学校から
2019年8月の記事一覧
生徒作品、掲載
宮日こども新聞「学園歌壇」コーナーに2年生の重笑世さんの作品が
掲載されました。おめでとうございます。次の作品を楽しみにいたいと思います。
夢 二
の ペ
世 |
界 ジ
は 目
宿 を
題 開
な い
い て
須 の 寝
木 に る
中 八
二 月
年 の
終
わ
重 り
笑
世
掲載されました。おめでとうございます。次の作品を楽しみにいたいと思います。
夢 二
の ペ
世 |
界 ジ
は 目
宿 を
題 開
な い
い て
須 の 寝
木 に る
中 八
二 月
年 の
終
わ
重 り
笑
世
0
摩胡すがの 様来校
須木中学校の玄関に大きな絵画が展示してあります。
今日は、この絵を描かれ、寄贈していただいた 摩胡すがの様 が来校されました。
平成26年度に寄贈していただいて、須木小学校、須木総合ふるさとセンターにも
展示されています。これからも大切に展示させていただきます。
本日は、ありがとうございました。
今日は、この絵を描かれ、寄贈していただいた 摩胡すがの様 が来校されました。
平成26年度に寄贈していただいて、須木小学校、須木総合ふるさとセンターにも
展示されています。これからも大切に展示させていただきます。
本日は、ありがとうございました。
0
第2回高校説明会
午後から、西諸県管内を中心に5校から先生方に来校いただき、各学校の特色等
についてお話をいただきました。
3年生はもちろん、1、2年生にとっても貴重な時間となったようです。
各高等学校の先生方、ありがとうございました。また、ご多用な中、
参加していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
についてお話をいただきました。
3年生はもちろん、1、2年生にとっても貴重な時間となったようです。
各高等学校の先生方、ありがとうございました。また、ご多用な中、
参加していただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
0
避難訓練(地震)
9月1日は「防災の日」になっています。
これは、1923年9月1日に発生し、10万人以上の死者・行方不明者を出した
「関東大震災」に由来しています。
これを前に昨日、地震を想定した避難訓練を実施しました。
真剣に取り組んでいました。
防災について考えるいい機会になりました。
これは、1923年9月1日に発生し、10万人以上の死者・行方不明者を出した
「関東大震災」に由来しています。
これを前に昨日、地震を想定した避難訓練を実施しました。
真剣に取り組んでいました。
防災について考えるいい機会になりました。
0
3年生、ゴミ回収
今日は昼休みにゴミ回収が行われました。担当の3年生に加え、1,2年生の
生活保体委員会の生徒も手伝っていました。
次回は9月10日、2年生が担当です。
生活保体委員会の生徒も手伝っていました。
次回は9月10日、2年生が担当です。
0
1学期後半がスタート
夏休みが終わり、今日から後半がスタートしました。
10月11日(金)の1学期終業の日まで約40日程。全員で頑張って行きます。
今日は1校時に集会を行いました。1年生 前田くん、2年生 富永さん、3年生 蒲生さん の3名が
それぞれ、夏休みの反省と後半の抱負を述べてくれました。
また、学習面・生活面・保健面について各担当の先生よりお話がありました。
2校時の学級活動に時間には、作品等の課題点検も行われました。
夏休みの課題提出がまだ完了していない人は、一日も早く終わらせてほしいと思います。
生活リズムを取り戻して、充実した一日一日を過ごしてほしいと思います。
10月11日(金)の1学期終業の日まで約40日程。全員で頑張って行きます。
今日は1校時に集会を行いました。1年生 前田くん、2年生 富永さん、3年生 蒲生さん の3名が
それぞれ、夏休みの反省と後半の抱負を述べてくれました。
また、学習面・生活面・保健面について各担当の先生よりお話がありました。
2校時の学級活動に時間には、作品等の課題点検も行われました。
夏休みの課題提出がまだ完了していない人は、一日も早く終わらせてほしいと思います。
生活リズムを取り戻して、充実した一日一日を過ごしてほしいと思います。
0
奈佐木の夏祭り
昨日、奈佐木地区の夏祭りが旧奈佐木小体育館で開催され、地域の方々で
たいへんな賑わいでした。
区長様をはじめ、地区のみなさま、ありがとうございました。
たいへんな賑わいでした。
区長様をはじめ、地区のみなさま、ありがとうございました。
0
生徒の作品が掲載
本日の宮日こども新聞に3名の生徒が掲載されました。
おめでとうございます。これからも素敵な作品を応募してください。
【学園俳壇コーナー】
手 サ
招 イ
や き ダ
っ を |
て し が
三 き て プ
年 た シ
夏 一 ュ
蒲 休 年 ッ
生 み と
愛 谷 な
梨 口 っ
心 て
咲 夏
が
来
る
【学園詩壇】
言
言 一 私 力 ま い 悲 つ 優 あ 言 葉
葉 言 も を た ろ し め し っ 葉 の
を 一 そ あ い ん く た く た に 一 力
話 言 の た ろ な な い な か は 年
す 力 え ん 力 る 言 れ い 不
を る な を 葉 る 言 思 鎌
借 人 乗 は 葉 議 田
り に っ は な 美
な け 力 月
が て が
ら あ
る
おめでとうございます。これからも素敵な作品を応募してください。
【学園俳壇コーナー】
手 サ
招 イ
や き ダ
っ を |
て し が
三 き て プ
年 た シ
夏 一 ュ
蒲 休 年 ッ
生 み と
愛 谷 な
梨 口 っ
心 て
咲 夏
が
来
る
【学園詩壇】
言
言 一 私 力 ま い 悲 つ 優 あ 言 葉
葉 言 も を た ろ し め し っ 葉 の
を 一 そ あ い ん く た く た に 一 力
話 言 の た ろ な な い な か は 年
す 力 え ん 力 る 言 れ い 不
を る な を 葉 る 言 思 鎌
借 人 乗 は 葉 議 田
り に っ は な 美
な け 力 月
が て が
ら あ
る
0
通学路安全点検
通学路安全推進会議に伴う通学路点検が本日、行われました。
行政、警察、区長さん等を交えての意見交換の後、現地の調査を行いました。
今後も、関係機関との連携を図って地域での安全な生活を推進していきたいと
思います。
行政、警察、区長さん等を交えての意見交換の後、現地の調査を行いました。
今後も、関係機関との連携を図って地域での安全な生活を推進していきたいと
思います。
0
暮らしの困り事たすけ隊、すきすき食堂
17日(土)に小林市社会福祉協議会須木支所主催のボランティア活動、
「暮らしの困り事たすけ隊」「すきすき食堂」が行われ、中学生7名が参加
してくれました。区長さんや友愛クラブの方もサポーターとして7名が参加
されました。
3つの班に分かれて、夏木地区、永田地区(2カ所)に出向いて、訪問先の自宅のサッシや網戸の清掃、
また、剪定や除草作業を行いました。
また、午後からは、須木地区で初めての子ども食堂(すきすき食堂)がオープンし、
高齢者の方々との交流が行われ、中学生も配膳や片付けなど頑張ってくれました。
たいへん有意義なボランティアとなりました。
社協須木支所長 田代様をはじめ関係のみなさまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
「暮らしの困り事たすけ隊」「すきすき食堂」が行われ、中学生7名が参加
してくれました。区長さんや友愛クラブの方もサポーターとして7名が参加
されました。
3つの班に分かれて、夏木地区、永田地区(2カ所)に出向いて、訪問先の自宅のサッシや網戸の清掃、
また、剪定や除草作業を行いました。
また、午後からは、須木地区で初めての子ども食堂(すきすき食堂)がオープンし、
高齢者の方々との交流が行われ、中学生も配膳や片付けなど頑張ってくれました。
たいへん有意義なボランティアとなりました。
社協須木支所長 田代様をはじめ関係のみなさまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
0
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
新着情報
訪問者カウンタ
0
5
6
6
5
0
3
小林市立須木中学校
〒886-0111
宮崎県小林市須木中原1730番地
電話番号:0984-48-2004
FAX番号:0984-25-9007
本Webページの著作権は、須木中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。