学校からのお知らせ
修学旅行3日目:朝食【12月13日(金)】
おはようございます。修学旅行最終日の朝を迎えました。
昨晩は、みんな疲れていたこともあり、ぐっすりと睡眠がとれたようです。
みんな元気に朝食をいただきました。
修学旅行2日目:夕食【12月12日(木)】
一日中、京都市内を歩き回ったこともあり、ほぼ全員が完食していました。
メニューは、すき焼きで、おいしくいただきました。
修学旅行2日目:自主研修【12月12日(木)】
この日のために、6つの班ごとに行動計画を立ててきました。実際は思うようにいかないこともありましたが、それも含めて貴重な体験をすることができました。
清水寺をチェックポイントとしており、苦労しながらも、すべての班が達成できました。
修学旅行2日目:自主研修出発【12月12日(木)】
朝食を済ませ、これから京都市内班ごと自主研修へと出発します。
修学旅行2日目:朝食【12月12日(木)】
修学旅行2日目の朝を迎えました。
やや寒いものの全員体調万全で、朝食をとることができました。
修学旅行1日目:入館式・夕食【12月11日(水)】
広島駅から新幹線にて、京都駅に着き、バスにて宿泊施設(仁和寺)に到着しました。
まずロビーにて、代表生徒からあいさつを行いました。
その後、夕食をいただきました。食欲も旺盛で、ご飯をおかわりする生徒もたくさんおり、おいしくいただきました。
修学旅行1日目:平和学習「講話」【12月11日(水)】
広島平和記念資料館会議室にて、被爆された方からの講話を聴きました。
実体験をもとに、戦争の悲惨さや、平和の尊さを改めて感じさせる機会となりました。
今日の講話をもとに、後世に引き継いでいくことの大切さを実感しました。
修学旅行1日目:昼食【12月11日(水)】
昼食会場に到着しました。
広島の宿:相生にて、おいしくいただきました。
朝も早かったこともあり、全員完食しました。
修学旅行1日目:平和集会【12月11日(水)】
広島原爆ドームに到着しました。
原爆の子の像のの前にて、平和集会を行いました。
全員で平和に対する誓いのことばを述べました。
その後、千羽鶴奉納を行いました。
修学旅行1日目(新八代駅)
新八代駅に到着しました。
まもなく、新幹線にて、広島市へと向かいます。