学校から
2019年9月の記事一覧
学力コンテスト(理科)
5校時終了後に、須木るアップ理科のコンテストが各教室で行われました。
どの学級も、熱心に問題を解く姿がみられました。結果が楽しみです。
そして、明日からは期末テストに入ります。
1学期もいよいよ終わりが近づいてきました。
どの学級も、熱心に問題を解く姿がみられました。結果が楽しみです。
そして、明日からは期末テストに入ります。
1学期もいよいよ終わりが近づいてきました。
0
十五夜祭
上奈佐木地区の「十五夜祭」が行われました。
地域の方々が集まり、15mの大きな縄を編む作業を一生懸命に行っていました。
綱引きや地域の方が集まっての懇親会も賑わっていました。
この伝統ある行事を今後も継承していってほしいと思います。
地域の方々が集まり、15mの大きな縄を編む作業を一生懸命に行っていました。
綱引きや地域の方が集まっての懇親会も賑わっていました。
この伝統ある行事を今後も継承していってほしいと思います。
0
須木中央保育園「うんどうかい」
須木中央保育園の運動会が須木地区体育館で盛大に開催されました。
子どもたちや保護者、先生方の元気な声が管内いっぱいに響き、たいへん
すばらしい運動会でした。
子どもたちは地域の宝。まっすぐに成長してくれることを願います。
保育園の先生方、お疲れ様でした。
子どもたちや保護者、先生方の元気な声が管内いっぱいに響き、たいへん
すばらしい運動会でした。
子どもたちは地域の宝。まっすぐに成長してくれることを願います。
保育園の先生方、お疲れ様でした。
0
2年生が2日間の職場体験を終えました
昨日から実施しました2年生の「職場体験学習」が本日、終了しました。
「職場体験学習」は、キャリア教育(生き方学習)の中心として「労働に対する正しい知識をもち、将来の夢に向かって、人間としての生き方を考える」をテーマに、現在ほとんどの中学校で実施しています。
本校も、校区内を含め市内12の事業所の皆様にご協力をいただきました。子どもたちは、1日目は、やや緊張していたようですが、2日目は仕事にも慣れ、熱心に取り組んでいました。どの事業所の方からもお褒めの言葉をいただきました。
ご指導いただきました各事業所の皆様、そして保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
「職場体験学習」は、キャリア教育(生き方学習)の中心として「労働に対する正しい知識をもち、将来の夢に向かって、人間としての生き方を考える」をテーマに、現在ほとんどの中学校で実施しています。
本校も、校区内を含め市内12の事業所の皆様にご協力をいただきました。子どもたちは、1日目は、やや緊張していたようですが、2日目は仕事にも慣れ、熱心に取り組んでいました。どの事業所の方からもお褒めの言葉をいただきました。
ご指導いただきました各事業所の皆様、そして保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
0
須木るアップ
今日は、前回に続いて「須木るアップ(理科)」の2回目が行われ、一生懸命に
問題に向かっていました。17日(火)は理科の校内学力コンテストです。
できなかった箇所を家庭学習でも復習してみましょう。
問題に向かっていました。17日(火)は理科の校内学力コンテストです。
できなかった箇所を家庭学習でも復習してみましょう。
0
訪問
今日は、教育事務所、教育委員会より3名の方々が来校され、授業を参観されました。
先生方が熱心に指導され、また、子どもたちも一生懸命に活動していました。
この訪問は年3回実施され、本日が2回目となります。
最後の3回目は、10月2日(火)に行います。
【2校時:2A国語、橋本先生】・・・筆者の思いや気持ちを読み取りグループで深めていきます。
【2校時:3AB英語、中山先生】・・・ペアでインタビューに必要な質問と答えを考え発表し、深めていきます。
【3校時:2A、3AB音楽、齊藤先生】・・・楽曲を聴き、グループで表現の工夫
を考えることで、声部の役割を考えた合唱に工夫していきます。
【3校時:1A技術、小田先生】・・・第三角法による投影図のかき方を理解し、作図できるようにしていきます。
【5校時:2A社会、宮﨑先生】・・・フランス革命について理解することで、欧米
諸国における近代社会の在り方や当時の人々の生活や考え方を深めていきます。
【5校時:1A理科、黒木先生】・・・物質の正体が何かを調べるための実験の方法等について考え、実際に実験してまとめていきます。
先生方が熱心に指導され、また、子どもたちも一生懸命に活動していました。
この訪問は年3回実施され、本日が2回目となります。
最後の3回目は、10月2日(火)に行います。
【2校時:2A国語、橋本先生】・・・筆者の思いや気持ちを読み取りグループで深めていきます。
【2校時:3AB英語、中山先生】・・・ペアでインタビューに必要な質問と答えを考え発表し、深めていきます。
【3校時:2A、3AB音楽、齊藤先生】・・・楽曲を聴き、グループで表現の工夫
を考えることで、声部の役割を考えた合唱に工夫していきます。
【3校時:1A技術、小田先生】・・・第三角法による投影図のかき方を理解し、作図できるようにしていきます。
【5校時:2A社会、宮﨑先生】・・・フランス革命について理解することで、欧米
諸国における近代社会の在り方や当時の人々の生活や考え方を深めていきます。
【5校時:1A理科、黒木先生】・・・物質の正体が何かを調べるための実験の方法等について考え、実際に実験してまとめていきます。
0
11万人突破
ホームページ閲覧者数が本日、11万人を突破しました。
これからも、学校、地域の様子を伝えていきたいと思います。
いつも、ありがとうございます。
これからも、学校、地域の様子を伝えていきたいと思います。
いつも、ありがとうございます。
0
第2回「お弁当の日」
今日は、第2回「お弁当の日」。
各学級では、お弁当を開いて、楽しい昼食の様子をみることができました。
ご協力、ありがとうございました。
第3回は、3月6日(金)を予定しています。
各学級では、お弁当を開いて、楽しい昼食の様子をみることができました。
ご協力、ありがとうございました。
第3回は、3月6日(金)を予定しています。
0
1年生宿泊体験活動、みんな頑張りました
7月の台風接近により延期していました「1年生宿泊体験活動」を昨日から
1泊2日の日程で実施し、今日の3時すぎに元気に学校に戻りました。
1日目は、「防災学習」。これまで総合的な学習の時間に学習してきている1年生に
とっては、さらに発展した内容で須木地域の防災マップ作りを中心に学習しました。
2日目の今日は、「火おこし体験」、「野外炊飯活動」。協力しあって、生き生きと活動していました。
子どもたちの作ったカレーライスは、どこでもは食べられない
格別な美味しさでした。
1学年のお二人の先生方が、2日間、熱心に子どもたちを支えてらっしゃいました。
また、御池青少年自然の家の職員の方々にもたいへん丁寧に指導をしてもらいました。
子どもたちは少し疲れた様子もありましたが、思い出に残る貴重な体験になったと思います。2日間寝食を共にし
生活する中で協力すること、そしてお互いを認め合うことなど
これからの成長につながる学びであったと思います。1年生には、この経験を基に、卒業まで伸びていってくれる
ことを願っています。
みなさん、お疲れ様でした。
御池青少年自然の家の所員の皆様、御指導ありがとうございました。そして、
1年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
1泊2日の日程で実施し、今日の3時すぎに元気に学校に戻りました。
1日目は、「防災学習」。これまで総合的な学習の時間に学習してきている1年生に
とっては、さらに発展した内容で須木地域の防災マップ作りを中心に学習しました。
2日目の今日は、「火おこし体験」、「野外炊飯活動」。協力しあって、生き生きと活動していました。
子どもたちの作ったカレーライスは、どこでもは食べられない
格別な美味しさでした。
1学年のお二人の先生方が、2日間、熱心に子どもたちを支えてらっしゃいました。
また、御池青少年自然の家の職員の方々にもたいへん丁寧に指導をしてもらいました。
子どもたちは少し疲れた様子もありましたが、思い出に残る貴重な体験になったと思います。2日間寝食を共にし
生活する中で協力すること、そしてお互いを認め合うことなど
これからの成長につながる学びであったと思います。1年生には、この経験を基に、卒業まで伸びていってくれる
ことを願っています。
みなさん、お疲れ様でした。
御池青少年自然の家の所員の皆様、御指導ありがとうございました。そして、
1年生の保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
0
朝の読み聞かせ
今朝は「朝の読み聞かせ」が行われました。1年生が昨日から宿泊体験活動に参加
のため、2年生のみの実施でした。
小林市立図書館須木分室の山下さんと須木小あすなろ会の片地さん、お二人に来校
いただき、読み聞かせを行っていただきました。
ありがとうございました。
のため、2年生のみの実施でした。
小林市立図書館須木分室の山下さんと須木小あすなろ会の片地さん、お二人に来校
いただき、読み聞かせを行っていただきました。
ありがとうございました。
0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
新着情報
訪問者カウンタ
0
6
1
3
1
2
5
小林市立須木中学校
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。