トップページ

学校からのお知らせ

プール開き

 6月2日(金)に、低・中・高学年ごとに、素晴らしい青空の下でプール開きを行いました。準備運動をして、校長先生のお話を聞いた後、シャワーを浴びてプールに入りました。子ども達は、およそ1年ぶりにプールに入ったこともあり、笑顔いっぱいでわくわくした様子でした。
 これからの水泳の学習で、プールでのきまりを守り、命の大切さをしっかりと考えさせながら、きつさに負けずに困難を克服し、今の自分の力を少しでも伸ばしていくことに挑戦することを子ども達と約束しました。自分の力がどれだけ伸ばせるか楽しみです。






非行防止教室

 5月30日(火)に、宮崎北警察署少年係から2名の方を講師としてお招きし、3年生と4年生を対象とした「非行防止教室」を行いました。
 子ども達は、「万引きをしないこと」「置いてある自転車に勝手に乗っていかないこと」「落書きをしないこと」「いじめをしないこと」などの内容を、スクリーンに映し出された動画や資料を見ながら学びました。この活動を通して、「安心して楽しく暮らすためにはルールがあり、そのルールをみんなが守っていかなければならない」ことを考えることができたと思います。
 警察署の皆さん、ありがとうございました。




梅干し作り

 5月30日(火)に、4年生が先日収穫した天然記念物の座論梅の梅を使った梅干しと梅シロップ漬け作りの活動を行いました。
 まず、水につけておいた梅のへた取りです。水につけておいたおかげで案外簡単に取れ、作業がどんどん進み、子ども達も楽しそうでした。次に、キッチンペーパーで梅の水分をしっかり拭き取りました。水分をきれいに拭き取らないと腐るかもしれないということで、一つ一つていねいに作業しました。最後に、塩や氷砂糖と一緒に梅干し用のガラス瓶に入れました。
 自分達でとってきた梅を自分達で漬けることで、できあがりが楽しみでわくわくします。「おいしい梅干しができるといいなあ。」
 地域にある素材を使い、自分達で梅干しなどを作り、そして食べるという活動を通して、子ども達の食に感謝する気持ちや地域を愛する心を育んでいきます。

梅のへたを取ります。


梅の水分をしっかり拭き取ります。


梅を瓶に詰めます。


梅干しと梅のシロップ漬け

プール掃除

 5月29日(月)に、本校の上学年である4~6年生がプール掃除を行いました。6月2日(金)のプール開きに向けて、楽しみな水泳学習のため、そして、1~3年生の下学年のため、一生懸命取り組みました。きれいになったプールで、楽しく安全な水泳の学習を進めていきます。










PTA奉仕作業

 5月28日(日)に、PTA奉仕作業を行いました。普段の清掃や朝のボランティア活動の時間に子ども達と職員だけで行うのは難しい作業を、たくさんの保護者の方々で行っていただきました。本当にありがとうございました。準備と運営にかかわっていただいた役員の方々、お疲れ様でした。

PTA会長のあいさつ


PTA副会長による作業の説明


生け垣をきれいにします。


フェンスの外側の草も刈ります。


非常階段をきれいにします。


タイヤショベルが大活躍です。


タイヤショベルが大活躍です。


運動場の芝生をきれいに刈ります。


翌日のプール掃除に向けて職員で下準備をします。


生け垣がきれいになりました。