気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
2022年3月の記事一覧
令和3年度、いろいろありがとうございました。
今日で、いよいよ令和3年度も終わりです。 歴史と伝統のある延岡小、子どもたちも先生たちも1年間一生懸命取り組んできました。
昨日は、離任式が行われました。今年の人事異動で、8名の職員が退職、転任しました。子どもたちや残る先生たちに温かく見送られて、延岡小でのすばらしい思い出を胸に延岡小を去っていきました。きっと、新しい道や赴任地でも活躍されることと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、関係の皆様、本当にいろいろご協力ありがとうございました。心から感謝申し上げます。
※ 上の写真は、3月25日(金)の修了式の朝の桜の様子です。つい1週間前でしたが、まだ一分咲きくらいでした。
※上の写真は、今日、3月31日(木)、令和3年度最後の日の桜の様子です。満開でとてもきれいです。
◎私も、本年度定年退職で1年で延岡小を去ることになりました。令和3年度も新型コロナウイルス感染症の中、保護者の皆さまに学校に来ていただく機会がほとんどありませんでした。子どもたちや先生達、そして学校の姿を何とかお知らせして安心していただきたいという思いで、ホームページを運営をしてきました。たくさんの方に閲覧いただき、心から感謝申し上げます。延岡小の子どもたち先生達、本当に、がんばっています。最後に延岡小に勤務できてよかったなと心から思っています。
これからも延岡小がますます発展することを祈念しております。僭越ですが、引き続き延岡小の子どもたち、先生たち、そして学校へのご支援とご協力を賜りますことをお願いして、最後の挨拶とさせていただきます。
登校時刻は
7:30~7:50です。
7:30前に登校してくる児童がいます。職員が出勤していない時間帯でもあります。安心・安全な学校にしていくためにも7:30前の登校はさせないようにご協力をお願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   |
16   | 17   | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |