学校行事・さいと学・今日の出来事

2022年4月の記事一覧

今日は日曜授業です!

 4月17日(日)

 今日は、日曜参観の日でしたが、新型コロナウイルス感染防止のため参観日は中止になりました。しかし、子どもたちは午前中授業です。

 2校時目、6年生は体育館で体育科「体つくり運動」の授業を行いました。

 まずは、補助運動です。

 ケンケン走は、短距離を走る為に必要な足の動きや筋力を高める運動です!

 さすが6年生、楽しそうに体力を高めていました。

 穂北小学校は、体育館を使用する際、渡り廊下に「上靴」をきれいに並べるという伝統fがあります。

 こちらも、さすが6年生ですね!!

しっかり学習、交通安全!

 4月15日(金)

 今日は、西都警察署の方や西都市交通安全協会の方々に来ていただき「交通教室」を行いました。1年生にとっては初めての体験学習です。

 最初に、交通安全に関するDVDを視聴しました。

 DVDを視聴した後は、いよいよ交通安全に気を付けた歩き方の学習です!

 これで歩き方や交通ルールはばっちりです!しかし、それでも、毎日気を付けていきましょう!!

 1年生のみなさん、お疲れ様でした。みんな一生懸命に取り組んでいました。

 西都警察署や交通安全協会のみなさま、ありがとうございました!!

田植えをしました!

 4月15日(金)

 今日は、5年生が田植えを行いました。昨日は雨のため、1日延期で本日実施です。

 穂北小学校の5年生は、毎年「学習田」でもち米を植えます。

 学習田に、いざ出発!

 学習田に着いたら、恒例の開会式を行いました。

 また、JA青年部のかたから、田植えの仕方の説明もありました。

 さあ、それでは田植えの始まりです!

 泥んこになりながら、みんな一生懸命に苗を植えていました。

 約一反ほどある田んぼも、緑の苗が一面に広がりました。JA青年部の方のお話によると、みんな植え方が上手だそうです。

 穂北小学校稲作実行委員会の方々や、JA西都の方々、そしてJA青年部の方々のおかげで今年も田植えを経験することができました。本当にありがとうございました。

 西都市は農業の盛んな地域です。こうして、農業に触れることで、作物を育てる喜びや食に対する感謝の気持ちが育ってくると思います。また、農業の重要性にも触れることができるため、キャリア教育にもつながると考えています。今日は素晴らしい体験をすることができました!!

 ありがとうございました!!

 

きれいな花がたくさんです!

 4月14日(木)

 穂北小学校の子どもたちや先生方で、花壇の草をとったり、花を摘んだりしてきれいな花がたくさん育っています。

 きれいな花や一生懸命お世話をしている子どもたちを見る子、とても温かな気持ちになりますね!!

 毎日のお世話、ありがとう!!

3年生から理科の授業が始まります!

 4月14日(木)

 小学校では、3年生から「理科」が始まります。穂北小学校では、4年・5年・6年は理科専科の先生が授業を行いますが、3年生の「理科」は教頭先生が授業を行います。

 今日の「理科」の授業は「いきものをさがそう」です。

 身の回りにはどんな生き物がいるのかをみんなで考えました。

 子ども達は、「だんごむし」「かまきり」「ちょう」「くも」など、身の回りにいる「いきもの」を思い出しながら発表していました。

 理科の授業が面白くなりそうです!!

 

1年生も頑張っています!

 4月13日(水)

 昨日入学式を終えた1年生、今日から頑張っています!!

 3時間目は、プリントの綴じ方の練習を行いました。

 一人一人がファイルをもらう時は、大きな声で返事もしています!さすがですね。

 先生が、ファイルへのプリントの綴じ方を説明するときも、一生懸命に聞いていました。

 これからたくさんプリントをもらうから、しっかり綴じて下さいね!!

 

「令和4年度入学式」19名のお友達が入学しました!

 4月12日(火)

 「令和4年度穂北小学校入学式」が本日行われました。コロナ禍のため、規模縮小とはなりましたが、19名の新入生を温かく迎えることができました。

 1年生氏名点呼では、19名全員が「はいっ!」という元気良い返事で立ちました。また、新入生代表のお友達が校長先生から教科書を授与されました。

 校長先生や教育委員会の方から式辞・告辞があり、新入生は「目と耳と心」でしっかり傾聴していました。

 6年生代表児童による「歓迎のことば」で新入生を迎えました。

 規模縮小でしたが、在校生が心をこめて準備をしてくれたり、体育館を掃除してくれたりするなど、温かさのある穂北小学校を感じました。

 さあ、明日からランドセルの中に勉強道具と一緒に「元気」と「夢」をいっぱい詰め込んで登校してくださいね!!

 「ご入学、おめでとうございます!!」

 

お米作り(さいと学)の学習です!

 4月11日(月)

 西都市では「総合的な学習の時間」に「さいと学」の学習をします。本校の5年生は、そこで毎年「お米作り」の学習をしていきます。

 今年は、4月14日に田植えの計画をしているため、今日から「お米作り」の学習がスタートしました。

 子どもたちは、おk目から連想することをイメージしていきました。

 どんなことをイメージしているのかな?

 イメージしたことをみんなで共有します!

 田植えの日は、雨が心配ですが5年生は楽しみにしています。どうか天気が良くなりますように!!

本年度最初の給食です!

 4月8日(金)

 今日から給食開始です!子どもたちは、西都市の「おいしい給食」を楽しみに待っていました。

 本日のメニューは「ゆかりご飯、厚揚げのそぼろ煮、若竹汁」です。

 春らしく、タケノコを食しました。

 たくさん食べて、パワーチャージ!!さあ、午後も頑張るぞ!

令和4年度 新学期スタートです!!

 4月7日(木)

 今日から令和4年度1学期がスタートします。子どもたちは、元気よく登校してくれました。

 1時間目は新任式・始業式を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、リモートでの実施となりました。

 新任式では、6年生の児童代表が「歓迎の作文」を読んでくれました。

 本年度、穂北小学校には4名の新しい先生が着任しました。また、本校への転入生も1名おり、子どもたちも仲間が増えて大変喜んでいました。

 始業式では、校長先生が「夢を持つこと」「One  for all, All  for  one」「Go Forward」の気持ちをもって頑張れる1年を送ってください、とお話をしました。

 また、学習部の先生より学習についてのお話もありました。

 子供達は「立腰」の姿勢で、しっかりと「目と耳と心」で話を聞いてくれました。さすが、穂北小学校の子どもたちです!!

 さあ、いよいよ令和4年度 新学期のスタートです!!全校児童135名の子どもたちと16名の職員が穂北小学校を盛り上げていきます!!