トップページ
2021年4月の記事一覧
茶摘み・釜炒り製茶(3・4年)
日本の里百選に選ばれた地下(じげ)茶山で3・4年生が
茶摘みや釜炒りを体験しました。社会福祉協議会や地域の
高齢者の協力をいただきながら、体験活動を行いました。
釜でやけどをする児童もおらず、一生懸命に釜炒り茶づくり
をがんばりました。
地域の素材や人材を活用し、学習を深め、地域のよさを感じ、
地域を愛する子どもたちが増えてくれることを願い学習を
進めています。
テレビの収録もあり、本日夕方UMK16:09 MRT16:50
に放送予定です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1443/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1444/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1445/big)
茶摘みや釜炒りを体験しました。社会福祉協議会や地域の
高齢者の協力をいただきながら、体験活動を行いました。
釜でやけどをする児童もおらず、一生懸命に釜炒り茶づくり
をがんばりました。
地域の素材や人材を活用し、学習を深め、地域のよさを感じ、
地域を愛する子どもたちが増えてくれることを願い学習を
進めています。
テレビの収録もあり、本日夕方UMK16:09 MRT16:50
に放送予定です。
地震・津波避難訓練
4月20日(火)に地震・津波の避難訓練を行いました。
本校はリアス式海岸の地域に位置し、南海トラフ地震により大きな
津波が予想されています。
いつ来るか分からない津波等への準備として、避難訓練はとても重要で
あり、真剣に行わなくてはなりません。
六年生は一年生と、五年生は二年生と、四年生は三年生と手を結び、
一緒に高台へ避難しました。ちょっと遠い避難場所でしたが、
我慢強く取り組むことができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1434/big)
本校はリアス式海岸の地域に位置し、南海トラフ地震により大きな
津波が予想されています。
いつ来るか分からない津波等への準備として、避難訓練はとても重要で
あり、真剣に行わなくてはなりません。
六年生は一年生と、五年生は二年生と、四年生は三年生と手を結び、
一緒に高台へ避難しました。ちょっと遠い避難場所でしたが、
我慢強く取り組むことができました。
日曜参観日
4月18日(日)は日曜参観日とPTA総会が行われました。たくさんの
保護者が来校し、子どもたちの授業の様子を参観されました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1432/medium)
保護者が来校し、子どもたちの授業の様子を参観されました。
始業式
新任式後に令和3年度1学期始業式が行われました。始業式では新六年生の渡邊明音さんが作文を読み、三つの目標をもってがんばっていきたいと話をしてくれました。
始業式後には生徒指導主事の髙岡先生からあいさつのお話がありました。
![始業式1 始業式1](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1429/big)
始業式後には生徒指導主事の髙岡先生からあいさつのお話がありました。
新任式
4月7日(水)新任式が行われました.8名の先生方を迎え、新六年生の鍋田勝豊くんが歓迎の言葉で北浦町のよいところを紹介してくれました。
![新任式 新任式](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1754/wysiwyg/image/download/1/1427/big)
訪問者カウンタ
0
9
1
9
1
4
4
延岡市立北浦小学校
宮崎県延岡市北浦町古江1915
電話番号
0982-45-3007
FAX
0982-45-3109
本Webページの著作権は、北浦小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
お知らせ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |