学校の様子

写真日記

体育参観日(ミニ運動会)3:初等部

11月12日(木)体育参観日(ミニ運動会)3日目、本日は1年生の登場です。昨日にも増してたくさんのご家族の方が来校され、一生懸命に手を振る1年生のかわいい姿が印象的でした。ルールを守って、どの競技にも最後まで一生懸命にがんばった1年生。おうちの方も熱心にカメラを向けていらっしゃいました。
来週19日(木)2・3校時に6年生が体育参観日(ミニ運動会)のフィナーレを飾ります。お楽しみに!









避難訓練

昨日は、日向消防署の指導の下、避難訓練を行いました。
放送での避難呼びかけから、3分30秒後には全員運動場に逃れることができました。
無言での集団行動が、当然のようにできました。素晴らしいことです。
避難訓練後は、消火器を使った消火体験を9名の生徒が
3階理科室から消防車を使っての直接避難体験を、佐藤くんと丸山先生が代表で行いました。
 空気も乾燥してきました。新型コロナだけでなく火災にも注意が必要です。


体育参観日(ミニ運動会)2:初等部

11月11日(水)体育参観日(ミニ運動会)2日目です。今日も朝早くから、たくさんのご家族の方に来校していただきました。笑顔いっぱいでのびのびと体を動かす2年生、高学年らしい迫力ある動きで演技に臨む5年生、それぞれの”らしさ”が見られた楽しいひとときでした。

2年生の様子









5年生の様子







学校運営委員会

昨夜、19時から学校運営協議会を開催しました。
オンラインでの協議で、中等部校長室に8名、初等部副校長室に3名
自宅からの参加者2名で行いました。
内容は、主に「絆」をテーマにした短歌コンクールの審査でした。
これは、新型コロナウィルス感染防止のために、今できることを考えて行ったものです。
出品者は1年生から9年生までの全学年、PTA、地域の方などです。
どれも素晴らしい出来で、決めるのが難しかったです。
今後は、生徒会にも選出に加わってもらって、審査が確定します。
その結果は、また、お知らせします。どうぞ、お楽しみに。

受賞報告2

 これまた、大きな表彰です。
2020年度優良PTA文部科学大臣表彰をうける県内3校が決定しました。
小中高校から、それぞれ1校ずつの計3校の受賞となったのですが、
中学校部門では、本学園中等部が受賞できました。
とても、名誉なことです。
これまでに、本校PTA活動に関わってくださった諸先輩方の礎があってのことです。
本年度は、新型コロナウィルス感染防止のために予定されていた活動が、なかなか
できませんが、その中でもできることを見つけて、頑張っています。
 今後とも、ご支援ご協力をよろしくお願いします。

受賞報告1

第4回九電みやざき小中学生絵画コンクールが行われ
 金賞 8年生 加行毬莉子さん
 銀賞 7年生 亀井凌汰くん
 学校賞 大王谷学園中等部

が受賞しました。九電の節目では約2000点の作品の中からの選出で、
金賞は県内3名、銀賞は6名、学校賞は3校の選出であり、大変名誉なことです。
有り難いことです。

体育参観日(ミニ運動会)スタート:初等部

11月10日(火)秋晴れの中、体育参観日(ミニ運動会)スタートです。本日は2・3校時に3年生、4・5校時に4年生がこれまでの練習の成果を披露しました。平日の昼間でしたが、どちらの学年もたくさんの保護者の方におこしいただきました。子どもたちの真剣な表情と笑顔が輝いていました。

3年生の様子









4年生の様子







修学旅行レポート9

グループごとに、動物を見てまわります。そして、その後は、お楽しみの「乗り物」です。