トップページに掲載したものです。
2016年5月の記事一覧
不審者対応避難訓練
今日の午後は、「不審者対応の避難訓練」を実施しました。
校内放送を聞き、すばやく運動場に避難します。
銀鏡駐在所から警察の方にも来ていただき、
不審者対応についてお話をしていただきました。
「いかのおすし」の合言葉をしっかりと覚えておきたいと思います。
防犯ブザーの使い方の実演もありました。
ただ、代表児童のブザーが壊れていて鳴らないというハプニング・・・。
普段からきちんと確認しておくことも必要だと学びました(+o+)
今日はALTのヴィノ先生との英語活動もありました。
天気や気温の言い方を学び、最後にはニュースのように発表までしていました。
昼休みは楽しく「ドッジビー」をして遊んでいました。
おばけでしょうか・・・。
なにはともあれ、いつでも楽しそうな子ども達です(*^_^*)
中学生の理科の授業です。
「炭酸水素ナトリウムの加熱実験」を行っています。
さすが中学生になると、実験や学習の内容も高度になってきますね!
校内放送を聞き、すばやく運動場に避難します。
銀鏡駐在所から警察の方にも来ていただき、
不審者対応についてお話をしていただきました。
「いかのおすし」の合言葉をしっかりと覚えておきたいと思います。
防犯ブザーの使い方の実演もありました。
ただ、代表児童のブザーが壊れていて鳴らないというハプニング・・・。
普段からきちんと確認しておくことも必要だと学びました(+o+)
今日はALTのヴィノ先生との英語活動もありました。
天気や気温の言い方を学び、最後にはニュースのように発表までしていました。
昼休みは楽しく「ドッジビー」をして遊んでいました。
おばけでしょうか・・・。
なにはともあれ、いつでも楽しそうな子ども達です(*^_^*)
中学生の理科の授業です。
「炭酸水素ナトリウムの加熱実験」を行っています。
さすが中学生になると、実験や学習の内容も高度になってきますね!
0
☆芽が出たよ☆
これは、小学3年生が育てているキンセンカとホウセンカです。
休日の間に出たのでしょうか、土の中からかわいらしい芽がでています。
銀上学園の子ども達もいろんな芽がでてぐんぐんのびています。
小学生は、今日の体育で難しい技に挑戦しました。
中学3年生は、今週の生徒総会に向けてリハーサルです。
自分の役割を確認しながら練習していました。
中学2年生は、さいと学で自分たちのふるさとについて調べたことをまとめています。
まとめたことは、水曜日に発表をしますのでお楽しみに!
夕方は、小さなお客さんが来ました。ヒメホタルだそうです。
夜の明かりも楽しみですね!
0
環境教室&スイートコーン
何をのぞいているのでしょうか?
今日、銀鏡川で環境教室がありました。
これは、水の中の生き物を調べているところで、カワゲラ、ヘビトンボなどがいました。
大きな岩も裏返して探します。
生き物や水の透明度を調べた結果、銀鏡川はとてもきれいな川であることがわかりました。
みんなで大事にしましょうね!
それからみんな楽しみにしていた釣りもします。
今年は、ヤマメ、アブラメ、ハエ、ウグイなどが釣れました。
女子も負けません、魚のはりも自分でとります!
学校に戻るとおいしい給食です。
今日は、JAさんからいただいた西都のスイートコーンです。みんなでおいしくいただきました。
JA西都さん、どうもありがとうございました!
0
講話集会&高校説明会
今朝は、講話集会がありました。
自分の考え方のクセを知って、気持ちをコントロールしようというお話でした。
午後からは、第一回高校説明会です。
生徒たちは真剣な表情で説明を聴いていました。
小学2年生は、かわいらしいあじさいを作ってくれています。
このあじさいは6月の掲示板でお披露目なので、楽しみにしていてくださいね!
こちらは、中学2年生の理科の実験の様子です。
炭酸水素ナトリウムの性質を調べるためにカルメ焼きを作っています。
実験結果はどうだったのでしょうか!?
0
朝の読み聞かせ&読書タイム
今朝は図書ボランティアの方々による読み聞かせがありました。
子どもたちは、いつも真剣に、かつ楽しく読み聞かせを聞いています(^u^)
図書ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます!!
中学生も、水曜の朝は「全校読書タイム」ということで、静かに読書をしています。
静かな環境の中で読書に親しむのもすばらしいものですね♪
5、6年生の社会科の時間です。
中学校の先生による乗り入れ授業で、じっくりと各学年指導を行います。
パソコンなどのデジタル教材も一人占め。ぜいたくですね~(^◇^)
中学1年生、理科の学習。
顕微鏡で葉っぱの観察をしていました。どんな風に見えるんでしょうか・・・。
子どもたちは、いつも真剣に、かつ楽しく読み聞かせを聞いています(^u^)
図書ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます!!
中学生も、水曜の朝は「全校読書タイム」ということで、静かに読書をしています。
静かな環境の中で読書に親しむのもすばらしいものですね♪
5、6年生の社会科の時間です。
中学校の先生による乗り入れ授業で、じっくりと各学年指導を行います。
パソコンなどのデジタル教材も一人占め。ぜいたくですね~(^◇^)
中学1年生、理科の学習。
顕微鏡で葉っぱの観察をしていました。どんな風に見えるんでしょうか・・・。
0
訪問者カウンタ
5
7
4
0
6
1
9
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |