学校の様子

2021年12月の記事一覧

屋外の時計

 止まっていた時計が復活しました。大きな故障かと勝手に思い込んでいましたが、電池の交換で済んだようです。石碑を
見ますと、平成5年度の卒業記念で158名とあります。

  

  

学校関係者評価委員会

 本年度第3回の学校関係者評価委員会を開催しました。授業参観の後、学校からの説明と意見交換を行いました。学校関係者評価委員は次の方々です。富田小から3名、本校から3名をお願いして、毎回6名の方にご案内をしています。
 (富田小)清俊明様、中山スズ子様、日野武宏様 (富田中)清研一様、石谷洋子様、羽田野治様

   

  

  

  

  

オンライン学習のテスト

 新富町内の小中学校では、町教育委員会のリードのもとで、オンライン学習の導入にとりかかっています。13日(金)は、第1段階として、1年1組の生徒が給食終了後に下校してオンラインで理科の授業を受けました。音声が時々途切れるなどのハプニングもありましたが、第1歩を踏み出すことができました。
 臨時休業などで登校ができない場合でも生徒の顔を見て状況を確認できたり、先生や友達の顔を見ながら一緒に勉強をしたりできるなど、オンライン学習の利点を活用するために、今後も町教委と連携しながら改善を加えていきたいと思います。また、他の学級や学年にも順次広げていく予定です。
  

  

  

  

人権について考える

 人権週間(12月4日~10日)に合わせて、人権について考える全校集会を行っています。今日は、新型コロナウイルス感染症との関連も踏まえて、ハンセン病に関する正しい知識や不条理な差別について学びました。担当職員からの説明やDVD視聴の様子です。DVDは宮崎県人権啓発センターからお借りしたものです。