三股町立三股西小学校のWebサイトへようこそ
児童の様子等
「地域の感染レベル」変更に伴う学校の対応について(オレンジ→赤)
1月14日にあんしんメールで送信した内容です
三股西小学校の保護者の皆様へ
1月13日に、「圏域ごとの感染状況の区分」が、都城・北諸圏域において「感染急増圏域(赤)」に変更されました。
三股町は、直近の感染の状況を踏まえ、引き続き「国マニュアルVer.7」における「レベル2地域」の対応とするそうですので、1月12日に送信しました対応に変更はありません。
これまで以上に、換気や消毒、マスク着用の徹底を指導し、予防に努めて参りますので、ご協力をお願いします。
なお、児童の登校についてご不明なことがある場合は、学校までお問い合わせください。
0
都城大弓体験学習をしました(4年生)
4年生が横山黎明弓製作所の横山様、小倉様を講師にお招きし、「都城大弓体験学習」を行いました。
国語科や社会科、総合的な学習の時間などに学習したことを、実際に目の前で教えていただいたり、体験させていただいたりすることができました。
関係の皆様、ご協力ありがとうございました。
国語科や社会科、総合的な学習の時間などに学習したことを、実際に目の前で教えていただいたり、体験させていただいたりすることができました。
関係の皆様、ご協力ありがとうございました。
0
「地域の感染レベル」変更に伴う学校の対応について(黄→オレンジ)
本県における新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、1月11日に県から「圏域ごとの感染状況の区分」が、都城・北諸県圏域において「感染警戒区域(オレンジ)」に変更されました。
本校におきましては、次のように対応しますので、よろしくお願いいたします。
(PDFデータはこちら)
本校におきましては、次のように対応しますので、よろしくお願いいたします。
(PDFデータはこちら)
0
新型コロナウイルス感染症の予防について
1月7日付のあんしんメールの内容です。
三股西小学校の保護者の皆様へ
三股西小学校の保護者の皆様へ
都城・北諸県圏域において新型コロナウイルスの感染者が確認され、1月6日に「圏域ごとの感染状況の区分」が、「感染確認圏域(黄色)」に変更されました。
教育委員会からの、感染症の予防についての文書を添付いたしますので、ご確認ください。
(PDFデータはこちら)
なお、1月7日現在の学校の対応は、【感染確認圏域(黄色)】ですので、下記10月1日付文書のとおりです。
(PDFデータはこちら)
(PDFデータはこちら)
なお、1月7日現在の学校の対応は、【感染確認圏域(黄色)】ですので、下記10月1日付文書のとおりです。
(PDFデータはこちら)
0
2学期終了しました
21日、22日に6年生の修学旅行を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大のために2回の延期を経て、ようやく実施することができました。全員がそろい、天候にも恵まれた2日間でした。
また、12月は給食センターの工事に伴い、毎日弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
冬季休業期間は、かなり冷え込む日があるとの予報が出ています。また、新型コロナウイルス感染症の流行状況も心配されています。皆様、健康・安全にお気を付けください。3学期の始業日に、子ども達の元気な顔が見られることを楽しみにしています。
また、12月は給食センターの工事に伴い、毎日弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。
冬季休業期間は、かなり冷え込む日があるとの予報が出ています。また、新型コロナウイルス感染症の流行状況も心配されています。皆様、健康・安全にお気を付けください。3学期の始業日に、子ども達の元気な顔が見られることを楽しみにしています。
0
冬季休業中における新型コロナウイルスに係る連絡等について
現在、県内及び都城・北諸県圏域において感染は収まっている状況ではありますが、新しい変異株を含めて、年末年始の感染症の広がりについて憂慮しており、学校においても、冬季休業中の過ごし方や感染症対策について指導をしているところです。
つきましては、冬季休業中の対応及び保護者の皆様へのお願いについて、以下のとおりとなりますので、今後も引き続き、感染拡大防止対策へのご理解とご協力をお願いいたします。(詳細は、本日プリントを配付しましたのでご確認ください。)
お子様や同居するご家族等が新型コロナウイルスに感染、または、濃厚接触者、保健所からの検査対象者になった場合には、できる限り早く連絡をしてください。
12月28日(火)まで → 学校へ(52-6655)
12月29日(水)から1月3日(月)まで → 三股町役場へ(52-1111)
1月 4日(火)から → 学校へ
0
戦争中のくらしについての講話を聞きました(6年)
本校では、毎年修学旅行の際に戦争中の様子について話を聞く「平和教育」を行っています。今年は、修学旅行が2度延期になり、学校で講話を聞くことになりました。
戦争中の学校の様子や大変だったことなど、たくさんのお話をしていただき、子ども達は多くのことを学ぶことができたようでした。
戦争中の学校の様子や大変だったことなど、たくさんのお話をしていただき、子ども達は多くのことを学ぶことができたようでした。
0
薬物乱用防止教室(6年)
6年生が薬物乱用防止教室を行いました。警察より講師を招聘し、禁止薬物の恐ろしさなどについて、詳しく教えていただきました。保健の学習で学んだことを、再認識することができたと思います。
0
認知症サポーター養成講座がありました(5年)
地域包括支援センター等の方々を講師に招聘し、「認知症サポーター養成講座」が行われました。
講師の方々の身振り手振りの説明が大変分かりやすく、子ども達は熱心に学んでいました。
核家族化が進んでいるので、認知症を身近に見聞きする機会が少ないと思われます。子ども達にとって、大変良い学びの機会となったのではないでしょうか。
講師の方々の身振り手振りの説明が大変分かりやすく、子ども達は熱心に学んでいました。
核家族化が進んでいるので、認知症を身近に見聞きする機会が少ないと思われます。子ども達にとって、大変良い学びの機会となったのではないでしょうか。
0
給食センター工事に伴う簡易給食提供に伴う対応について
先日、「給食センター工事に伴う簡易給食提供に伴う対応について(お知らせ)」を配付いたしました。ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、26日にお弁当のメニュー例などを掲載した「お弁当便り」を配付いたしますので、ご参考にしてください。
(PDFファイルはこちら)
なお、26日にお弁当のメニュー例などを掲載した「お弁当便り」を配付いたしますので、ご参考にしてください。
(PDFファイルはこちら)
0
お知らせ
https://forms.gle/YN8DB9BBpwnjH9xb7
(前日夜20時以降、当日朝7時45分までに入力してください。)
8
4
8
9
2
7
新着情報
リンク
リンク集
関係機関
報道機関
旧サイト(平成22年度まで)
行事予定
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
携帯サイトQRコード