学校からのお知らせ
ひむか地産地消交流学習会
生産者の方々と給食を1年生が一緒に食べました。昼休みに全校生徒対象に、シイタケのこま打ちやカツオの一本釣り体験等を実施し、楽しそうに参加していました。
そして、5時間目は1年生を対象に、給食で使われているカット野菜の話や給食が県産野菜の説明等を受け、県産食材や給食について理解を深められたようです。
1年生は、11月に農業体験学習があります。この体験学習につながる学習になりました。
生徒会役員退任式・任命式
退任式では、旧生徒会役員が1年間の思いを述べました。様々な行事で裏方の仕事を頑張り、細野中の顔として頑張ってきました。その思いがあふれて、涙を流す生徒もいました。今まで細野中を支えてくれた役員のみんな、3年生に感謝です。
任命式では、新生徒会役員を代表して生徒会長が意気込みを述べました。校長先生より「託します!」という言葉をもらい、責任と自覚をもったようです。これから新生徒会役員が創り上げていく細野中がどのようになるか楽しみです☆
【旧生徒会役員】
【新生徒会役員】
令和2年度文化発表会
今年度は開催も危ぶまれましたが、会場を工夫するなどして、例年通りのプログラムを実施することができました。
校長先生の講評でもありました「言葉の力」をとても感じた文化発表会でした。このような行事で、自分たちの力を120%出す生徒たちに細野中のパワーを実感しました。この経験を今後に生かしていってほしいです。
【国語意見発表】 【英語暗唱】
【合唱コンクール】
【1年生発表】 【2年生発表】
【3年生劇】 【吹奏楽部演奏】
※その他の写真は、後日アップします。
11月行事をアップしました。
2学期始業式
始業式では、各学年・生徒会の代表が1学期の反省を踏まえながら、2学期の抱負を発表してくれました。返事から大きな声が出ており、2学期への意気込みを感じました。
校長先生からは「自立・自律」ということについて話がありました。
そして最後には、1学期終業式に出来なかった「小林市平和作文」と「もっと伸ばしテスト満点賞(社会)」と「1学期多読賞」の表彰が行われました。もっと伸ばしテスト満点賞は全校で57名いました。みんなの努力が素晴らしいです!
1年生代表
2年生代表
3年生代表
生徒会代表
校歌を元気よく歌っている様子
表彰の様子
クリーン作戦
それぞれ自分の地区から小学校に向けてゴミ拾いを行いました。
たくさんの児童・生徒、保護者の方々が参加し、たくさんのゴミが集まりました。
ご協力ありがとうございました。
地域環境美化功績者表彰
長年にわたり「細野まちづくり協議会」と協力して、細野夏祭りや牧場の桜祭りの際の準備等のボランティア活動を行ってきた成果です。
これからも地域の活性化のために尽力していきたいと思います。
1学期終業式
各学年と生徒会役員の代表生徒が、1学期を振り返ってあいさつをしました。
休校や感染症対策のため、様々な活動が変更となり大変な1学期でしたが、その中でも体育大会など生徒の力で充実した日々となりました。
短い秋季休業ですが、しっかりと身体と心を休めて、2学期新たな気持ちで頑張ってほしいです。
1年生代表
2年生代表
3年生代表
生徒会代表
校長先生の話
表彰の様子(理科自由研究、英語暗唱弁論、数学検定の表彰がありました。)
生徒集会・表彰集会
久しぶりの全校生徒集まっての生徒集会でした。
専門委員会の報告の後、全校でレクレーションを行いました。
10月はハロウィンということで、生徒会役員が仮装をして大盛り上がりでした。
また、生徒集会後は、先日行われた地区中体連の表彰を行いました。
陸上競技を始め、多くの賞状が届き、新チームでの頑張りをうかがうことができました。
全校専門委員長による報告
レクレーションの様子
表彰の様子(下の写真は陸上競技)
学年弁論代表選考会がありました。
学年で選ばれた6名が発表を行いました。
1年生は「家族の作文」、2年生は「平和についての作文」、3年生は「家族の作文・社会を明るくする運動」をテーマにした作文でした。
どの生徒も堂々とした発表で、心をうたれる内容ばかりでした。
各学年1名が学年の代表として、文化発表会で発表します。文化発表会当日をお楽しみに!
1年生の様子
2年生の様子
3年生の様子
生徒会役員選挙
立候補者の皆さんは、緊張しながらも堂々とした、そして個性のある演説を見せてくれました。また、それを選ぶ人たちも真剣に演説を聞いていました。
選挙管理委員
1年立候補者・応援演説者
2年立候補者・応援演説者
投票の様子
地区秋季体育大会
どの競技も新チームになり、夏から頑張った成果が出せたようです。
【結果 ※上位入賞のみ 生徒氏名は学校メールにてお知らせしています。】
男子ソフトテニス部 団体戦 準優勝
個人戦 優勝、3位
陸上競技 女子総合優勝
女子個人 1年100m1位、1年80mH2位、2年100m1位、
2年200m1位、2年200mH1位、共通走高跳1位、
共通走幅跳1位、共通砲丸投 1位・2位・3位、
4×100mリレー1位
男子個人 2年200m2位、2年110mH2位
男子バレー
女子バレー
男子ソフトテニス
女子ソフトテニス
陸上競技
弓道競技
水泳競技 ※県大会
生徒会役員選挙活動
今年度は、1・2年生合わせて29名が立候補しました。
それに向けた活動が活発化しています。
朝は校門で大きな声で、各立候補者が選挙活動を行っています。
昼の給食時間には、推薦責任者による応援演説が行われました。
当日の立候補者の演説も楽しみです★
地区秋季大会壮行式
新チームになってから、初めての中体連です。
3年生が引退してから頑張ってきた成果を発揮してくれると期待できるような壮行会での各競技のあいさつでした。
大会は、9月26日・27日を中心に行われます。各競技、健闘を祈ります!!
令和2年度体育大会
朝から雨も上がり時間通りに開始することができました。
結果は、競技の部優勝:赤団、応援の部優勝:赤団・青団(同点)でした。
今年度は、半日開催という日程でしたが、その分充実した体育大会を実施することができました。これも、実行委員長をはじめ、生徒のみんなの頑張りのおかげです。
朝から協力していただいたPTAの方々、足を運んでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
※ 他の写真は、後日アップさせていただきます。
体育大会予行練習
朝から雨が降っており、実施できるか心配でしたが、実行委員の協力もあり無事実施することができました。
予行練習の結果は、赤団のW優勝☆
この結果を受けて、両団とも本番に向けて気持ちを入れ直しています!
本番は、どちらがどのような頑張りを見せてくれるか、楽しみですね☆
体育大会全体練習②
男子も女子もそれぞれ全校で盛り上がる競技ということで、今年度も実施することになりました。リーダーを中心に作戦を必死に考えていました。本番で、どちらの団が勝つか楽しみです★
奉仕活動
例年であれば、5月に行っていますが、今年度は体育大会に合わせて本日行いました。
例年より大きく育った草に悪戦苦闘しながらも、みんな汗だくになり作業しました。
おかげでキレイになり、体育大会練習が始められそうです。
朝早くから参加していただいた保護者の皆様、時間が終わってからも作業を続けていただいた事業部の皆様、ありがとうございました☆
体育大会全体練習①
今日は、雨のため地区体育館で行進の練習を行いました。また、団ごとに分かれて応援の練習をしました。リーダーを中心に、それぞれの団で盛り上がりを見せていました。今年度の体育大会も盛り上がりそうな予感です!
夏休み明け、学校が始まりました!
暑い日が続いていますが、生徒の皆さんの元気で暑さも吹っ飛びそうです!
全校集会では、校長先生から「災転じて福をなす」という言葉について話がありました。また、表彰も行われ、夏休み明けいいスタートがきれました。
【表彰内容】 吹奏楽部サマーコンサート 銀賞
もっと伸ばしテスト(国語)満点賞 37名
今日は課題点検日
例年より少し短い夏休みでしたが、充実した夏休みが過ごせたようで、真っ黒に日焼けしている生徒もたくさんいました。中学生らしく、夏休みの課題に追われた人も多かったようです。
また、今日は2年生を対象に平和学習を行いました。校長先生から戦争についての話をしていただいたり、映画を視聴したりしました。2年生は修学旅行で広島に行く予定です。今日学んだことをさらに深められるといいですね!
R2中総体(写真)
※競技によって、写真の枚数に差があります。あらかじめご了承ください。
明日から夏休みです。全校集会がありました。
結団式がありました。
本年度は、感染症対応を考えて、午前中で終わり、閉会式終了後12時30分に終わる予定です。詳しくは、7月29日配付された案内をご覧ください。
県大会の結果です。
○男子ソフトテニス部 団体優勝 個人1位 押領司・鸙野組 2位 安藤・南園組
○女子ソフトテニス部 団体4位 ○男子バレー部 3位 ○女子バレー部 3位
○野球部 1回戦惜敗 ○陸上競技(宮崎県大会) 2年宮脇さん80mHで決勝進出6位 2年谷山くん100mHで決勝進出6位 2年池田さん走り幅跳で決勝進出6位 ○水泳競技(宮崎県大会) 3年50m鳩宿さん5位
なお、吹奏楽部は、県サマーコンサートで、心を一つにして演奏しました。結果は、明日以降郵送で届きます。
吹奏楽サマーコンサートに向けて
今日は、それに向けて全校の前で吹奏楽部の皆さんが演奏を披露しました。緊張しながらも息のあった演奏でした。中体連同様、吹奏楽部も悔いのないように頑張ってほしいです★
県大会(弓道競技)
3年生は、今までやってきた成果を十分に出しきれたようです。これに続いて、今週末の他の競技も頑張ってくれると期待しています。
性に関する教育週間
養護教諭の山﨑先生から、性に関しての専門的な話を聞くと、子ども達も知らないことがたくさんあり、驚きの連続でした。
これから大人になっていく中で、性に関して知識を得ることは大事なことです。今回は、その一部を知ることができました。
中総体壮行会
今年度は県大会または県大会分散大会が行われます。
例年通りのような大会は出来ませんが、3年生は最後までやり切ろうと一生懸命です。
その熱い思いを各部、抱負として発表してくれました。
また、生徒会の代表生徒が「心は熱く、頭は冷静に」という校長先生のメッセージを添えて激励の言葉を述べてくれました。
1つでも多く勝てるよう、また3年生は悔いが残らないような大会になることを願っています。
男子ソフトテニス部 女子バレー部
女子ソフトテニス部 弓道競技
水泳競技 陸上競技
野球部 男子バレー部
生徒代表激励の言葉 選手宣誓
西諸みんなで人権について考える取組
1年生は「よみがえった笑顔」という資料を使って、家族について考えました。
2年生は「言い方ひとつで気持ちもなごむ」という資料を使って、ことばを通した人間関係について考えました。
3年生は講師の方を招いて、LGBTについて学びました。
授業の資料やワークシート、感想を各家庭に持って帰るので、また家庭でも人権について話す機会としてほしいと思います。
久しぶりの読み聞かせです。
感染症対策のため、読み手の方を囲んで・・・とはいかず、通常の座席で聞きましたが、みんな久しぶりの読み聞かせに、興味津々に耳を傾けていました。
小林市地域婦人会から「ぞうきん」をいただきました。
生徒を代表して、生徒会長が「細野中学校は、あいさつと清掃に一生懸命取り組んでいます。大切に使わせていただきます。」と感謝の言葉を述べていました。
給食献立表(7・8月)
ご活用ください☆(こちらからもご覧いただけます)→献立表(7・8月).pdf
R2第1回参観日
週の始めのおいそがしい中、たくさんの保護者の方々に参加していただきました。ありがとうございます。
7月行事予定。
消費者教育(3年)
生徒の感想です。
「クレジットカードなんて自分には関係ない」と思っていたけれど、今日のお話を聞いて、まだ使ってなくても意識すべきだなと感じました。多分、将来はお金のことが電子マネーみたいな感じですごく便利になっていくと思います。便利度が上がるにつれ、危険度も上がっていくと思いました。 |
租税教室(3年)
学校だより
3年補充学習
受験に向けた第1歩です!
そのテスト対策として、朝と放課後に補充学習を行って頑張っています☆
献立表(6月分)
こちらからもご覧いただけます。→献立表(6月).pdf
学活(生徒総会に向けて)
感染症対策のため、全校生徒集まっての生徒総会は開けませんが、細野中をよりよい学校にするために、各学級活発な話し合いが行われています。
25日の学活では『現在の細野中生の課題』を話し合いました。
花の定植
どの学年も生活委員を中心に、丁寧に愛情を込めて植えることができました。
特に、3年生は、みんなで考え、個性的な花壇になったようです。
現在、水やり等を行いお世話をしています。植えてから1週間ほどたちましたが、すくすく成長中です☆
6月行事をアップしました。
分散登校2日目★
昨日のA班の様子を気にしながら、B班の人たちも久しぶりの授業を真剣に受けていました!
分散登校開始!
今日はA班(各クラス半分ほど)の授業日です。
久しぶりの学校に疲れている様子もありましたが、それ以上に友達と過ごせる楽しさや授業を受けられる嬉しさに笑顔がたくさんでした。
5月11日(月)からの対応について
ほけんだより・給食献立表
ほけんだよりは、感染症対策についての情報がたくさんです☆ぜひご覧ください!
登校日
不要・不急の外出は自粛しているため、久しぶりに友達に会えるということで楽しみにしている生徒もたくさんいたようです。
本日は、放送による連絡等を行った後、学活で課題等の確認をしました!
次の登校は、ゴールデンウィーク明けです。
ゴールデンウィークは外出したい気持ちを抑えながら課題を確実に行い、おうち時間を充実させましょう!元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています☆
入学式写真
ご覧ください☆
本日生徒に配布しましたのでご確認ください。
明日、細野中学校は振替休業日になりますが、4月21日(火)から5月6日(水)まで、16日間の臨時休業に入ります。 ※ 4月28日(火)は、登校日
そこで下記のように、臨時休業中の生活に関すること及び本日予定されていたPTA総会関係の文書等を配布させていただきましたのでご確認ください。
記
1 本日の配布したプリント
○ 新型コロナウィルス感染症拡大防止にかかる臨時休業について(裏面に、市教育 委員会からの緊急事態宣言発令に伴う臨時休業について)
○ 臨時休業中生活のしおり
○ ほけんだより4月号
○ 細野中PTA総会のしおり
○ PTA会費額の改定について
○ PTA会費、給食費及び学年費(副教材費)の納入について
○ 引落日及び引落額一覧(裏面に学年副教材費内訳一覧)
○ PTA総会(書面決議)のご案内 ※ これについては提出をお願いします。
その他、各学年より休業中の課題等が配布されています。
鶴田康浩校長からのメッセージ細野中学校の生徒の皆さんへ.pdf
新型コロナウィルスの感染症に係る臨時休校等のお知らせ(最新)
4月17日(金)、新型コロナウイルス感染拡大防止の「緊急事態宣言」が全都道府県に拡大されたことを踏まえた宮崎県及び小林市教育委員会の方針が出されました。それを受けて、本校においては、下記の対応をとってまいります。ご理解・ご協力をお願いいたします。
◆令和2年4月21日(火)から5月6日(水)を臨時休校とする。
※ 細野中学校においては、4月20日(月)も振替休日で休みとなります。
◆4月19日(日)は、予定通り登校日となります。弁当・水筒を持たせてください。
※ 詳細については4月19日(日)の登校日に、文書を配布します。
参観授業・PTA総会の中止について
参観授業・PTA総会の中止について.pdf
学校だよりNO.1(4月)
立腰・学習指導
例年であれば、集会の形で行いますが、今年度は放送による各学級での指導となりました。
立腰や授業始め・終わりのあいさつの練習を行いました。
一人一人が意識をして行ってくれたため、充実した時間となりました。
「立腰発祥の細野中」の伝統を引き継ぎ、立腰で学力向上を目指したいと思います。
また、普段のあいさつ同様、授業中のあいさつや返事も元気よく行おうと確認しました。
参観日等で学校に来校された際は、ぜひ細野中生の立腰・あいさつをご覧ください☆
新入生歓迎行事
細野中学校の生活を2・3年生の先輩方が教え、1年生に知ってもらうこと。
各部活動の様子を1年生に知ってもらうこと。
そのような機会になったと思います。
この日のために、生徒会役員は昨年度のうちから準備を進めてきてくれました。
また、エンカウンターを行い、交流を深めていました。
部活動紹介では、各部活動の工夫を凝らした紹介に、1年生も興味津々の様子でした。
1年生の体験入部も始まり、どの部活動で活躍するか楽しみです!
参観日・PTA総会について
参観日・PTA総会について(再案内).pdf
清掃指導集会
「来校者がもう一度来たいと思える学校」にすることが細野中の目標です。
その目標を頭に入れながら、今年度初めての清掃を行いました。
全員が無言ですみずみまで頑張っていました!
交通安全教室
自転車点検の仕方、自転車走行の注意点を丁寧に指導していただきました。
実際に、全員、自転車に乗って練習をし、車の恐ろしさ・方向確認の大切さを実感したようでした。
ブレーキのききが悪かったり、自転車の高さがあっていなかったりした人がいました。自転車点検の仕方も指導していただいたので、時間を見つけて点検・修理をしておきましょう。また、命を守るために、今日学んだことを常に意識して登下校しましょう。
令和2年度入学式
真新しい制服に身を包んだ新入生が元気に登校してきてくれました。
式ではコロナウィルス感染症対策のため、全員マスク着用・人の間隔をあけて実施しました。例年の入学式と比べると規模を縮小して実施した形になりましたが、新入生の氏名点呼の際の大きな声での返事や在校生の校歌の熱唱など、規模縮小を感じさせないほどの式となりました。
1年生も明日から中学校生活が始まります。不安も多いと思いますが、2・3年生と協力しながら、令和2年度の細野中を創り上げてくれることでしょう。
本日、式に参列していただきましたPTA会長の押領司さん、保護者の皆様、ありがとうございました。
↓在校生代表歓迎の言葉
↓在校生の様子
※新入生の写真に関しては、ホームページ掲載の確認がとれ次第、アップをしたいと思います。
令和2年度スタート☆
約1ヶ月間の休校期間を経て、新学期を迎えることができました。
生徒の皆さんは、久しぶりの学校と新しい学年でのスタートにワクワクの様子で、いつもより早めの登校だったように思えます。
始めに新任式が行われました。新しく7名の先生方をお迎えしました。「生徒と先生の絆が細野中の良さです。これからよろしくお願いします。」と生徒代表が歓迎の言葉を述べてくれました。
次に、始業式が行われ、新3年生と新2年生、生徒会代表の3名の生徒が今年度の目標を発表しました。校長先生から今年度は「覚醒」する細野中にしましょう!というお話がありました。
最後に、みんなが楽しみにしていた学級編成発表がありました。新しい学級、新しい先生方に一喜一憂しながらも、気持ちを新たにしているようでした。
明日は入学式です。準備も整いました。新入生が明日、元気に登校してくるのを楽しみにしています!
離任式
今回の異動により、お世話になった7名の先生方とのお別れでした。
離任式では、先生方の心に響く言葉を生徒のみなさんもかみしめている様子でした。
その後、各々の先生方へのお別れを学年ごとに行いました。離任される先生方を涙で送る生徒の姿もありました。3月いっぱいで細野中を離任される先生方、本当にありがとうございました。
修了式
突然の臨時休校から約1ヶ月。このように、節目の式をきちんと行えたことをうれしく思います。
式では、代表生徒による修了証書授与の後、各学年・生徒会の代表があいさつを行いました。「周りを見て考えて行動したい」「何でも1番の細野中にしたい」「細野中の伝統を進化していきたい」など、本年度を振り返って、新年度の目標を堂々と述べてくれました。
また、この集会の中で『1年間無遅刻・無欠席』だった生徒の表彰を行いました。1年生17名、2年生23名と多くの生徒が無遅刻・無欠席で頑張りました。
明日から、春休みに入ります。体調に気をつけつつ、新学年に向けて準備していきましょう☆
卒業式(写真)
ご覧ください。
~お知らせ~
令和元年度 卒業式
残念ながら、今年度は規模を縮小しての開催のため、卒業生・保護者・職員のみの卒業式となりました。
しかし、3学年の先生方を中心に、この状況だからこそできる卒業式を…という思いで準備を進めてきました。卒業証書授与の前に、卒業生が一言ずつ言葉を述べてくれたときは、保護者も職員も涙涙でした。卒業式の歌も臨時休校のため、各自家での練習で今日の本番を迎えましたが、素晴らしい歌を響かせてくれました。十分な練習も出来ず、不安もたくさんあったと思いますが、3年生41名にふさわしい明るく温かい卒業式になったと思います。参加、ご協力いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
卒業式準備
学校では、本日(3/12)、職員全員で卒業式の準備を行いました。例年であれば、在校生が準備をしてくれるのですが・・・職員一同、生徒の力のありがたみを感じました。
卒業式当日は、卒業生・保護者・職員のみの参加となりますが、卒業生が心に残る式になるようにしたいと思います。
~更新のお知らせ~
※新型コロナウイルスの影響で変更が出てくる可能性もありますので、ご了承くだ
さい。
立腰指導集会
『立腰発祥の学校・細野中学校』当時、立腰教育を始めた時に、教諭として細野中にいらっしゃった外赤教頭先生をゲストティーチャーとして、立腰が細野中で始まった理由・当時の取組等を話していただきました。
その後、「椅子に座っているとき」「起立しているとき」「体育座りをしているとき」の立腰をみんなで練習しながら見直しました!
今回、この立腰指導集会を愛知県の淑徳大学の教授が視察に来られました。これからも、『立腰発祥の学校』にふさわしい立腰ができるように、全校生徒頑張っていきたいと思います。
立志式(写真)
市教育研究センター調査研究発表会
家庭教育学級~閉級式・ワラビ餅づくり
2月20日(木)の閉級式では、細野小の衛藤校長先生からあいさつをいただいたあと、副学級長である久野絵美子さんに手軽でおいしいお菓子作りの講師になっていただき、わらび餅を作りました。そして、できたてのわらび餅とお茶を囲みながら、この1年間の活動を楽しく振り返りました。わらび餅はすごくおいしかったです!!
来年度も楽しい家庭教育学級にしていくことを確認して、無事、本年度の家庭教育学級を終えることができました。家庭教育学級の委員の皆さん、1年間、本当にお疲れ様でした。
令和元年度立志式(2年生)
子どもたちは、限られた時間の中で精一杯練習を重ね、当日を迎えました。当日は、立派な姿で決意表明をし、誓いを立てました。立志の歌として子どもたちが歌った「365日の紙飛行機」には、子どもたちの思いが込められおり、素晴らしい歌声で会場を包み込みました。
立志式後は、宮崎地鶏の里取締役の高岩様を講師に招き、講演を行いました。「行動→気づき→学び→行動→・・・」を繰り返すことで、人生の年輪をふくらませていってほしいというお話をしてくださいました。決意とともに今後気持ちも新たに頑張っていきたいと思います。
高岩様、ご参加くださった来賓・保護者の皆様、ありがとうございました。
~更新のお知らせ~
第4回参観日
おいそがしい中、足を運んでいただきありがとうございます☆
参観授業は、1年生:体育、3年生:社会・美術の授業でした。1年生は体育でバスケットを行っており、シュートが決まったら応援しているクラスみんなで喜んでいる様子が印象的でした。
参観授業後は、小林保健所の萩原さんを講師に招き、薬物乱用教室を行いました。薬の正しい服用の仕方・薬物のおそろしさなど、様々なことを学びました。
2年生の参観日は、2月18日(火)の立志式となります。よろしくお願いいたします。
明日から私立入試!
本日、事前指導も終わり、試験本番を迎えるのみとなりました。
現在3年生教室の廊下には、合格祈願のだるまが飾ってあります。
3年職員の武田先生・山崎先生を中心に作りました。
左目は、一人一人書きました。
3月には全員の右目が入ることを願っています☆
明日からの入試、インフルエンザが心配ですが、力の限り頑張れー!!!!!
第69回 こばやし駅伝競走大会
2区~平岡秀樹くん(3年) 3区~温水いちりさん(2年)
9区~吉薗宏斗くん(1年) 11区~鳩宿空海さん(2年)
(株)ミヤザキ訪問
まず、清掃が行き届いた会社に子どもたちは驚かされたようでした。まず、出社されたら、社員の皆さん全員で30分間清掃をされるのだそうです。会社には、ゴミ1つ落ちていませんでした。
そして、社長の山之上さんのお話に心を打たれました。「人生、うまくいく人たちには共通点がある。」とお話してくださいました。中でも、「優しい人であること」、「約束を守る人であること」と言われたことが印象に残りました。また、「何事にも一生懸命に取り組む人は、たくさんの方々が助けてくださる。」と教えてくださいました。22歳で何もないところから起業されたという社長さん、とても心温かな方でした。
応接室で、社長の椅子に、全員座らせていただいて、一人一人写真を撮りました。滅多にない出来事に、子どもたちは大喜びでした。
情報安全教室
KDDIの方を講師に招き、SNSや携帯電話の使い方についてお話をしていただきました。「ケータイ・スマホは正しい使い方をすると便利なもの。使い方を間違えると危険なもの」というお話を、動画を交えながら分かりやすく説明していただき、生徒の皆さんも自分の使い方について振り返っていたようです。
保健だより・給食献立表
~更新のお知らせ~
写真をたくさんアップしました!
新春根性行進
細野中学校→小林市総合運動公園→霧島岑神社の約12㎞を全校生徒・職員・保護者で歩きました!長い道のりでしたが、みんなで励ましあいながら、楽しく歩くことができました☆また、受験を控えた3年生は、菅原神社・霧島岑神社で合格祈願を行いました。
終了後は、保護者の方々が準備していただいた豚汁をみんなで食べ、疲れた身体も心も温まりました( ^^)
保護者の皆様、豚汁の準備、交通整備等していただきありがとうございました☆★☆
避難訓練(火災)
全員が避難するのに要した時間は3分強!全員が真剣に素早い避難ができました。
また、中央消防署の方3名が来てくださり、火災についてのお話や消火訓練を実施しました。生徒のほうからもたくさんの質問があり、有意義な避難訓練となりました。
いざという時、今日の訓練を生かして、自分たちで判断して行動できるといいですね。
冬休み明け集会
1校時には、集会が行われ、校長先生より「克己」ということについてお話がありました。
今年度もいよいよ残り3ヶ月です。それぞれが充実した学校生活を送れるように、細野中一丸となって頑張っていきたいと思います。保護者の皆様、学校関係者の皆様、今年もよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。
本校の櫻井先生は日頃から、玄関周辺や校長室に花や植物を定期的に飾ってくださり、いつも心が癒やされております。
今回も新年を迎えるに当たって、ご自宅からわざわざ花木と鏡餅まで持ってきてくださり、飾ってくださいました。ほんとありがたいことです。
冬休み前集会
4校時には全校集会が行われ、2学期前半の振り返り・冬休みの過ごし方などのお話がありました。校長先生から「皆で支えあった2学期前半だった。残り3ヶ月も頑張りましょう!」というお話がありました。皆さん、冬休み充実した日々を過ごしてください。年明けに元気な姿に会えることを楽しみにしています。
また、この集会にてたくさんの表彰があり、2019年を締めくくりました。
【表彰】
〇 中学生の税に関する作文コンクール 県銅賞 川越健志郎
西諸地区金賞 城山瑚捺津
西諸地区銀賞 大田琴未
〇 中学生人権作文コンテスト 奨励賞 前原エミリ
〇 全九州地区選抜ソフトテニス大会西諸地区代表選手選考会
第3位 鸙野・押領司ペア
〇 第40回JAふれあいフェスタ小中学生書道展
金賞 谷山舞、谷山大治
〇 数学検定合格者
〇 英単語コンテスト満点者
〇 もっと伸ばしテスト(数学)満点者 23名
小林ライオンズクラブより
朝のボランティア活動や清掃活動で使わせていただきます。
ありがとうございます★
門松づくり どんど焼き準備
「門松づくり」はどしゃ降りの中、生徒も手伝ってくれて、お父さん方の手際よい製作のおかげで、あっという間に、見事な門松ができあがりました。また、「どんど焼き」も事業部のお母さん方、また生徒の手伝いもあり、大変な作業だったと思いますが準備することができました。1月12日(日)が楽しみです。ほんとうにありがとうございました。お疲れ様でした。
リコーダー鑑賞教室
たくさんの種類のリコーダーを使い、ピタゴラスイッチやマリオなど子どもたちの知っている曲からクラシックまで楽しい演奏をしていただきました!
普段、音楽の授業で自分たちが使っているリコーダーでこんな音が出せるのかと感動していました。
小6体験・新入生説明会
16日には、中学校2年生とのわくわくタイムがあり、合唱やレクレーションを楽しみました。また、部活動体験を行い、どの部の体験も楽しそうに参加していました。中学生は、どの部も部員獲得のために必死でした☆
17日は、英語教諭による授業が行われました。小学生も本格的に始まる英語の授業に興味津々☆英語での自己紹介ゲームなど楽しんで活動していました。午後からは、新入生説明会があり、あと3ヶ月後に始まる中学校生活に期待と不安を感じたようでした!
2日間、給食や清掃、休み時間など中学生と交流をして、小学生も「中学生のあいさつや返事がスゴイ!!」と言ってくれました☆今後も小学生があこがれるような中学生になれるといいですね。
「学校行事」~更新のお知らせ~
駅伝ロードレース大会
役員として協力していただいた保護者の方々、おいそがしい中応援に来てくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!
【結果】
〇ロードレースの部〇
1位:2年B組、2位:1年B組、3位:3年B組
〇駅伝の部〇
1位:2年B組、2位:2年A組、3位:1年A組
〇応援の部〇
最優秀賞:1年A組、2年A組
※ 個人賞の記載は省略させていただきます。
学校だより
解散式②
解散式
先ほど、バスに乗り込み、細野中学校へ向けて出発しました。
到着は約1時間後の19時30分ごろになる予定です。
保護者の皆様、お迎えの準備をよろしくお願い致します。
宮崎空港に到着しました。
これから手荷物を受け取り、空港で解散式をしたのち、バスで帰ります。
またアップします。
修学旅行も帰路に着きました!
生徒たちも元気にしています!
自主研修(国際通り)
それぞれが色んなお店を回り、楽しそうに買い物していました!
沖縄ワールド(エイサー)
沖縄ワールド(鍾乳洞)
宮崎県小林市細野4374番地
電話番号
0984-23-3611
0984-23-8990