてほしいとお話がありました。
0
訪問者カウンタ
5
7
3
6
5
1
8
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |