ブログ

2021年7月の記事一覧

花ができるまで…①

 北川中学校に来ると、綺麗な花たちがお出迎えをしてくれます。

 

 この花たちは,学校技術員の植田さんが育ててくださった花たちです。
 作業の様子を見てみると…
 一つ一つ丁寧に種植えを行っています。



 そして、芽が出たら一つ一つ植え替えをしていきます。





 3年B組の作業の時間に、瑞姫さんと一緒に花作りの体験をさせていただきました。とても細かい作業で、根や葉を傷つけないようにする作業にとても集中力が試されました。

 明日は、花が咲くまでの流れをお届けします。お楽しみに~✿

花ができるまで…②

 昨日に続いて、花の話題をお届けします。

 6月中旬、小さなポットに植えた花たちが大きくなると、今度は大きなポットに移します。



 少しずつ花が咲いてきます絵文字:晴れ



 そして、7月上旬には…



 綺麗な花が咲きます✿
 植田さんが一つ一つ丁寧に作業をして、真心の込もったお花たちです。マリーゴールドやサルビアなど色鮮やかなお花たちに出会えました。

 普段の生活の中で、視野を少し広げたり視点を少し変えたりするだけで、まだまだ知らないことがたくさん転がっているんだなと感じます。
 ぜひ、中学校に来られた際は、お花を見て帰ってください。

かかし作り

 6月の下旬に、神澤先生が育てていたトウモロコシに被害がありました。
 これ以上被害に遭わないために、3年B組の作業の時間に ”かかし作り” を行いました。
 学校技術員である植田さんに「かかしの作り方は分かりますか?」と聞くとすぐに、「わかります。作りますか!」と言ってくださり一緒にかかし作りに取り組んでくださいました。
(植田さんはものすごく物知りな方なんです!!!感謝絵文字:キラキラ



 一から丁寧に教えてくださいました!!!

 完成したかかしさんがこちらです ↓ ↓ ↓



 かかしの洋服は瑞姫さんが用意してくれました。身長約170cmの女の子のかかしです。名前はまだ決まっていません。決まり次第ネームプレートを作りたいと思います。

1年生カヌー体験

 金曜日の総合の時間に1年生のカヌー体験学習が行われました。
 3名のインストラクターの方に教わりながら1日体験をしました。
 始めは怖がっていた生徒も、最後には「楽しかった」と笑顔で話していました。







心肺蘇生法講習会(職員)

 昨日の放課後に、職員向けの心肺蘇生法の講習会がありました。
 延岡市消防署の2名の方を講師に招いて、意識のない人を発見した際の一次救命処置について学びました。
 心肺蘇生法の手順やAEDの使い方を教えていただきました。成人と幼児では心肺蘇生の際に、胸を押す深さやAEDの使用器具が違うことも知りました。
 生徒だけでなく、普段の生活においても意識のない人を見つけた際に、正しい知識と技能を備えていると、その人の命を助けることができるかもしれません。自分にはどんなことができるのか、自分は何をすべきなのかについて学びました。
 




 ※北川中学校には、職員玄関にAEDが設置されています。