ブログ

ほたまる日記

おみくじをひいてみよう。

1月8日(金)  天気:晴れ  気温:-3℃(午前7時)

 今日の朝は、一番冷えました。手の先が、痛くなる寒さとなりました。
3学期始まって2日目です。
 保健室前に「おみくじコーナー」が出現しました。
まず、くじを引いて、そのくじに書かれてあるひらがなを確かめた後、掲示してあるひらがなの所を開くと大吉や中吉が出てきます。そして、健康になるためにどうすればよいか書いてあります。子どもたちは、楽しそうにおみくじを開いていました。




3学期が、始まりました。

1月7日(木)  天気:晴れ  気温:8℃(午後2時)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいいたします。
今日から、令和2年度の3学期が始まりました。


1校時は、体育館で始業式を行いました。全員マスクをして隣との間隔をとるなど新型コロナ対策をしながら実施しました。
始めに代表児童の発表でした。4年生と6年生でした。
4年生は、国語・算数の文章題を得意になるようにしたい。読書をたくさんして読む力を付けたいと発表していました。6年生は、提出物を忘れないようにしたい。また、勇気をもって発表したい。学力を付けるには聞くことが大事なので先生の話をしっかり聞くことを心がけたいと発表していました。

その後、学校長の話でした。新年のあいさつの後、宮崎県内にコロナ感染者が増えてきていることを受けて、コロナに罹らないように体温を測ること、マスクをつけること、手洗い・消毒をすることを続けるように話がありました。また、ソーシャルディスタンスをとることを心掛けるようにしてほしいと話がありました。
3学期の過ごし方について「一年の計は、元旦にあり。」を紹介しながら、目標や計画をしっかりと立てて過ごすように話がありました。また、忘れ物をしないように気を付けながら、元気に仲良く過ごしていくようにと話がありました。

● 生活の仕方についての指導
 あいさつと廊下歩行について話がありました。
● 地区児童会
 始業式後、地区児童会を実施しました。地区ごとに分かれ、集団登校の集合時刻や守ることなどを担当の先生と確認しました。

4校時・給食後、地区ごとに下校しました。

2学期が終わりました。

12月24日(木)  天気:雨  気温:11℃(午後2時)

 久しぶりの雨になりました。今日で、2学期が終わります。8月24日から始まった2学期。台風による2日の臨時休業もありました。83日の授業日でした。
 今日の3校時には、終業式を体育館で行いました。
2年、3年生の代表児童による発表がありました。自分が成長できたことやがんばったことを上手に発表していました。


 その後に、学校長の話でした。2学期よくなったことやよかったできごとの紹介がありました。最後に校歌を歌って終わりました。校歌の伴奏を6年生がおこないました。

 終業式が終わって、冬休みに過ごし方について担当の先生から話がありました。
「火・水・車・人(不審者)・お金」 の合言葉を確かめていました。
また、インターネット・SNSの使い方についての話もありました。十分注意してほしいです。
 最後に表彰がありました。たくさんの人が表彰されました。

おいしくできました。

12月22日(火)  天気:晴れ  気温:11℃(午後3時)

 1校時から4校時にかけて5年生は、家庭科の調理実習を行っていました。自分たちが苗を植えて、刈り取ったお米を使って、ご飯を炊いていました。また、だいこんや、あげ,ねぎを使って、みそ汁も作っていました。
 ご飯は耐熱ガラスのおなべで炊いていました。少しこげたり、やわらかかったりしましたが、味はとてもよいようでした。おいしいといっていました。お味噌汁もおいしくできたようでした。






寒いけどあきまつりだよ。

12月18日(金)  天気:晴れ 気温:-2℃(午前7時)

 今日の朝は特に冷えました。10名ほどの子どもたちは、朝、落ち葉掃除のボランティアをしていましたが、手の指が寒さで痛いようでした。昼になると随分、温度が上がってきて暖かく感じました。
 今日の3校時、1年生の教室では、生活科の時間に「あきまつり」をやっていました。2年生を招待して考えたゲームやお店やさんを楽しんでもらっていました。
 いろいろなゲームやお店があって、2年生は楽しそうでした。


どんぐりをころがしすゲーム

どんぐりをまわすゲーム

オナモミを使った的あてゲーム