学校からのお知らせ

学校の様子・お知らせ

2学期が始まりました

本日から2学期が始まり、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。朝の教室を覗いてみると、学級担任が子どもを迎えるために黒板にメッセージやイラストをかいていました。その一部を紹介します。

「いじめ問題子供サミット」への参加②

「いじめ問題子供サミット」は、県内各放送局のニュースで大きく取り上げられていました。これまで中学生のみの会議で、小学生の参加は今年度が初めてだそうです。今後、夕刊への記事掲載や教育広報番組での放映が予定されています。ご期待ください。以下、当日のニュース映像です。

 

 

「いじめ問題子供サミット」への参加①

今年度、本校は宮崎県のいじめ未然防止に関する取組推進校に指定されています。8月19日に開催された「宮崎県いじめ問題子供サミット」に6年生の代表2名が参加しました。本来であれば、県内の小中学校7校が、県庁に会しての予定でしたが、新型コロナウイルスの感染状況を受け、オンラインでの会議となりました。延岡市役所の会議室からのオンライン参加です。1学期に取り組んだ内容を発表するとともに、意見交換においてもいじめ問題について、自分の考えを堂々と発表することができました。

 

ホウセンカの観察(7/21)

 3年生、理科の学習です。ホウセンカをじっくり観察し、気づいたことをまとめました。

4月中旬に種をまきました。子葉が出た時も観察し、3回目となる今回の観察では、どのくらい成長していたでしょうか?定規を2本つなげて背の高さを測ったり、葉の枚数を数えたりしていました。背が高くなり、葉も増えたことに驚いている様子でした。前回の観察結果と比べながら、丁寧にまとめることができました。

参観ありがとうございました

7月13日(水)~15日(金)の3日間に分けて、今年度はじめての参観日を実施しました。感染症対策を講じながらの実施へ、ご協力いただきありがとうございました。

子どもたちは、久しぶり(1年生にとっては、小学校はじめて)の参観日で、張り切る姿が見られました。学級懇談会では、1学期の様子、夏休みの過ごし方、PTA一人一決定等について、お話させていただきました。3年生以上では、タブレット(一人一台端末)の持ち帰りについて説明があり、保護者の皆さんにも実際に体験していただく学級もありました。

 

入るのはどれくらいの量?

 2年生の算数の授業です。やかんと鍋にどれくらいの水が入るのかを予想し、1Ⅼマス等を使って量を測りました。

目の高さをめもりに合わせ、正確に読み取っていました。やかんには予想よりも多い量の水が入ることに気づき、驚いていました。

 

 

 

いただいた時計にも見守られながら

今日13日(水)は快晴となっております。

プールでは子ども達が水泳の学習に取り組んでいました。

監視をして下さっている保護者の皆様、ありがとうございます。

先日いただいた時計も、子ども達も見守っているかのようです。

シャボン玉とばそ

1年生が12日(火)にシャボン玉を飛ばしていました。

小さなシャボン玉や大きなシャボン玉ができていました。

曇りがちの一日でしたが、にぎやかな歓声が響いていました。

思い出に残る活動のようでした。

市PTA親睦ミニバレー大会

7月9日(土)に、北方勤労者体育館にて、市PTA親睦ミニバレー大会が開催されました。

新型コロナの影響により、実に3年ぶりの開催とのことでした。

本校も12名という大所帯で参加しました。

予選・決勝通じ4戦全敗という結果でしたが、PTA役員と職員、他校の参加者と親睦を図るいい機会となりました。

参加された皆さん、感染対策を講じながら運営いただきました主催者の皆さん、ありがとうございました。

写真は、試合前のやる気に満ちあふれた東小チームです(笑)

設置型時計の贈呈式

昨日、校長室で設置型時計の贈呈式を行いました。

株式会社「梟羽(きょうわ)産業」の代表取締役

 石川誠様からのご寄付でした。

会社に関係する皆様方の子どもさんが、本校に多くいることから、

 ご厚志としていただける運びとなりました。

宮崎銀行門川支店の石井支店長様、営業係の尾崎様も

 参列して頂きました。

贈呈式後には記念撮影も行いました。

いただきました時計はプール側壁に設置し、

 大切に使っていきたいと思います。

誠にありがとうございました。

 

 

 

カブトムシをいただきました

昨日(6月29日)、地域の方からカブトムシをいただきました。

自宅に飛んできたのだそうです。

さっそく、住まいを準備しました。

長生きできるよう、飼育したいと思います。

プール掃除

6月27日(月)にプール掃除を行いました。

6年生の皆さんが小プールと大プールを綺麗に磨きました。

あとはプールに水をためていきます。

一週間後の7月4日(月)にプール開きを行う予定です。

 

 

 

救命講習の受講

6月27日(月)は、子どもたちも心待ちにしているプール開きです。万が一の事態に備え、職員研修として救命講習を実施しました。延岡市消防本部及び延岡市消防団女性消防隊より、4名の講師をお招きしての実技講習です。心肺蘇生法やAEDの使い方を再確認しました。尊い子どもたちの命に関する研修なので、職員一同、真剣に取り組みました。学んだことを活かす場面がないように、安全な水泳の学習が進められるように努めてまいります。

あいさつ運動に登場!

先日子ども達に紹介したペッパー君

6/3(金)の朝、あいさつ運動に登場しました。

子ども達のあいさつに「おはようございます。」「今日も元気だね。」など

さまざまな言葉を返すペッパー君でした。

大人気で、子ども達が周りに集まっていました。

子ども達のあいさつの意識が少しでも高まってもらえればと思います。

交通教室!

6/2(木)に、交通教室を行いました。

1・2年生が、信号や標識の意味を確認したり、道路横断の練習をしたりしました。

3~6年生は、自転車の正しい乗り方やマナーを学びました。

自他の命を守るために、交通ルールをしっかりと意識して行動してもらいたいです。

ペッパーくん登場!

6月に入りました。月はじめの全校朝会がGoogleMeetで行われました。

校長先生のお話の後、東小学校にやってきた新しい仲間が紹介されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ペッパーくんです!

新しい仲間と言いましたが、企業様のご厚意でお借りしている物です。

しばらくの間、学校生活において出会える場面があると思います。

その時は、やさしく声をかけてください。

PTA総会資料の書面決裁について

4月26日付けで配付(一部ホームページ掲載)しましたPTA総会資料の書面決裁について、別添PDFのとおり報告いたします。承認状をご提出いただき、ありがとうございました。          

                       東小学校PTA役員一同

書面決裁報告.pdf