教育目標
気付き、考え、幸動する児童の育成
幸動するとは、「自他の幸せのために学び行動する」ということで、延岡市わかあゆ教育プランの目指す児童像です。
延小ブログ
2021年6月の記事一覧
6月最後の給食
今日の給食は、6月最後の給食です。「ハンバーグ」と「こまつなのみそしる」でした。
「ハンバーグ」は味がしっかりしていて、シメジやタマナギが入ったたれがかかっていましたが、とてもご飯に合っていました。「こまつなのみそしる」は、具がたくさんで夏ばて防止にもなりそうでした。
「ハンバーグ」は味がしっかりしていて、シメジやタマナギが入ったたれがかかっていましたが、とてもご飯に合っていました。「こまつなのみそしる」は、具がたくさんで夏ばて防止にもなりそうでした。
研究授業がありました。
延岡小学校では、「学力を子どもたちに! ~特別支援教育の視点を取り入れた授業改善を通して~」を主題・副題として、主題研究に取り組んでいいます。
メンター方式を取り入れて研究に取り組んでいますが、昨日は、初期研2年目の5年生の先生が、そして、今日は初期研1年目の2年生と4年生の先生方がそれぞれ研究授業を実施しました。
これまで、数回指導案を検討したり、模擬授業をしたりしてそれぞれのチームで作り上げた授業です。子どもたちも楽しく一生懸命取り組んでいました。
メンター方式を取り入れて研究に取り組んでいますが、昨日は、初期研2年目の5年生の先生が、そして、今日は初期研1年目の2年生と4年生の先生方がそれぞれ研究授業を実施しました。
これまで、数回指導案を検討したり、模擬授業をしたりしてそれぞれのチームで作り上げた授業です。子どもたちも楽しく一生懸命取り組んでいました。
今日の給食
今日の給食は、「さけのシチュー」と「りっちゃんサラダ」、食パンにイチゴジャムがついていました。
「さけのシチュー」は、とてもこくがあって濃厚な味わいでした。「りっちゃんサラダ」はシャキシャキの野菜に、具だくさんでした。とくに、昆布が、歯ごたえやいい味を出していました。
食パンにジャムを塗って食べるのは、子どもたちの一つの楽しみのようです。
「さけのシチュー」は、とてもこくがあって濃厚な味わいでした。「りっちゃんサラダ」はシャキシャキの野菜に、具だくさんでした。とくに、昆布が、歯ごたえやいい味を出していました。
食パンにジャムを塗って食べるのは、子どもたちの一つの楽しみのようです。
今日の給食
今日の給食は、「おやこどん」と「ちりめんあえ」でした。
「おやこどん」は甘さ控え目で、だしが効いているのでそれぞれの素材の味をしっかりと感じておいしかったです。
「ちりめんあえ」は、ちりめんの味が野菜や酢の風味ととてもあっていて、さわやかな味でした。
「おやこどん」は甘さ控え目で、だしが効いているのでそれぞれの素材の味をしっかりと感じておいしかったです。
「ちりめんあえ」は、ちりめんの味が野菜や酢の風味ととてもあっていて、さわやかな味でした。
5年生の家庭科学習
今日は、5年生が家庭科でコンロの使い方やお湯を沸かしてお茶を入れる学習をしました。普段は、当たり前のように使っているコンロも改めて学習してみると発見があるようでした。
次の「ゆでたまご」の学習は、新型コロナウイルスの関係で内容を学習して家で実践することになるようです。
次の「ゆでたまご」の学習は、新型コロナウイルスの関係で内容を学習して家で実践することになるようです。
今日の給食
今日の給食は「こうやどうふのたまごとじ」と「かいそうサラダ」でした。
「こうやどうふのたまごとじ」は、栄養もボリューム満点でした。
「こうやどうふのたまごとじ」は、栄養もボリューム満点でした。
今日の給食
今日の給食は、「ホットドッグ」と「ポテトコーンスープ」でした。
大きなウインナーとゆでキャベツをパンに挟み、ケチャップをかけて自分で「ホットドック」を作ります。子どもたちが喜びそうなメニューでした。
「ポテトコーンスープ」は、とても濃厚で、「ホットドッグ」と相性バッチリでした。
大きなウインナーとゆでキャベツをパンに挟み、ケチャップをかけて自分で「ホットドック」を作ります。子どもたちが喜びそうなメニューでした。
「ポテトコーンスープ」は、とても濃厚で、「ホットドッグ」と相性バッチリでした。
5年生の田植え
今日は梅雨の雨の晴れ間でしたが、少し曇り気味で田植えに最高の一日でした。
例年、地域の方に田んぼをお借りして、田植えを実施していますが、今年も無事に田植えをすますことができました。
大切なお米です。みんな一生懸命苗を植えていました。田んぼの土の感触を楽しんだり、延岡小名物の田んぼランニングも経験したりすることができました。田植機にも、代表が載せてもらいました。
今までも総合的な学習の時間に「米づくり」について学習して来ましたが、これからが学習の本番です。米作りの大変さや大切さ、収穫の喜びなどをしっかりと学習してほしいと思います。
例年、地域の方に田んぼをお借りして、田植えを実施していますが、今年も無事に田植えをすますことができました。
大切なお米です。みんな一生懸命苗を植えていました。田んぼの土の感触を楽しんだり、延岡小名物の田んぼランニングも経験したりすることができました。田植機にも、代表が載せてもらいました。
今までも総合的な学習の時間に「米づくり」について学習して来ましたが、これからが学習の本番です。米作りの大変さや大切さ、収穫の喜びなどをしっかりと学習してほしいと思います。
今日の給食
今日の給食は、「ホイコーロー」と「ワンタンスープ」でした。
「ホイコーロー」はお肉がたっぷりでした。「ワンタンスープ」は、ボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました。
「ホイコーロー」はお肉がたっぷりでした。「ワンタンスープ」は、ボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました。
ありがとう!1年生
1年生も入学して2か月以上が過ぎ、学校生活にも随分慣れてきました。
今日は、自分たちで自然にトイレのスリッパを並べていました。
自分たちで気が付いて、それを進んでするところがとてもいいですね。
社会性が身に付いていく姿を見るとうれしいですね。
今日は、自分たちで自然にトイレのスリッパを並べていました。
自分たちで気が付いて、それを進んでするところがとてもいいですね。
社会性が身に付いていく姿を見るとうれしいですね。
アクセスカウンター
7
7
1
7
4
5
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14 1 | 15   | 16   |
17 1 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   |