2023年12月の記事一覧

お知らせ 2学期終業式・表彰・演奏

 22日(金)は、2学期終業の日で、表彰、アンサンブルコンテスト演奏、終業式が行われました。感染症と防寒対策のために、多目的教室を本部に、各教室と音楽室をGooglemeetで結んで行われました。

 表彰は、各部活動、読書感想文・感想画、税の作文、県統計グラフ、選挙標語書道、ボランティアなどたくさんの表彰がありました。

 次に、23日に県アンサンブルコンテストに出場する吹奏楽部員の演奏を披露してもらいました。

 終業式では、各学年の代表が2学期の反省の作文を発表しました。最後に校長先生から、今年最も日本人を感動させたこと、本校で最も感動したことを紹介され、この1年間を締めるお話をされました。そして、年末・年始の伝統行事を含めたのこの冬休みを、有意義に過ごすよう諭されました。

 来年1月9日の始業の日が、良いスタートとなることを祈りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 校内プレゼンコンテスト決勝

 19日(火)に校内プレゼンコンテストの決勝戦が行われました。技術科の情報に関する技術の一つの内容として取り組んでいるものです。

 今回が最終決勝で、「キャップの使い方」「木とSDGs」「SNS」「道路標識」をテーマに調べた4つのグループが、Googleスライドを駆使して発表してくれました。

 審査は、視聴した生徒全員がタブレットに評価を入力し、集計結果の1位のグループが、都城市プレゼンテーションコンテストに出場します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

笑う 都城メンチで受験にカツ(勝つ)!!

 18日(月)に都城メンチプロジェクト事業「応援メンチ」が実施されました。都城メンチは、市内20事業所が手掛ける新たな地域ブランドです。

 本校では、給食の時間に、事業者の「肉のふくしま」様が作られた、袋に「合格祈願」がスタンプされたメンチカツが3年生に配付され、生徒たちは笑顔でおいしそうに食べていました。これで、受験モードに突入です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

汗・焦る 漏水工事(テニスコート横)

 本校テニスコートと管理棟の間に、雨も降っていないのに突然水たまりができてしまいました。原因は漏水でした。そこで9日に、業者の方(三甲工設 様)が漏水を止めるための工事を行ってくださいました。

 ユンボを使っての大きな工事でしたが、手際よく短時間のうちに終了しました。これでまた安心してテニスコートが使用できます。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 「人権の花」感謝状贈呈式 人権講話

7日(木)に2年生では「人権の花」の感謝状贈呈式と人権講話が行われました。

 「人権の花」運動は、協力しながら花を栽培することにより、情操を豊かにし、命の大切さや相手への思いやりというような基本的人権の尊重の精神を身に付けようという活動です。本校では5月と11月にも花の苗をいただき、栽培をしてきました。その事業参加への感謝状が贈呈されました。

 また、10日までは人権週間でもありますが、感謝状贈呈式後には、人権講話が行われました。講師は生涯学習課社会教育指導員の 川路義和 様でした。「幸せに生きるために、人のためになる、人に認められる」「人権感覚を磨くために、気づく、学ぶ、できることから取り組む」などの言葉が印象に残りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花丸 1年 公民館の花壇の花植え

 30日(木)の午後に、1年生全員で小松原地区公民館周囲の花壇の花植えをおこなわせていただきました。ノースポール、パンジー、ビオラのたくさんの苗を、要領よく丁寧に心を込めて植えることができました。片付けまでの時間が予定より短く終了し、地域の方々からもお褒めの言葉をいただきました。今後どのような花をつけるのか、成長が大変楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ 2年生キャリア教育講話

 30日(木)の総合的な学習の時間を活用して、2年生によるキャリア教育講話が行われました。外部から株式会社サニーシーリング様、社会福祉法人豊の里様、株式会社TSIソーイング様をお招きし、それぞれの企業のことや講師の方のキャリアについてお話をされました。

 ある生徒は「印刷業も福祉も繊維業も私たち消費者などのために、安全なものを提供できるようにたくさんの努力をしてくださっているんだなと思いました。僕は将来の夢がまだきまっていないので、都城にもたくさんの職業があると思うので、いろんな職業にも目を向けていきたいです。」といった感想をもったようです。