2022年4月の記事一覧
雨の日
今週から天気の崩れが気になりますね。
自転車登校の生徒は、カッパの着用と折りたたみ傘が必要です。
自転車小屋から生徒玄関までは距離がありますので、折りたたみ傘の準備を必ずするようにお願いします。
体育大会役員決め
5月15日にある体育大会に向けて、今日は各学年体育大会の役員決めをしました。
今年も去年に引き続き、” 自分たちで作り上げる体育大会 ” を念頭に、全校体育生活委員長を中心に取り組んでいます。
生徒達は、競技に参加しながら役員も兼任しないといけないため大変ですが、各役員に責任をもって頑張って欲しいです。
避難訓練(地震)
5時間目に避難訓練(地震)をしました。
今年は地震の発生が多くありました。いつどこで起きるか分からない自然災害。もしもの時にどのように対応すべきかは、訓練にどれだけ真剣に取り組むことができたのかに繋がります。
今日の避難訓練は、全校生徒が揃うのにかかった時間が2分28秒でした。少しでも速く避難をして、自分の身は自分で守れるようになりましょう。
全校専門委員会
5時間目に全校専門委員会がありました。
今年度も、生徒会執行部、学習図書委員会、文化放送委員会、体育生活委員会、保健給食委員会の5つの委員会で北川中学校を動かしていきます。
本校は他校に比べて人数が少ないため、一人一人の活動がとても大切になってきます。委員会全員で協力して、委員会活動を充実したものにしていきましょう。
清掃集会・対面式・部活動紹介
今週は、オリエンテーションや集会がたくさんありました。
今日は、清掃について、全校専門委員長・副委員長の紹介、生徒会による1日の流れ説明、放課後の部活動についての集会をしました。
清掃集会では、本校が行っている「ふ・と・む・す・じ・あ」
ふ・・・服装
と・・・とりかかり
む・・・無言
す・・・すみずみまで
じ・・・時間いっぱい
あ・・・後始末
についての説明がありました。
引き続き、対面式・部活動紹介がありました。
部活動紹介では、各部個性あふれる部活動紹介で、2・3年生は1年生の入部を心待ちしている様子が見られました。
1年生は、月曜日から1時間だけ行えます。いろんな部活動の見学をして、3年間続けられる部活動を見つけてください。
生徒指導・学習オリエンテーション
3時間目に生徒指導・学習に関するオリエンテーションが行われました。
学校での過ごし方について、詳しく説明がありました。あいさつの仕方や学校の決まりなど、より良い学校生活を送るためにはどうすればよいか、具体的に学びました。
また、授業の取組み方、テストの受け方、家庭学習について、3年生で受ける受験を意識しながら、日頃から気を付けていくことを学びました。
交通安全教室・自転車点検
交通安全教室と自転車点検をしました。
北川中学校の生徒のほとんどが自転車で登下校をします。普段自分たちが乗っている自転車も一歩間違えると犯罪を犯してしまう恐れがあること、これから自転車を乗る時に気をつけなければならないことなど、これまでの交通安全への意識を見つめ直すのに良い機会となりました。
第76回 入学式
延岡市立北川中学校第76回入学式が行われました。
1年生の皆さん、保護者の皆様本日はご入学おめでとうございます。
皆さんが入学する日を心待ちしていました!!!
今日から新たに21名の新入生を迎えます。これからの北川中学校がより一層、活気あふれる学校へとなっていくことが楽しみです!
明日は入学式です
明日は、入学式です。
朝のボランティア活動として、2・3年生が体育館前を掃除しています。
雨の中でしたが、新1年生が気持ちよく入学式を迎えられるように一生懸命に準備に励んでいました。
令和4年度 授業開始
今日から、2・3年生は新学期の授業が始まります。
2年生は進路選択に向けた学習の習慣づけ、3年生は受験に向けて日々の学習の積み重ねが大切になります。
新学期となり、学習面・生活面で新たな目標を掲げ、これからの学校生活を充実したものにしていきましょう。
令和4年度 第1学期 始業式
今日から令和4年度の第1学期が始まります。
始めに、新任された先生方の紹介をしました。今年度は、2名の先生方が北川中学校へお越しくださいました。
「ようこそ!北川中学校へ!!!」
続いて、始業式に入りました。
各学年の生徒による「新年度の抱負」を発表しました。
今年度は「計画的に勉強に取り組むこと」「3年生は行ける高校ではなく、行きたい高校へ行きましょう!」という意気込みが聞けました。
12日は、1年生が入学してきます。後輩の良いお手本となるみなさんの姿を見るのが楽しみです。
明日から新学期です
明日から新学期が始まります。生徒の皆さん、宿題は終わりましたか?
明日は通常通り、8時登校です。遅刻しないようにしましょう!
持ち物に関しては、北川中学校の安心メールをご確認ください!
始業式を迎える前に、一足早く桜が満開になっていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
宮崎県延岡市北川町川内名7248番地
電話番号:0982-46-2010
FAX:0982-46-2766
本Webページの著作権は、北川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。