カテゴリ:2022

総合「もち作り」(小5)

11月29日(火)に、5年生はもち作りを行いました。前日の午後から洗米を行い、当日の朝から「今日はもち作りだ。」とソワソワしていた子どもたち。

JA女性部・青年部のみなさんのさすがの手さばきに驚き、つきたてアツアツのおもちに苦戦しながら、きれいな丸になるよう一生懸命丸めました。

丸めた後は試食し、「できたて、サイコー!」と、食べた後は笑顔があふれていました。

作ったおもちは、一つ一つ丁寧に袋詰めし、手伝ってくださった方々、全校児童生徒や職員等に配付しました。

ご協力いただいたJA、JA青年部、JA女性部、保護者の皆様、どうもお世話になりました。おかげさまで子ども達は、田植えから稲刈り、もち作りと大変貴重な経験をさせていただきました。ありがとうございました。

ペースランニング(小6)

11月21日から小学校では「ペースランニング」が始まりました。体育の時間に、自分のペースで長い距離を走り続けます。

今回6年生は、「♪パプリカ」の明るい曲に合わせて約3分間走り続けました。途中で歩きたくなる気持ちに打ち克ちつつ、自分のペースで頑張っていました。

ペースランニングは12月9日まで続きます。

【清流祭】~全体合唱~

 

 清流祭の合唱発表の全体合唱では、「花は咲く」を歌いました。

 中1から中3までの合唱は迫力があり、すごく心を動かされました。

 3学年が一緒に歌う機会は、全体合唱の2回しかありませんでしたが、普段の音楽の授業や昼休み・帰りの会を使って生徒たちが練習を行いました。

 自分たちの学級の合唱練習や全体合唱の練習など盛りだくさんでしたが、どの学年もあきらめることなく最後まで練習を行い、本番を迎えることができました。

 本番の合唱では、一人一人がしっかりと歌い、今までで1番良い合唱になったと思います!

 大変なこともたくさんあったと思いますが、あきらめず最後までやりきることができたので、今後もその心を忘れずがんばっていってほしいと思います!

 今後の皆さんの成長が楽しみです!

本 図書支援(小学校)

 今日【11月24日(木)】は月に一度の「図書支援」の日。延岡市立図書館北方分館の司書の方と図書ボランティアの方々が、小学生の読書力向上と図書室の環境整備のために来校し活動されていました。

司書の方からメッセージをいただきました ↓

「今日は『クリスマス』に向けて、おすすめの本を用意しました。先日、学校で行われた鑑賞教室『神話』の本や12月の『人権月間』に向けた本も準備しているところです。北方学園小の子ども達は結構本を読んでくれています。これからも楽しく本を読んでもらえると嬉しいです!」

【清流祭合唱】~3年生~

 

 清流祭の合唱発表では、中学3年生は「YELL」を歌いました。

 指揮者は片岡 愛子さん、伴奏者は榎本 寿理さんでした。

 中学校最後の清流祭となる中3は、やる気がちがいました!朝の会・昼休み・帰りの会の合唱練習で、真剣に取り組むことができました。

 練習の中で改善点を見つけたり、パート内や全体でお互いに声を掛け合い日々良くなっていきました。

 本番では、3年生の堂々とした合唱で下級生のお手本となる素晴らしい合唱でした!

 来年はそれぞれの道に分かれていきますが、音楽に親しむ気持ちを忘れず、もっともっとレベルアップしていってほしいと思います!

 

 

北方学園PTAミニバレーボール大会が行われました!

 昨日【11月27日(日)】の午前中、北方学園PTAミニバレーボール大会を本校体育館で行いました。どのゲームも、点差はあっても珍プレー好プレーの連続で、参加者は始終笑いが絶えず、腹筋も鍛えられたことと思います。そして、接戦の末、第1位:小6 第2位:小5 第3位:小2 という結果となりました。また、個人MVP賞として、好プレーで最高に盛り上げてくださった小2の徳丸さん(お父様)、好プレーで素敵な笑顔を絶やさず貢献された佐々木先生(小1担任)が受賞されました。おめでとうございます!閉会式では、ジャンケンの強いPTA会長:川上さんVS参加者で、景品をかけたジャンケン大会も行われ、こちらも大盛況でした。最後は「今年は、つらいこと悲しいこともあった北方でしたが、来年は、もっと多くの笑顔が見られる年になりますように!」と参加者全員で祈念して一本締めで終了いたしました。

 誰もケガすることなく楽しく終えられましたのもPTA保体委員長:橋本さんをはじめ、役員・参加者皆様のご協力のおかげです。どうもありがとうございました!

給食・食事 『小学2年生が育てたさつまいも入りシチュー』を食べました!(小2)

11月25日(金)の給食は、小学2年生から贈呈された「さつまいも」を使用して調理した『小学2年生が育てたさつまいも入りシチュー』を提供しました。

自分たちが育てたさつまいもを見つけると「あったー!」と、とても美味しそうに食べていました。

「さつまいも、おいしかったよ!ありがとう。って他の先生とかが言ってくれました!」と、嬉しそうに報告してくれた2年生でした。

男子バスケットボール部 練習試合に行ってきました!!

 11月20日(日)、綾中学校体育館にて綾中、小林中、油津中、沖水中、本郷中の5チームと練習試合を行いました。様々な地区の中学校と練習試合を行ったことで、子どもたちにとって大きな経験になったのではないかと思います。

今年の残りの大会は九電キレイプラス杯と1年生大会の2つです。今回の練習試合での経験を自信に変えて頑張っていきます!

 

 

キラキラ 「さつまいも」の贈呈式(小2)

小学2年生は、生活科「大きくそだてわたしの野さい」の学習で、さつまいもを育てて収穫しました。そのうち3kgほどを学校内で常温保存・熟成させ、給食のリクエストメニューで全校児童生徒に食べてもらうことに決めました。

そして、24日(木)の帰りの会時に栄養教諭の先生を教室にお招きし、2年生みんなから「よろしくお願いします!」と、さつまいもの贈呈式を行いました。リクエストメニュー名は「小学2年生が育てたさつまいも入りシチュー」自分たちが育てたさつまいもを使って調理してもらえることが嬉しく、また、食べるのがワクワク楽しみな2年生でした!

【清流祭の合唱について】~2年生~

 清流祭の合唱発表では、中学2年生は「COSMOS」を歌いました。

 指揮者は吉本 美裕さん、伴奏者は増田 夢実さんでした。

 清流祭2回目の2年生は、パート練習がとてもスムーズに始まり、パートリーダーが決まるとパートリーダーを中心に練習を行いました。

 音楽の授業の中で、「歌うことが苦手」と感じている生徒が多かったのですが、日々練習していく中で少しづつ少しづつ成長をしているのを感じることができました。

 来年は、いよいよ3年生です。最高学年としての立派な合唱楽しみです!!!