気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
2023年9月の記事一覧
5年生ごはんと味噌汁調理実習本番
先週は、5年生が出汁をとる学習をしていることを紹介しましたが、今週は、水曜日と金曜日に、ごはんと味噌汁の調理実習本番でした。
出汁の種類ごとに班をつくって行っていました。ごはんは、炊飯ジャーではなく、透明の耐熱鍋で見事に炊きあげて、少しお焦げもあっておいしそうでした。味噌汁も出汁が効いていて、おいしかったです。(試食させてもらいました)
スクールトライアル
スクールトライアルとは、教員を目指す大学生が、教育実習とは別に、早い段階(大学1年生)から、学校の状況を知ることを目的に、3日間教員の日常の職務内容を体験する取組です。
延岡小学校にも、本校の卒業生の宮崎国際大学1年生が26日~28日来てくれました。授業を参観するだけでなく、校長講話や職員研修、学級事務、給食、運動会全体練習など様々な体験をしてくれました。
感想としては「小学校の先生の仕事は思っていたより1日の内容がめまぐるしく過ぎていく。でも、小学校の先生になりたあいという思いが更に強くなった.。」だそうです。良かった・・・(^^)/
3年生といっしょに給食体験 ↓
図書ボランティアの方々による図書のラミネート
令和5年9月28日(木)、以前寄贈していただいた本を、図書ボランティアの方々がラミネートをしてくださっていました。市立図書館から2人来ていただいて、やり方を教えてもらいながら取り組んでくださっていました。とても有り難いです。
ホテイアオイ、ヒメスイレン
延岡小の家庭科室の前には、ビオトープ(もどき)の小さい池があります。そこには今、ホテイアオイやヒメスイレンの花がきれいに咲いています。この池には、メダカもいますが、なぜか最近金魚もいます。誰か良かれと思って入れてくれたのかなあ。金魚は、メダカを食べてしまうこともあるので、入れないでね~。
ホテイアオイ ↓
ヒメスイレン ↓
2の3初期研(2年目)授業研究
令和5年9月27日(水)、2の3で生活科の研究授業が行われました。自分達で作った「動くおもちゃ」を使って、遊び方やルールを工夫する学びです。各班、面白そうなおもちゃがたくさん出来上がっていました。他の班に遊んでもらい、おもちゃそのものや遊び方、ルールなどの意見や感想を聞き、それをメモして改善に活かしていこうとしていました。
まずは、今日の活動の流れの確認 ↓
次に遊び方の説明を受けます。↓
仲良く楽しく遊ぶことができていました。↓
遊んだ後に、感想や意見を聞き、改善に活かす話合いをしました。↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |