山本小のあゆみ

カテゴリ:教科等での活動

苗づくり

 5年生は毎年、総合的な学習の時間に「米作り」に取り組んでいます。今年は、苗づくりからやろうということで、JA尾鈴青年部の方々に指導をしていていただて、苗床に籾まきをしました。6月13日に田植えができるように、しっかり世話をしてくれるといいな!

  
 
  

国際理解講座

  宮崎県の国際交流員の方を招いて、2回に分け、国際理解講座を行いました。交流員の方が、韓国の方でしたので、韓国の文化や伝統、学校、遊び(韓国のすごろく)などについて学習をしました。この講座を通して、韓国の文化等について、子ども達は、より理解できたのではないかと思います。互いが、近くて近い国になれるように、そして将来、国際的な視野を持った大人になれるよう、その基礎を培っていきたいものです。
 

保育園での読み聞かせ

  今日、委員会活動の時間に、ブックスマイル委員会の児童が、川南保育園で、年中、年長の園児さんに紙芝居や絵本の読み聞かせをしました。最初は緊張した面持ちでしたが、徐々に慣れて、上手に絵本を読んでいました。園児さんも興味深く聞いてくれました。とても聞き上手でした。
  

選挙出前授業

 本日、6年生は、町の選挙管理委員会の方を招いて、出前授業をしていただきました。3校時に『みんなで考えよう「選挙」』というテーマで、選挙についての基本的なお話をしていただきました。途中で、「明るい選挙」推進キャラクター「めいすい」くんも登場し盛り上がりました。4校時は、スペシャル給食総選挙について、町内全小学校児童が、3つの給食メニューの中から投票する取組の中で、メニューの選挙ポスター作成と推薦原稿作りを行いました。昼休みには、音楽室を投票会場にして、実際の投票用具を使って、全校児童で投票しました。自分が選んだメニューが献立に選ばれたいと思う児童がほとんどでした。授業から投票まで関わった6年生は、「20歳になったら、必ず投票に行きたい」とほとんどの児童が感想を言ってくれました。さすがでした。
  

もちつき 2014/11/16

 学習発表会の後、バザー終了後の午後から「もちつき」を行いました。3年生以上の児童が、田植えから稲刈りまでを行い、収穫したもち米を使用しました。児童全員がもちつきを体験しました。中には、杵に振り回されそうになる児童や、思いきり臼の枠をつく児童もいて、歓声があがりました。さすがに上学年は、経験と力強さでもちをどんどんついていきました。ついたもちは、持ち帰り、おいしくいただきました。

力強いもちつき 上手に丸めます