学校からのお知らせ

庄内小ニュース

運動会予行練習

天気を気にしながらの予行練習でした。途中、雨のため練習を中断しましたが、プログラムのいくつかを除いて、開会式から閉会式まで実施することができました。
0

空気清浄機 稼働



本校では、新型コロナウイルス感染症対策として、さまざまな取組をしています。
今回、各学級1台、空気清浄機を購入しました。換気に気をつけながら空気清浄機を使用していきます。
0

ミストを試験運用


運動会の熱中症対策として「ミスト」を設置することにしました。
今日は、その試験運用をしてみました。集まってきた1年生は「気持ちいい~(*^o^*)」と言いながら嬉しそうでした。
0

1・2年生も運動場で

朝、降っていた雨があがり、1・2年生が運動場に出てきました。
運動場でダンスをするのは、今日が初めてです。自分は、どの場所で踊ればよいのか、ちょっと戸惑っているようですよ。
0

踊っています

3・4年生が、運動場で表現(ダンス)の練習を始めました。先週は体育館で基本的な動きを身に付け、今週は運動場で場所の移動を中心に取り組んでいきます。
0

育っています(*^o^*)


5年生が、6月に田植えをした田んぼに出かけました。
小さかった苗が大きく育っているのを見てビックリ! 端末に記録をしたり、学校支援ボランティアの方に質問したりして、大きくなる苗について調べていました。
0

地層の観察

6年生が理科の授業で、地層の観察に出かけました。
実際に地層を見ることで、教室での学習が、さらによく分かるようになりました。
0

9月の掲示板


9月の掲示板(正門側)は、早くも秋の雰囲気です。
季節は、まだ夏ですが、この掲示物を見ていると、秋がすぐそこに来ているような気がしてきます。
0

ビオトープ観察会

4年生が総合的な学習の時間に、ビオトープで動植物を観察しました。予定では、南九州大学の先生と学生さんが来られ、一緒に活動することになっていたのですが、新型コロナウイルス感染症の感染状況が厳しいため、4年生だけでの活動になりました。
0

避難訓練

地震を想定した避難訓練をしました。新型コロナウイルス感染症や熱中症の予防にも気をつけながらの避難訓練でした。子ども達の静かで機敏な行動が素晴らしかったです。
0

結団式

運動会の結団式をオンラインで行いました。体育委員会の進行で、団長・副団長が自己紹介をし決意を述べた後、赤・白を決めました。いよいよ運動会に向けての練習が始まります。
0

今日から2学期

2学期が始まりました。子ども達は、たくさんの荷物を持って登校してきました。


荷物の中には、夏休みに作った作品が入っていました。どんな作品があるか、ちょっと見てみましょう。
0

運動会の準備

明日から2学期が始まります。2学期の大きな学校行事といえば「運動会」ですね。
先生達は、運動会に向けて準備をしました。草刈り、テントたて、コースの整備等、暑い中で頑張りました。

0

学校閉庁について

 8月10日~8月16日は、学校閉庁に伴い教職員は勤務しておりません。緊急の際には、都城市教育委員会 学校教育課(℡ 23-9544)に連絡してください。

 気象情報によると台風が接近するそうです。台風への備えはお済みでしょうか。被害がないことを願っております。台風通過後も、川や用水路等に近づかないよう、お子さんに話をしてください。

〈写真は、学校の花壇の様子です。〉
0

ひまわり

1年生が生活科で育てているひまわりが、花を咲かせました。黄色い花が青空に映え、夏本番といったところです。

0

庄内地区を知る

庄内地区まちづくり協議会の御支援により、史跡めぐり(研修)が行われました。参加者は、昨年度・本年度、庄内地区の小・中学校に異動してきた教職員です。庄内地区には数多くの史跡が残されており、本研修は、参加者にとても有意義なものになりました。
0

取材カメラが入りました

BTVの方が取材に来られ、子ども達の登校の様子を撮影されました。先日行われた都城建設関連団体連合会のボランティア活動の取材です。きれいに整地された中庭を登校する子ども達は、「あ、きれいになってる!」と驚いていました。
0

学校がきれいになりました

都城建設関連団体連合会 ボランティア活動が行われました。学校においでになったのは、市建設業協会・造園協同組合、地区電業協会、管工事協同組合、都北舗装協会、地区コンサルタント協会です。各団体の方には、運動場のタイヤの撤去、側溝の土砂撤去、中庭の砕石敷き、立ち枯れ木の伐採、照明器具の清掃、蛇口水回りの修理をしていただきました。学校やPTAでは、することができない作業をしていただき、誠にありがとうございました。
0

研修・会議

子ども達は夏休みですが、先生達は研修や会議の日々が続きます。写真は、子ども達一人一台の端末の活用についての研修です。2学期の授業をイメージしての研修です。

0

1学期 終業の日

今日で1学期は終わり、明日からは夏休みに入ります。
体育館で、終業式を行いました。児童代表あいさつでは、2年生と5年生が、1学期を振り返り、成長したところを発表しました。全校の子ども達の話を聞く態度が、素晴らしかったです。


終業式の後、各学級では「あゆみ」が渡されました。成績はどうでしたか?
0

本物のトーチです



聖火ランナーの方にお借りしているトーチを、1~5年生が見せていただきました。
子ども達からは、「すごい」「きれい」といった言葉が聞かれました。
0

修学旅行 2日目 その2


あいにくの雨のため、屋外での活動は難しいようです。
綾の照葉大吊橋も渡ることはできませんでした。
国際クラフトの城で、陶芸体験はできました。
どんなものができあがるかな?
0

手話を体験



3年生が総合的な学習の時間に、手話の体験的な学習をしました。この日は、聴覚に障がいがある方、手話通訳の方、市社会福祉協議会の方においでいただき、熱心に教えていただきました。ありがとうございました。
0

朝の活動として

1・2年生は、朝の活動で、育てている植物のお世話をしています。1年生のアサガオはきれいな花を咲かせました。2年生のミニトマトも、随分、大きくなりました。


1年生は、しぼんだアサガオの花を集め、図工の時間に色水をつくって活動します。
0

6年生 調理実習

新型コロナウイルス感染症予防のため、延期していた調理実習を6年生が行いました。今回は「スクランブルエッグ」「三色野菜炒め」の2品をつくり、美味しくいただきました。6年生になると、これまでの家庭科の学習や、家での手伝いなど生活経験の積み重ねにより、手際よく調理をすることができるようになっています。
0

お疲れさまでした

庄内小PTAは、第1回PTA役員会・専門部会を行いました。この日は、各専門部会で、今後の事業計画の検討をしました。役員の皆さん、お疲れさまでした。


0

早くも・・・

運動会の団分けに向け、100m走の記録をとるために、体育委員会の子ども達がラインを引きました。9月の学校行事の準備が始まっています。
0

読み聞かせ②

新たに学校支援ボランティアの方に1名加わっていただき、全学年で読み聞かせを行いました。庄内小学校では「読み聞かせ」「図書整理」「学校安全」「環境整備」「学習支援」でボランティアを募集しています。
0

参観日

 本年度2回目の参観日に、多くの保護者の皆様においでいただきました。ありがとうございました。(6月はコロナのため中止)
 今回は、全学年で道徳の授業参観でしたが、お子さんの学習の様子はいかがでしたか。いつもは元気いっぱい進んで発表するのに、参観日ということで、緊張したり恥ずかしがったりする子どもが多かったようでした。
0

学校運営協議会 開催

本年度、1回目の学校運営協議会を行いました。校長の学校経営方針に対する質疑、学校の取組に対する要望が委員の方から出されました。この日は参観日に合わせた日程で、授業参観を行い、委員の方々は、子ども達の学習の様子を熱心に御覧になりました。

0

明日から7月


明日から7月です。正門付近の掲示板は、写真のようにかわりました。アサガオと金魚を折り紙で折り模造紙に貼って掲示しています。とても涼しげです。この掲示物を作るのに、6年生が協力してくれました。


アサガオも、金魚も、立体的に折られています。模造紙には、波紋が描かれています。


明日は参観日です。学校においでの際は、ぜひ掲示物を御覧ください。
0

田植え



学校支援ボランティアの方の田んぼをお借りし、5年生が田植えをしました。はじめのうちは、転びそうになり、身体や服を汚していましたが、後半はこつをつかみ、手際よく苗を植えることができました。
0