学校の様子

分数の通分を得意に!

 5年生は「分数」を学習しています。分数の加減の計算を行うための大事な作業である「通分」の習得に一生懸命です。今日は、通分をしっかり理解するため、数多くの「通分」の問題に挑戦しました。お互いの教え合いも交えながら、より多くの問題を解いていきました。学習の終わりには、「通分」が得意になってきた顔がたくさん見られました。一つ一つ確実に習得していってほしいと思います。



あいさつ名人になろう

 今月の生活目標は、「気持ちよいあいさつをしよう」です。今日の全校朝会では、「あいさつ名人」になるための話がありました。その場に立ち止まって、しっかり聞こえる声であいさつすることが大切です。学年ごとに実際にやってみて確かめました。また、生活・運営委員会の代表の子ども達が、今月の取組としてあいさつカードの手渡しを行うことも紹介してくれました。今日からさらに元気で明るい声が響くことでしょう。


雨の日の風景より

 今日は、雨模様の一日となりました。これから台風の影響が心配されます。運動場に設置したテントも屋根カバーをはずし、骨組みだけとなり、何となくさびしい感じです。一方、子ども達は元気で、昼休みに一輪車の練習をしたり、団全員が集まって応援の練習をしたりして過ごしていました。



話合いでさらに団結を!

 「運動会を成功させるためには」…今日の学級会で4年生が話合いを行いました。特に、「リレー」と「団技」について、どうしたら力を発揮できるか、いろいろと考えを出し合い、みんなでまとめていきました。本校の取組として、一人一人が主体的に参加する話合いに力を入れています。子ども達は、事前の計画をもとに自分の意見をもって話合いに臨み、学級としての意見にまとめていきます。今日の話合いも、運動会に向けた大切な学習の一つです。子ども達も真剣に意見を述べていました。

運動会予行練習実施

 本日、運動会の予行練習を実施しました。本番同様に進行する中で、実際の動きを確認していきました。係の仕事を初めて行う子もいて戸惑う場面もありましたが、今日の経験を生かして本番を頑張ってくれるものと期待しています。



3年生が通浜で学習

 今日は、3年生が通浜に行って、生き物を観察するとともに、校内水族館を開くために一部を採集してきました。現地では、「魚グループ」や「貝グループ」などに分かれ、それぞれの目的に応じて採集しました。子ども達の目は、真剣そのもので、至る所で、「見つかった~」の声が聞こえていました。中には、貝の化石まで見つける大発見もありました。最後は、各自ペットボトルで海水を汲んで持ち帰りました。学校では、6つの水槽で生き物を飼う予定です。自分たちで採集した生き物を自分たちの手で育て、その後、また海に返してあげる予定です。これからお世話をする中で、いろいろと学んでほしいと思います。今回も、町の学校支援コーディネーターの平塚金治先生にお出いただき、多くのことを教えていただきました。



運動会に向け…

 今日は運動会の予行練習を行うはずでしたが、雨天の影響で延期となりました。次の実施予定日は、明後日の木曜日です。
 子ども達は、昼休み等を利用して練習や準備を進めており、運動会に向けて気分も盛り上がってきているようです。今日の昼休みは、ダンスの練習をする1、2年生、応援の練習に余念がないリーダー、団のキャラクターの絵を仕上げる子ども達など、校内の至る所で運動会に向け活動する子ども達の姿が見られました。



中学生も一緒にあいさつ運動

 今朝は、国光原中学校の代表3名が本校児童と一緒にあいさつ運動に参加してくれました。雨模様の天気にもかかわらず、登校してきた子どもたちや通行する車の運転手の方に元気なあいさつの声を掛けてくれました。このような先輩の姿を見て、子ども達もたのもしく感じたことでしょう。

運動会に向けて

 本日も全校体育を行いました。今日は、初めてエール交換を行いました。お互いに相手の団を称えた後は、全校児童が、「フレー!フレー!通山!」と声を合わせます。聞いている側も力が入ります。練習終了後には、毎回小石拾いも行っています。
 6時間目には、4年生以上の子ども達が全員参加して係打合せを行いました。運動会を成功させるための大切な仕事です。みんな真剣に話し合っていました。
 来週は、いよいよ予行練習も行われます。それぞれが自分たちの役割をしっかりと果たしてほしいと思います。


みんなの力を結集して!

 今朝は、暑さもそれほどではなく、運動にはちょうどよい気候でした。今日は朝の活動の時間から全校体育を実施しました。運動会に向け、全校団技「綱引き」、応援、全校リレーの練習を行いました。全体が気持ちを一つにして頑張る練習でもありました。本番に向けだんだんと気持ちも盛り上がってきているようです。