トップページ

2024年11月の記事一覧

居住地交流学習

 都城きりしま支援学校小学部3年生の田畑 萊夢(たばた らいが)さんが、居住地交流学習で西小学校3年2組に来てくれました。

 毎年交流をしているので、子どもたちはこの日を楽しみにしていたようでした。

 自己紹介や質問コーナーの後、車椅子体験や、ひかり遊びなどをして交流を深めました。

 また来年、交流学習をするのが楽しみです。

修学旅行2日目④

 6年生全員、無事に帰校しました。大きなけがや病気がなかったのは何よりでした。

 子どもたちの顔から、充実した思い出いっぱいの2日間だったことが伺えました。

 今夜は、お家の方にお土産話をするとともに、旅行に行くことができたことについて、感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。

修学旅行2日目③平川動物公園

 行程が順調に進み、平川動物公園では、いろんな動物を見たり、遊具で遊んだりできたようです。

 最後まで、たくさんの楽しい思い出ができたようです。

修学旅行2日目②知覧特攻平和会館

 午前中は、知覧特攻平和会館を見学しています。

 特攻隊についての講話を聞いたり、隊員の家族への手紙や遺品等の館内の展示品を見たりして、改めて平和の尊さについて学ぶことができました。

 この後は、昼食を食べて、平川動物公園に行きます。

修学旅行1日目⑥夕食 2日目①朝食

 昨日の夕食の様子です。

 ちょっとしたコース料理のようなメニューのようです。

 みんなでおいしく、楽しく食べることができたようです。

 

 そして、修学旅行2日目の朝です。

 みんな元気で2日目を迎えることができたようです。

 朝食をしっかり食べて、この後、知覧特攻平和会館に向かいます。