都きりDiary 中学部

都城きりしま支援学校 都きりDiary中学部

2学期が始まりました。


令和3年9月3日(金) 中学部1年1組
 8月30日(月)に2学期の始業式が行われました。今年度は、2020年から延期されていた東京オリンピック、東京パラリンピックが夏休み期間中に開催され、新型コロナウイルス感染症の影響で緊張と疲弊に包まれている世の中に明るいニュースをたくさんもたらしてくれました。生徒からは、「どこにも行けなかったけれど、家族と過ごす時間が楽しかった。」、「オリンピックをテレビで見て、選手の頑張っている姿がかっこよかった。」と様々な声が聞こえてきました。
 始業式は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、各学級で放送を聞きながらスライドを使って行われました。校長先生の話に大きく頷きながら、真剣に聞き入る姿が見られました。
 9月1日(水)には、せいの学習があり、「思春期のこころとからだ」について学習しました。パーソナルスペース等の人との関わり方についての学びを今後、社会に出た際に生かしてほしいと思います。
 まだまだ暑さも厳しく、感染症対策に加えて、熱中症にも十分注意が必要です。こまめな水分補給を心掛け、みんなで元気に過ごしていきたいと思います。
 今後は月に1回程度のペースで投稿していきます。
 次回は、1年2組です。

祝 卒業

 
 3月16日(火)に卒業式が行われました。
天気にも恵まれ、晴れの舞台を迎えることができました。本年度もコロナ感染症予防対策として参列者が制限されましたが、厳かで温かな雰囲気の中で卒業証書を受け取った卒業生は、喜びをかみしめているようでした。最後は在校生みんなで花道を作り、卒業生のお見送りをしました。誇らしげに花道を歩く卒業生たちの表情はとても輝いていました。卒業生はこれまでの思い出を胸に保護者へ感謝しながら中学部を巣立って行きました。
 卒業生の皆さんの今後の御活躍を心から祈っています。

 本年度の投稿は今回で最後となります。1年間、閲覧していただき心から感謝申し上げます。来年度もよろしくお願いします。

クリーニングの仕事体験

  
中学部2年生の総合的な学習の時間では、「働くことについて考えよう」というテーマをもとに学習をすすめています。3学期、3回目の総合的な学習の時間では、ホワイト急便より講師に来ていただき、クリーニングの仕事体験をしました。ハンガーの正しい掛け方や、制服のたたみ方を教えていただき、大変勉強になりました。また、最後にはアイロン掛けを見せていただき、職人の技術を実感することができました。

生徒会役員選挙事前学習(主権者教育)を行いました。

   
 本校の生徒会役員選挙が2月25日(木)にあります。それに向けて事前学習をしました。この学習では選挙について自治体の首長や議員、国会議員が選挙で選ばれることや、将来は自分たちが主権者として選挙で投票し国や自治体の一員として参加すること、選挙のしくみやきまり(ここでは「秘密選挙」と「一人一票」)について学習しました。

 その後、架空の候補者をたてて投票する練習をしました。投票入場券を係員へ渡し、投票用紙をもらい、記載台で記入し投票箱に入れます。道具は実際に使われているものを使用して行いました。練習とはいえ少し緊張して取り組む様子も見られました。また実際に開票をし、結果を確認しました。

節分

  
節分に向けて美術の授業で鬼の顔を作りました。それぞれの生徒が、自分自身を振り返り、弱いところや直したいところを「〇〇鬼」として個性的な鬼の顔を作りました。