ブログ

2022年11月の記事一覧

新生徒会役員始動!

 11月29日、新生徒会役員による初めての生徒会集会が行われました。体育館への誘導から、全校生徒の整列の見届けまで、緊張した表情も見られましたが、しっかりとできました。集会の初めに「命の大切さを考える日」の取組で、7歳で命をなくした少年の話を黙想をして約5分間聞き、命の大切さについて全員で考えた後、各委員会の委員長から11月の反省と12月の目標が発表されました。新生徒会役員が一致団結してますます志和池中を盛り上げてくれると感じさせる集会でした。

0

キュビナで朝自習

 現在、本校ではキュビナを朝自習の時間に積極的に活用し、基礎・基本の定着を図っています。苦手な教科もキュビナを使って学習するため、興味を持って取り組むことができます。これからも朝自習だけではなく、週末の課題や授業等でも大いに活用されそうです。

 

0

修学旅行を振り返り

 修学旅行が終わり、普段の学校生活に戻りました。心なしか2年生は修学旅行前よりも少し落ち着いて、大人になった気がします。長崎で平和について学び、福岡で歴史と産業に触れ、そして、この旅で仲間との絆を深めた2年生は、この後、先輩たちの思いをつないで、新しい志和池ブランドを創ってくれると思います。

0

修学旅行を終えて

今年度の修学旅行が終わりました。

週明けの月曜日。2年生は欠席者も少なく、また普段の学校生活へと戻っています。

2泊3日のこの旅を、どう生かしていくか。それは今後の行動にかかっています。

天気にも恵まれ、多くのことを経験し、学び、思い出を作った3日間。

これを、自分自身の成長へと繋げていくことができるといいなと思います。

修学旅行のテーマは「Memory~平和を学び、未来を創る」。

学んだことや過ぎた日々を大切にし、新しい一歩を踏み出していきましょう。

これからの「未来」を創っていくみなさんの、さらなる成長に期待しています。

(以上で修学旅行関係の更新を終わります。お付き合いいただきありがとうございました)

0

1号車のバスの中。

疲れからくる眠気や、もうすぐ帰ることが出来るという高揚感・安心感。

または修学旅行が終わってしまうという若干の寂寥の感。

そういった気分をすべて打ち壊すのが、ガイドさん主催のビンゴ大会!

一気に集中力を、高める子どもたち。

ただ今、1号車のバスの中はとてもにぎやかです。

0

小林通過。

17:23に「小林」を通過。

次の「高原」までいけば、もう「帰ってきたなぁ」という気持ちになりそうです。

パラパラ降る雨のなか、後続の2号車とともに家族の待つ「ふるさと」に帰ります。

0

宮崎県に帰ってきました。

長いトンネルの中で宮崎県に入りました。

南下するにつれ、天気が怪しくなっているような気がします。

都城は雨が降っているのでしょうか?

17:12「えびの」通過です。

0

一路、都城へ

グリーンランドを出てから、順調に九州高速道路を南下しています。

さすがに子どもたちも疲れた様子で、バスの中は静かです。

16時前に「宮原」に到着。

一度ここで、全員バスを降りて外の空気を吸います。

トイレにも行き、やや回復したのか、おしゃべりが増えた子どもたち。

まとめて冷やしていた「明太子」を各自カバンに詰め直し、宮崎県入りを目指します。

0

集合そして解散式

集合時間は14:30ですが、10分前にはほとんど集合完了しました。

それから解散式まで先に済ませ、熊本を出発。

さぁ、あとは都城に帰るだけです。

到着の予定時刻は随時このホームページでお知らせしますので、ご確認下さいませ。

0

グリーンランドではしっかりあそぶ。

グリーンランドに到着しました。

今日は団体のお客さんが多いということで、同じ宮崎県からも、

M学園、Z中、K学園、A中、O中などが訪れており、

今日1日だけで20団体が訪れるそうです。

入場・解散とともに、子どもたちは走って目的地を目指します。

さぁ制限時間を上手く使って遊ぶのだ!

 

0

3日目スタート

本日の起床は6:15。

もっとゆっくりしたいところですが、出発時間も迫る中、急いで朝食会場へ。

今日の朝食はビュッフェ形式。それぞれ食べたいものを食べたいだけとっていきます。

朝早くにも関わらず、しっかり食べていたようです。

部屋に戻って荷物を持ったらバスに乗り込んでいきます。

福岡の街に別れを告げ、3日目の旅がスタートです。

0

ホテルはとっても豪華でした。

海に面して、今にも航海を始めようという形の「ヒルトン・ホテル・シーホーク」

隣接するドーム球場とともにライトアップされた様子に、子どもたちから歓声があがります。

中に入ると超豪華!高そうな置物や絵画が所々に配置されています。

部屋もきれいで夜景もきれい。おまけにガラス張りのシャワールームがあったりと、

子どもたちもたいへん満足した様子でした。

詳しい話は、修学旅行から帰ってきた2年生に聞いてみて下さいね。

実は先生たちの方がはしゃいでいたのは、たぶん生徒達にはバレてないはず…

0

2日目の夕食は、もう最後の夕食です。

明太子づくりの会場で、本日の夕食です。
今日は自主研修で昼食にあまり時間がさけなかったこともあってか、
みんなよく食べていたように見えました。そして今夜のホテルへと出発。
向かうは「ヒルトン・シーホーク」…高級ホテルです。
福岡の夜景に期待を膨らませながら、最後の宿泊地へと向かいます。

0

「めんたいこ」をつくってみた。

「博多はねや総本家」にて、「辛子明太子」をつくりました。
生の魚卵に、粗びきの唐辛子と、細かい粉末の唐辛子をかけていきます。
その分量や割合で辛さが変わるので、自分好みにするため各自工夫します。
風味づけにアルコールを振りかけるのですが、4種類から選びます。
スタンダードな「日本酒」をはじめ、「白ワイン」「ブランデー」「泡盛」。
子どもたちは自分の感性でお酒を選び(匂いを嗅ぐのも禁止です)振りかけていきます。
最後に、秘伝のタレ液(だし)で漬け込んで終わりです。
このまま冷蔵保存し続け、22日には食べられる状態になるそうです。
明太子は各自持って帰ることになります。手作りのお土産もいいですね♪

 

0

太宰府天満宮を楽しむ。

全国に数多ある「天満宮」の総本山である「太宰府天満宮」。
学問の神様として有名な「菅原道真」が祀られています。
大宰府は九州の政治と国の防衛を任された、とても重要な場所でした
また「菅原道真」は平安時代に「遣唐使を廃止」した人物としても知られています。
それが後の「国風文化」に繋がっていくことは、歴史の授業で習った通りですね。
もちろんそのあたりの事をしっかり理解している子どもたちは、
お守りを買い、おみくじを引いて、梅ケ枝餅を手に入れて、短時間で大宰府を満喫。
午前中の反省を生かし、時間に余裕をもって行動した2年生でした。

0

有田のポーセリンパーク

「ポーセリン」とは、磁器(ガラス質の光沢がある焼き物)のことです。
陶芸はちょっと時間が足りないので、ここではお皿に絵や字をかいていきます。
事前に下書きをしていたとはいえ、みんな結構いい感じで筆を動かしていきます。
約30分集中して描いたお皿は、この後「釉薬」をかけて焼かれます。
みんなのお皿が焼き上がり、学校に届くのは約2か月後。今から楽しみですね。
また、このパーク内にはドラマの撮影現場となった「宮殿」もありました。
芸能人のサインや写真も飾ってあり、それを写真に撮る生徒もちらほらと。
短い時間で一通り眺めた後、次に目指すのは福岡の大宰府です。
いい子が多い2年生なので、きっと学問の神様にも気に入ってもらえるでしょう! 

 

 

0

長崎自主研修。

予定通り今日の午前中は自主研修です。
1組は大浦天主堂付近、2組は長崎駅付近からスタートです。
路面電車が目の前にあるのに、走り出す子どもたち。
さっき勢いよく右に向かっていったなぁと思っていたら、
いつの間にか同じ道を左向きに走っている子どもたち。
まず始めに買い物から入り、手荷物の多い子どもたち。
知らない街で行動することは、それだけでもいい勉強になりますね。
いろいろハプニングもありましたが、なんとか時間内には集合できました。
先生たちを眺めながら食べるソフトクリームは、さぞかし美味しかったことでしょう。
長崎を走り回った思い出と、たくさんのお土産をもって、バスは「有田」に向かいます。

0

二日目START!

ホテルで朝食をとり、長崎市内に向かいます。
朝のうちに班長にはGPSケータイが渡されました。
そのあと、一人ひとりに長崎県限定のクーポン券が。
自主研修が終わったら、長崎から離れます。
果たしてみんな使い切れるのか?
上手なお金の使い方を学ぶのも修学旅行です。

 

 

 

0

修学旅行1日目終了です。

諫早のホテルに着きました。
ホールにて本日の晩御飯です。
食べ終わったら各自の部屋で過ごします。
楽しそうな声が廊下まで漏れ聞こえますが、10時には消灯です。
なかなか眠りにつかない生徒もいましたが…
日付が変わる頃にはだいたいみんな夢の中へ。
さぁ明日は自主研修だ!!

0

平和への祈り…

資料館の外には様々なモニュメントや遺構などがあります。
ガイドさんの説明を聞きながら、平和記念像の前にたどり着きました。
夕方になり、だんだんと薄暗くなっていく中での平和集会。
全員での誓いの言葉、千羽鶴の奉納、そして黙とうを捧げました。
世界から戦争がなくなることを祈りながら、平和公園を後にします。

 

0

長崎の原爆資料館にて。

今日最大の目的地である長崎平和公園に到着しました。
約1時間ほど長崎原爆資料館を見学します。
様々な展示物を見て、周りの友達と(小声で)話しながら、
平和についてじっくりと考える時間となりました。

 

0

佐賀で休憩。

佐賀で休憩。。
金立(きんりゅう)で一度休憩です。
ここはいろんな設備が整っていて、人も多かったです。
昼食後二時間以上のバス移動は眠気を誘う…。
ここで一度全員バスを降り、態勢を立て直します。
15時半に、目的地の長崎に到着予定。今のところ順調です。

 

0

昼食の時間。 

熊本城を出て長崎に向かいます。
道中、12時過ぎから昼食へ。
ここから晩御飯までは何も食べることができません。
「こんなにたくさんは食べられないよ…」派が多い2組。
「じゃあしっかり食べとこうかな!」派が多い1組。
こんなところにもクラスの性格が出てきますねぇ。
そういえば昨日までの期末テストでも…。
ここから佐賀に向かい、長崎を目指します!

0

熊本城に行ってきました。 

今もなお復興工事が続く熊本城。
所々に地震の爪痕が見えますが、きれいに整備されています。
見学路が整備されているので、とても見やすくなっていました。
天守閣には上がりませんでしたが、だいぶ歩いたような…
他県の修学旅行生や観光客も多く、賑わっていた熊本城です。

0

熊本市内です。 

「益城」はきれいな街並み。新しい家もたくさん建っています。
しかし「益城」は熊本地震で大きな被害を受けた地でもあります。
この新しい街並みには「地震からの復興」という一面も隠されている。
そんなガイドさんの体験談も聞きながら、最初の見学地「熊本城」に向かいます。

0

2022修学旅行スタートです! 

おはようございます。
予定時間には集合が完了し、出発式を行いました。
お見送りの先生方や保護者の方々に見守られ、7:33に志和池支所を出発しました。
いよいよ修学旅行スタートです!!

0

吹奏楽部定期演奏会

 11月12日(土)吹奏楽部の定期演奏会が本校体育館で行われました。演奏会には保護者、生徒の他にも吹奏楽部OBもかけつけてくれました。この演奏会は、3年生にとっては最後の会となるので、部員全員が特別な思いで臨みました。「エールマーチ」から始まり、最後の曲「百年祭」まで、素晴らしい演奏を披露してくれました。また、ゲストとして「はまご太鼓」の方々も力強い太鼓の音を奏でていただき、本演奏会を盛り上げてくれました。

0

英単語クラスマッチ

 11月9日の朝自習の時間に1学期に行った計算力クラスマッチに続いて、英単語クラスマッチが行われました。この日のために学習委員会は昼休みを返上して、練習問題作成にあたり、各クラスとも優勝を目指して学習を進めてきました。どのクラスが優勝か結果が楽しみです。

(ちなみに計算力クラスマッチの優勝は2年2組、2位が3年2組、3位が2年1組でした。)

0

読み聞かせ

 11月7日、本校では、今年3回目になる読み聞かせを1、2年生対象に行いました。コロナ禍の中、中々計画通りに行うことができなかった読み聞かせですが、志和池読み聞かせボランティアの「志和っ池」の方々が、感情豊かに絵本を読みあげて頂きました。生徒たちも話しの内容に身を乗り出して聞き入り、本の世界に入り込んでいました。来月の読み聞かせも楽しみです。

0

今日は参観日

 11月4日、本校で、今年3回目の参観日が行われました。1、2年生は参観授業、3年生は県立高校入試説明会という内容でした。教室の中では、先生方がICT機器を活用した授業が展開され、体育館で行われた説明会は、生徒・保護者ともに真剣な表情で今後の入試の日程や、推薦入試の要項を聞く姿がみられました。

0

思いをつなぐ・・・

 10月31日(月)生徒会役員の退任式と認証式がありました。旧役員と新役員がステージ上で紹介され、旧生徒会長から最後の話が、そして新生徒会長からは最初の話が生徒全員に語られました。旧生徒会長から全校生徒へ「僕たちは、みなさんの期待に応えることができたでしょうか?」という言葉に、生徒たちは「ありがとう」の言葉のかわりに体育館全体に響き渡る大きな拍手で答えてくれました。新生徒会長も「旧生徒会役員のみなさんが創りあげてきた”志和池ブランド”を更に素晴らしいものにしていきます」と思いをつなぐことを決意表明してくれました。

0