学校の様子

2021年8月の記事一覧

オンラインで始業式をしました

 多目的室をキー局にして各学級に配信しました。各学年代表や生徒会代表が2学期の抱負を発表してくれました。今日のようにパソコンのカメラに向かって話すスタイルに慣れていませんので、印象としては勝手が悪そうに見えました。やはり、対面でできるに越したことはありませんね。早く、そういう日に戻ることを改めて願います。発表してくれた4名の人たち、ご苦労様でした。

        ↓ リハーサルをしています                    ↓  1年生代表の発表
  

       ↓  2年生代表の発表                       ↓  3年生代表の発表
  

     ↓   生徒会代表の発表                          ↓  教室の様子
  

     ↓  教室の様子                          ↓  提出された夏休みの課題
  

今朝の登校の様子です

 生徒玄関前で健康観察カードを提出し、一人ずつ検温と手指消毒をしてから校舎に入ります。全生徒に確実に対応するために、
7時30分以降に学校に到着するように、引き続きご協力をお願いします。

  

  

  

  

始業の日の準備

 明日の始業式は、オンラインで行います。キー局を多目的室にして、各教室に配信します。学級では、夏休みの課題の回収も
行いますので、一人ずつ間隔をあけて置いていきます。また、新たに足踏み式の消毒装置も配置しました。それから、手洗い場
やトイレも間隔をあけて並ぶように床に目印を置きました。職員が協力して手際よく作業をしてくれました。感謝!です。

  
 ↓ オンライン用のモニターです。校舎のエアコンは換気機能が
   ありますが、窓も開けて、常時換気も行います。            ↓ 一人ずつ間隔をあけて課題を提出します
  
 ↓ 手洗いや歯磨きも間隔をあけて待ちます。終わるまでの
   時間が長くなりますが、気長に待ってくださいね。      ↓ 足踏み式の消毒装置もいろいろな所に置きました。
    

 ↓ トイレの入り口付近です。各階とも同じです。       ↓ トイレの入り口です。マークの位置で待ちます。
  

 ↓ トイレの出入り口付近にも足踏みの消毒があります。      ↓ 職員室の出入り口です。
  

登校時の学校での健康観察について

    明日からの2学期開始に向けて、本日は改めて本校での感染防止策を職員で確認しました。その1つとして、登校時に職員
が、生徒玄関前で健康観察カードの確認をします。昨年の1学期に行っていた方法とほぼ同じです。
 1 家庭で検温等を行い、健康観察カードに記入して忘れないように持って来てください。
 2 健康観察カードをかばん等に入れる時には、生徒玄関前で取り出しやすいようにして おくいいと思います。
 3 健康観察カードを提出する長机付近が密にならないように、間隔をあける目印などをおきます。その場で職員が誘導や
  指導をしますので、密にならないように分散して待機してください。
 4 登校する生徒全員に徹底するためには、登校する時間帯をしぼることも必要です。また、登校後の過ごし方も指導しま
  すので、生徒の学校到着を原則として、7時30分以降としたいと思いますので、ご協力をお願いいたします。なお、や
  むを得ない事情がある場合には、その限りではありません。
学校生活と感染症対策を両立させるために、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。