2022年8月の記事一覧
課題は終わりましたか?
明日から2学期が始まります。みなさんはどのような夏休みを過ごしましたか?
部活動生は夏休みで個人の技術向上やチーム力の向上になったのではないでしょうか?今年は昨年より猛暑が続く中、暑さと自分に負けずと一生懸命部活動に励んでいる生徒の姿を見ることができました。
夏休みに身に付けた力を秋の大会で発揮できるよう今後も引き続き頑張ってください!!
本題に入ります。タイトルにもしていますが、みなさん!課題は終わりましたか?
課題のほとんどが明日提出となります。部活ばかり、遊びばかりしていてはいけません。やるべき事(課題)をやってこその部活動・遊びです。
まだ終わっていない生徒は明日までに終わるように残りの課題を頑張ってください。
今日中に終わらない生徒は、明日の課題点検の日に「いついつまでに必ず終わらせます」と教科担任の先生方に正直に伝えるようにしましょう。
それでは明日、みなさんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
ブーゲンビリアがとてもきれいに咲いていますよ ✿"
家田湿原清掃ボランティア
28日に家田湿原の清掃ボランティアがありました。
家田湿原を守る会の岩佐様を中心に生徒28名が参加し、約2時間作業をしました。
家田湿原の清掃ボランティアは毎年行っている活動で、昨年は新型コロナウイルスの影響で中止となったため清掃に参加することができませんでした。
今年は、安全を考慮しながら行われ、川の中に生息している外来種オオフサモの藻を掃除しました。
希少動植物と自然環境を守る活動に取り組み、北川町に貢献することができました。
新チーム(野球部)
野球部は、2年生9名、1年生5名で活動しています。
外部指導員の甲斐さんのご指導や保護者の方々の熱いご声援がある中、生徒と保護者が一体となって練習に励んでいます。
【キャプテンからのコメント】
日頃の練習を頑張ることはもちろんですが、日頃の学校生活から良いプレイをたくさんしていき試合に繋げていきたいです。
”溜めて解放”を意識して打線へと繋げていきたいです!!!
1年間に最低5勝すること。最後の中体連では尚学館を倒して県大会に出場することを目標に、部員全員で心を1つにして頑張ります!
九州大会(空手競技)
8月6日・7日に九州中学校空手競技大会が長崎県でありました。
九州の上位4名が集まりました。北川中学校からは個人形で出場しました。
第1ラウンドは、トップで通過しました。しかし、第2ラウンドはレベルが上がり惜しくも負けてしまいました。
普段の学校生活とは雰囲気ががらりと変わり、キレと迫力のある姿を見ることができました。
来年度もあるので次の大会に向けて頑張って欲しいです。
新チーム(バドミントン部)
バドミントン部は2年生1名、1年生7名で活動しています。
外部指導委員の山本さんの熱いご指導の下、体育館にシャトルの音と生徒達の走るシューズの音がいつも響き渡っています。
【キャプテンからのコメント】
自分は、引退された3年生方のように強くはありませんが、まずはこの夏休みを通して1年生と共に強くなる!という目標を持ち、自分もチームも強くしていきたいです。
2年生1人で1年生を引っぱっていかないといけませんが、自分のペースで一生懸命頑張っていきたいと思います。
新チーム(バレーボール部)
バレーボール部は、2年生4名、1年生4名で活動しています。
少ない人数で経験者も2名ですが、経験者を中心にお互いに教え合いながら元気よく部活動に励んでいます。
【キャプテンからのコメント】
新キャプテンになってまだまだできないことだらけで、先輩方のすごさを感じました。
中々、チームを引っぱっていくのは大変ですが、周りが応援したい!と思うようなチームにしたいです。
8月は20日と21日に新チームとなって初めての大会があります。まずは、その大会で1勝取れることを目指して基礎練習から気合いを入れて頑張っていきます。
夏休み教室開放(3年)
部活動が終わった3年生のために、教室を開放しています。教室では、学校の課題や塾でもらった課題に一生懸命取り組んでいます。
夏休み等の長期休みにどれだけ学習に取り組むことができるかが受験を制する鍵になります。
1日1日の学習を意味あるものにしていきましょう!!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
宮崎県延岡市北川町川内名7248番地
電話番号:0982-46-2010
FAX:0982-46-2766
本Webページの著作権は、北川中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。