トップページに掲載したものです。
今日の銀上小・銀鏡中!
よい天気の一日
今日も銀上学園はポカポカ天気のよい一日になりました。子どもたちは今日も仲良く楽しく授業や昼休み時間を過ごしていました。
調理実習でしょうか?土を焼いています。中にはおいしい芋が・・・
そんなわけありません。理科ですよ!理科!
そうです。これが実験です。
微生物を調べる実験をしました。
体育では、陣取りをしました。
作戦を立てて、盛り上がりました。
児童A「おれが、おとりになるぜ!」
児童B「それ、敵チームにばらしたら、おとりの意味ないじゃん・・・」
児童A「???」
調理実習でしょうか?土を焼いています。中にはおいしい芋が・・・
そんなわけありません。理科ですよ!理科!
そうです。これが実験です。
微生物を調べる実験をしました。
体育では、陣取りをしました。
作戦を立てて、盛り上がりました。
児童A「おれが、おとりになるぜ!」
児童B「それ、敵チームにばらしたら、おとりの意味ないじゃん・・・」
児童A「???」
0
春の陽気
昨日は第33回小・中学校のための音楽祭「ハーモニーinみやざき」に参加しました。場所はメディキット県民文化センターでありました。大きなホールでの合唱とてもよい経験になったようです。また、他の学校のすばらしい合唱も聴くことができました。
昨日の冷たい雨がからりとあがって、今日は一日とてもよい天気でした。子どもたちは昨日の疲れも見せず一日元気に頑張りました。
これは中2の理科電磁波の実験です。真空では緑色にかがやいていました。
こちらは小学生の動くおもちゃづくり。手や首が上手に動いていました。
こちらは小学校高学年の音楽。ゴジラのテーマソングを合奏練習中。できあがりが楽しみです。
中1の理科も中3の国語もしっかり頑張っていました。
インフルエンザが流行しています。休んでいるお友達も早く元気になって帰ってきてほしいですね。
昨日の冷たい雨がからりとあがって、今日は一日とてもよい天気でした。子どもたちは昨日の疲れも見せず一日元気に頑張りました。
これは中2の理科電磁波の実験です。真空では緑色にかがやいていました。
こちらは小学生の動くおもちゃづくり。手や首が上手に動いていました。
こちらは小学校高学年の音楽。ゴジラのテーマソングを合奏練習中。できあがりが楽しみです。
中1の理科も中3の国語もしっかり頑張っていました。
インフルエンザが流行しています。休んでいるお友達も早く元気になって帰ってきてほしいですね。
0
「木と子供のふれあい教室」がありました
○本日は、全校生徒対象の「木と子供のふれあい教室」がありました。
西都児湯森林管理署や西都木材青壮年会等の方々の協力で実施することができました。
最初に「木や森の話」等があり、その後木工品(木製本立・木製椅子)を作成しました。
児童生徒にそれぞれ1個・1脚ずつあり、記念にもなりました。
最後に 運動場で記念撮影をしました。 それぞれ大切に使っていくことでしょう。
西都児湯森林管理署や西都木材青壮年会等の方々の協力で実施することができました。
最初に「木や森の話」等があり、その後木工品(木製本立・木製椅子)を作成しました。
児童生徒にそれぞれ1個・1脚ずつあり、記念にもなりました。
最後に 運動場で記念撮影をしました。 それぞれ大切に使っていくことでしょう。
0
薬物乱用防止教室がありました
○今日は、寒さも和らぎ過ごしやすい一日となりました。
学校では、小5~中3まで対象の薬物乱用防止教室がありました。
「薬物の危険性について」しっかりと学ぶことができました。
25日・日曜日にある合唱大会に向けて、朝・昼・放課後と練習を頑張っています。
日に日に上達しているのがよく分かります。本番が楽しみですね。
学校では、小5~中3まで対象の薬物乱用防止教室がありました。
「薬物の危険性について」しっかりと学ぶことができました。
25日・日曜日にある合唱大会に向けて、朝・昼・放課後と練習を頑張っています。
日に日に上達しているのがよく分かります。本番が楽しみですね。
0
読み聞かせ
今日は、中学生は今年度最後の読み聞かせがありました。
読み聞かせの方から生徒にどんなときでも希望を持ってほしいという思いから「きぼう」と「いのちの木」の二冊を読んでいただきました。
いつも心の温まるお話をたくさん読んでいただきありがとうございました
【英語】
小学校5.6年生の英語は英単語かるたをしていました。覚えた単語カードをみんな必死に取り盛り上がっていました
【国語・社会】
1年生は「スイミー」、3年生は「モチモチの木」の学習に入り読み終えた感想を書いていました。
4年生の社会では日南市の特徴について学習しています。
【体育】
中学生はバレーの学習に入り、今日は2チームに分かれて試合をしました。
はじめはパスがなかなか繋がらず苦戦していましたが、声を掛け合い少し試合らしくなってきました。これからまだまだ伸びそうです
0
今日の様子
高学年は版画の製版をしました。
紙がずれないように、慎重に置くのが難しいです。
児童A「もうちょっと、右!」
児童B「分かった。」
児童A「いややっぱり、左!」
児童B「どっち!?」
小学校体育では、ハンドボールを学習しています。
ルールを工夫しながら学習しています。シュートが次々に決まり、白熱しました。
午後は、家庭科で調理実習をしました。
お菓子作りをしました。
調理室からは、甘くて切ない香りがしてきました。
中学校では、ALTと英語を学習しました。
リズムに合わせて楽しく学習しました。
0
今日の出来事
【2月18日(日)】
昨日は毎年恒例の地域行事「銀上の休日」でした。県の消費生活改善センターの方の講演の後、子どもたちが地域の人々へ出し物を披露し、その後、お弁当を食べたり地域の方々との交流を深めたりしました。ちびっ子のかわいい踊りに拍手喝采の会場でした。
【2月19日(月)】
今日は暖かかった昨日とはうって変わって冷たい雨の一日になりました。それでも、日に日に暖かくなってきて、春の訪れが感じられるようになってきました。子どもたちは今日も元気に一日頑張りました。
明日はまた晴れの予報です。
25日の音楽大会に向けて子どもたちは歌の練習を頑張っています。
昨日は毎年恒例の地域行事「銀上の休日」でした。県の消費生活改善センターの方の講演の後、子どもたちが地域の人々へ出し物を披露し、その後、お弁当を食べたり地域の方々との交流を深めたりしました。ちびっ子のかわいい踊りに拍手喝采の会場でした。
【2月19日(月)】
今日は暖かかった昨日とはうって変わって冷たい雨の一日になりました。それでも、日に日に暖かくなってきて、春の訪れが感じられるようになってきました。子どもたちは今日も元気に一日頑張りました。
明日はまた晴れの予報です。
25日の音楽大会に向けて子どもたちは歌の練習を頑張っています。
0
参観授業
本日は、今年度最後の参観授業を行いました。
【小学校】
小学校は、学習発表会を行いました。
1年生は、これまで学習したことをいかして、ニャ〇ンちゅうくんに教えてあげるという発表です。
3年生は、落語『寿限無』を流暢に話してくれました。
4年生は二分の一成人式です。
これまでの10年を振り返り、改めて親への感謝を伝えました。
高学年は、1年の成長を学期ごとに振り返り、劇やクイズで楽しませてくれました。
上より、クイズ、劇、ニュース番組です。
【中学校】
中学校では、立志式を行いました。
元服にちなんで、中学2年生がこれから大人への仲間入りをしていくに当たって、自分の抱負を述べました。
記念講演では、かぐらの里の方よりお話をいただきました。
どうもありがとうございました。
0
今日は、暖かい一日でした。
小学校では、朝から明日の学習発表会のリハーサルがありました。
最初に大まかな流れを確認して
少し練習しました。
中学校では、生徒集会がありました。
生徒会長の話を聞いているところです。
授業も元気に取り組みました。
3年生は県立高校の入試に向けて、面接練習もしています。
明日は参観日。多くの人のお出でをお待ちしています。
最初に大まかな流れを確認して
少し練習しました。
中学校では、生徒集会がありました。
生徒会長の話を聞いているところです。
授業も元気に取り組みました。
3年生は県立高校の入試に向けて、面接練習もしています。
明日は参観日。多くの人のお出でをお待ちしています。
0
テレビ会議で授業
今朝はマイナス2度と寒かったですが、お昼には春かと思うくらい暖かくなり
昼休みはみんなでサッカーをしていました。
体育では、小学生が銀上の休日に向けてダンスの練習を中学生がフットサル
の試合をしていました。
みんなとっても上手になっています
小学1年生は穂北小学校とテレビ会議を使った授業がありました。
子どもは、自分の考えたじゃんけんをたくさんの友だちに伝える事がとても楽しそうでした。
中学校では、2年生の理科の研究授業があり生徒たちは先生の指示をよく聞いて実験していました。
小学6年生・理科の授業はまとめです。
一人一人まとめたことを上手に発表することができました。
後半は、次の実験に向けての道具作りをしました。
次はどんな実験なのかワクワクする子ども達でした。
昼休みはみんなでサッカーをしていました。
体育では、小学生が銀上の休日に向けてダンスの練習を中学生がフットサル
の試合をしていました。
みんなとっても上手になっています
小学1年生は穂北小学校とテレビ会議を使った授業がありました。
子どもは、自分の考えたじゃんけんをたくさんの友だちに伝える事がとても楽しそうでした。
中学校では、2年生の理科の研究授業があり生徒たちは先生の指示をよく聞いて実験していました。
小学6年生・理科の授業はまとめです。
一人一人まとめたことを上手に発表することができました。
後半は、次の実験に向けての道具作りをしました。
次はどんな実験なのかワクワクする子ども達でした。
0
先週より暖かい朝でした
〇 ここ最近では珍しく、朝グランドに霜が降りていない。車のフロントガラスが凍っていない。西都銀上学園は、そんな朝でした。
今週の金曜日、参観日・学習発表会・立式式に向けて、準備をしている場面もありました。
授業は、音楽の学校、学習発表会の準備等、さまざまでした。
今日も、児童生徒は、一生懸命に勉強に運動に頑張っていました。
今週の金曜日、参観日・学習発表会・立式式に向けて、準備をしている場面もありました。
授業は、音楽の学校、学習発表会の準備等、さまざまでした。
今日も、児童生徒は、一生懸命に勉強に運動に頑張っていました。
0
今日もまだまだ寒いです
〇今日も、まだまだ寒い日が続いています。今週は、大変寒い中、児童生徒達は寒さに負けず頑張っていました。
本日は、小・中学生を対象に「性教育」の実施があり、命のつながりや大切さを学びました。
中学校1年の英語では、穂北中1年とテレビ会議システムを使って、交流授業を実施しました。とても楽しく英語の授業がありました。
来週の水曜日は、小学校1年生で交流授業を行う予定です。
他のどの授業も、児童生徒達の目が生き生きとしています。
本日は、小・中学生を対象に「性教育」の実施があり、命のつながりや大切さを学びました。
中学校1年の英語では、穂北中1年とテレビ会議システムを使って、交流授業を実施しました。とても楽しく英語の授業がありました。
来週の水曜日は、小学校1年生で交流授業を行う予定です。
他のどの授業も、児童生徒達の目が生き生きとしています。
0
今日も寒いです
今日も朝から冷え込みました。
今日は全校集会がありました。
まずは表彰です。
読書感想画の表彰です。
西都市の漢字力コンテストの満点賞です。
表彰のあと教頭先生のお話があり、最後は小中学生の発表でした。
授業もがんばってます。
明日もがんばります。
今日は全校集会がありました。
まずは表彰です。
読書感想画の表彰です。
西都市の漢字力コンテストの満点賞です。
表彰のあと教頭先生のお話があり、最後は小中学生の発表でした。
授業もがんばってます。
明日もがんばります。
0
合格発表
昨日、中学3年生は私立高校の合格発表があり、全員合格しましたおめでとう!
この調子で県立高校もがんばってください
小学生は、児童委員会がありました。
保体委員会はみんなで使う歯ブラシコップ入れをきれいに洗い、
運営委員会は6年生を送る会の計画を立てていました。
5.6年生
書写はコンクールをしてみんなで投票し、
道徳では、言い訳と説明の違いについて討論を行いました。
音楽の時間は、一人ずつリコーダーの発表をして「ゴジラ」の合奏練習をしました。
中学1年生は国語の時間集中して問題に取り組んでいます。
中学2年生は、16日の立志式に向けての準備です。どんな式になるのか楽しみですね☆
0
春一番
小学校の体育はセストボール、中学校の体育ではフットサルを行いました。
セストボールは最後の学習ということだけあって、チーム連携のとれたプレーがたくさん見られました。
フットサルは学習が始まったばかりです。これからのプレーが楽しみです。
3年生の国語では、「町について調べよう」を学習しています。写真を示しながら説明の練習をしているところです。
中学校では午前中に定期テストを実施しました。
学習の努力が結果に表れるといいですね。
0
寒くてもいい天気(^o^)
今日の銀上学園も朝から寒い寒い一日でしたが、小学生は来る音楽大会に向けて極寒の体育館で練習、中学生は今日から始まる校内テストに向けての試験勉強と、朝からしっかり頑張っています。巷ではインフルエンザも流行っていますが、今日も一日みんな元気に頑張りました。
小学1年生は素敵ないるかのオブジェができあがりました。波もとっても上手!
3年生は国語の発表の準備。西都原古墳群について詳しく調べて分かりやすい文章にしていました。発表が楽しみです。
5年生は社会科でツパイ島が地球温暖化の影響で危機に直面していることなどを学習していました。
6年生は、これまで習った小学校の先生についてのスピーチ原稿を考え、暗記して発表する練習を行っていました。
中学生は第4回校内テストが始まりました。今日は国語、理科、英語でした。しーんと静まりかえった教室の中に鉛筆の音だけがなっていました。凛と張り詰めた雰囲気の中でのテスト。さすが中学生です。
明日も一段と寒くなる予想です。体調をしっかりと管理して頑張ってほしいと思います。
小学1年生は素敵ないるかのオブジェができあがりました。波もとっても上手!
3年生は国語の発表の準備。西都原古墳群について詳しく調べて分かりやすい文章にしていました。発表が楽しみです。
5年生は社会科でツパイ島が地球温暖化の影響で危機に直面していることなどを学習していました。
6年生は、これまで習った小学校の先生についてのスピーチ原稿を考え、暗記して発表する練習を行っていました。
中学生は第4回校内テストが始まりました。今日は国語、理科、英語でした。しーんと静まりかえった教室の中に鉛筆の音だけがなっていました。凛と張り詰めた雰囲気の中でのテスト。さすが中学生です。
明日も一段と寒くなる予想です。体調をしっかりと管理して頑張ってほしいと思います。
0
豆まき
今日は小学1,3,4年生で豆まきをしました。
豆をまいておこりんぼオニ、わすれんぼオニ、みんな自分の心の鬼を退治することができたでしょうか?
運動場の雪は溶けて、みんな元気に遊んでいました。
中学生の体育は、なわとび発表でした。みんな上手にいろんな技を決めていました。
理科室では今日もいろんな実験が行われて子ども達も教師も興味心身です!!
0
今日の出来事
今日は銀上学園は雪が積もりました。これまで雪が積もったことはないらしく、子どもたちは大喜び。大人はみんなびっくり。昼ぐらいまで雪がしんしんと降り続けて、午後の3時ぐらいになってようやく雪が解けました。
外は雪で寒い寒い一日でしたが、校舎の中では、いつもと同じように熱い授業が繰り広げられていました。
小学生は理科でシャープペンシルの芯をフェラメント代わりにした電球の実験などもして大いに盛り上がっていました。
これシャープペンシルの芯です。すごいですよね。
中学生もいろいろな学習を様々な学習形態で楽しく取り組んでいました。
残念ながら、昨日の皆既月食は見れませんでしたが、今日は地元の人も珍しがる貴重な積雪の一日となりました。
外は雪で寒い寒い一日でしたが、校舎の中では、いつもと同じように熱い授業が繰り広げられていました。
小学生は理科でシャープペンシルの芯をフェラメント代わりにした電球の実験などもして大いに盛り上がっていました。
これシャープペンシルの芯です。すごいですよね。
中学生もいろいろな学習を様々な学習形態で楽しく取り組んでいました。
残念ながら、昨日の皆既月食は見れませんでしたが、今日は地元の人も珍しがる貴重な積雪の一日となりました。
0
今日も寒い朝でした!
〇今日も 銀鏡は大変寒い朝でした。
場所にもよりますが、最低気温が、マイナス5℃ぐらいまで下がりました。
全国的にもインフルエンザがかなり流行をしているのですが、
本校では、欠席はなく全員元気に登校をしています。
今朝は、生徒が毎月楽しみにしている読み聞かせがありました。
また、どの教科も寒い中、勉強に頑張っています。教科によっては 、ストーブを囲みながらの授業もありました。とても楽しく児童生徒達は授業を受けています。
以上が 今日の授業の様子です。
いつもご覧になって頂きありがとうございます。
天気予報では、今日の夜から雪が降るかも?ということでした。
雪が降るか?雨になるのか? 楽しみですね。
しかしながら、今日の夜は、曇っているので、楽しみにしていた皆既月食が見られないのが残念です。
場所にもよりますが、最低気温が、マイナス5℃ぐらいまで下がりました。
全国的にもインフルエンザがかなり流行をしているのですが、
本校では、欠席はなく全員元気に登校をしています。
今朝は、生徒が毎月楽しみにしている読み聞かせがありました。
また、どの教科も寒い中、勉強に頑張っています。教科によっては 、ストーブを囲みながらの授業もありました。とても楽しく児童生徒達は授業を受けています。
以上が 今日の授業の様子です。
いつもご覧になって頂きありがとうございます。
天気予報では、今日の夜から雪が降るかも?ということでした。
雪が降るか?雨になるのか? 楽しみですね。
しかしながら、今日の夜は、曇っているので、楽しみにしていた皆既月食が見られないのが残念です。
0
1月30日
生活科では、ビー玉を使った遊びをしました。
これは、「目玉当て」...じゃなかった、「目玉落とし」というものです。
簡単なようで難しく盛り上がっていました。
高学年は毛筆の授業がありました。さすが、何年もしていると、一画一画がきれいです。
筆も喜んでいます。墨も喜んでいます。
中学校の体育では、長縄と短縄をしました。
さすが中学生。リズミカルに跳んでいました。
にゃ〇こスターもびっくりです。
これは何に見えますか?
0
暖かい一日
昨日は、山村留学の面接日でした。あいにくの冷たい雨で、来られた方々も寒い中大変だったことと思います。
今日はうって変わって暖かい一日となりました。ポカポカ陽気の中で、元気に運動したり学習したりと一日頑張っていました。
小学生はバスケットボールを4つのチームに分かれて頑張っていました。それぞれのチームで作戦を立てて、ゲームでは協力しながら白熱の試合を繰り広げていました。
中学生は、それぞれの学級でしっかりと集中して学習に取り組んでいました。
今週も、週末は冷える見込みです。体調を整えて、しっかりと充実した学校生活を送りたいですね。
今日はうって変わって暖かい一日となりました。ポカポカ陽気の中で、元気に運動したり学習したりと一日頑張っていました。
小学生はバスケットボールを4つのチームに分かれて頑張っていました。それぞれのチームで作戦を立てて、ゲームでは協力しながら白熱の試合を繰り広げていました。
中学生は、それぞれの学級でしっかりと集中して学習に取り組んでいました。
今週も、週末は冷える見込みです。体調を整えて、しっかりと充実した学校生活を送りたいですね。
0
みやざき犬が学校に来ました
〇今日は、宮崎県のマスコットキャラクターの「みやざき犬」が西都銀上学園に来ました。
小学生全員と、宮崎県の「ひなたダンス」を一緒に踊りました。
さすがみやざき犬はダンスがとても上手かったです。
子供達も、みやざき犬に負けずに頑張って踊っていました。
中学生は、いつも通り勉強に運動に頑張っていました。
小学生全員と、宮崎県の「ひなたダンス」を一緒に踊りました。
さすがみやざき犬はダンスがとても上手かったです。
子供達も、みやざき犬に負けずに頑張って踊っていました。
中学生は、いつも通り勉強に運動に頑張っていました。
0
短歌・俳句集会
木曜日は集会です。
小学生は短歌・俳句集会で一人ずつ短歌や俳句を発表し、中学生は1月の反省と2月の目標を設定しました。
今日も楽しい授業がたくさんです。
英語では英語のかるたたとりをし、美術では作品に色をつけていました。
3年生も集中して課題にとりくんでいました。
小学生は体育でバスケットの動き方を練習していました。
廊下には中学生の作品がたくさん展示され、みんなで鑑賞しています。
0
今日は寒い一日でした
小学校では、朝から読み聞かせがありました。
午前中の授業では、みんな集中して勉強できていました。
午後からは、音楽と体育です。
寒いですが、みんな今日も元気です。
午前中の授業では、みんな集中して勉強できていました。
午後からは、音楽と体育です。
寒いですが、みんな今日も元気です。
0
給食感謝集会
1月24日~1月30日は全国給食感謝週間です。
そこで、本校も本日、給食感謝集会を行いました。
午前には食育授業、給食時間には調理員さんや栄養教諭の先生をお招きして一緒に給食を食べました。
給食後には、委員会主催による「給食感謝集会」を開きました。
日頃の感謝をこめたメッセージカード等のプレゼントや委員会からのお知らせ、クイズを交えながらの栄養に関するお話、さらには、先日実施した、子どもたちが持ち寄って作成した食に関する問題「給食検定」の表彰式などもありました。
明日からの給食も、そのありがたさに感謝しながらおいしくいただきたいですね。
そこで、本校も本日、給食感謝集会を行いました。
午前には食育授業、給食時間には調理員さんや栄養教諭の先生をお招きして一緒に給食を食べました。
給食後には、委員会主催による「給食感謝集会」を開きました。
日頃の感謝をこめたメッセージカード等のプレゼントや委員会からのお知らせ、クイズを交えながらの栄養に関するお話、さらには、先日実施した、子どもたちが持ち寄って作成した食に関する問題「給食検定」の表彰式などもありました。
明日からの給食も、そのありがたさに感謝しながらおいしくいただきたいですね。
0
今日の出来事
今日は朝から冷たい雨でしたが、午後は晴れて暖かくなりました。先週一週間は暖かく穏やかな日が続きましたが、今週は急激な寒波の到来も予測されています。防寒対策をしっかりとして、今週も乗り切りたいものです。
小中学生ともに、寒い中でもしっかりと学習に取り組んでいました。
中学生もしっかり頑張りました。
今日は、校長先生の誕生日でした。子どもたちが給食の時間にハッピーバースデイの歌を校長先生に歌ってくれました。
小中学生ともに、寒い中でもしっかりと学習に取り組んでいました。
中学生もしっかり頑張りました。
今日は、校長先生の誕生日でした。子どもたちが給食の時間にハッピーバースデイの歌を校長先生に歌ってくれました。
0
今日の様子
今週も元気よく頑張りました。
来週も元気に頑張りましょう。
今日の様子をご覧下さい。
来週も元気に頑張りましょう。
今日の様子をご覧下さい。
0
中学校1・2年生は実力テストでした
今日は春のような温かい一日でした。
小学生は朝の時間に銀上っ子集会をしました。
みんなマスクをしていますが元気です。
授業も元気いっぱいでした。
中学校の1・2年生は実力テストでした。
しっかり解けたかな?
3年生は、今日は一人高校受験のために来ていないので、いつもよりも静かです。
午後からの保健体育では、午前中の疲れを吹き飛ばすように盛り上がりました。
みんな元気にがんばっています。
小学生は朝の時間に銀上っ子集会をしました。
みんなマスクをしていますが元気です。
授業も元気いっぱいでした。
中学校の1・2年生は実力テストでした。
しっかり解けたかな?
3年生は、今日は一人高校受験のために来ていないので、いつもよりも静かです。
午後からの保健体育では、午前中の疲れを吹き飛ばすように盛り上がりました。
みんな元気にがんばっています。
0
春のような暖かい日でした
先週末の、-5℃や-6℃とは打って変わって今日は朝から春のような暖かい一日でした。
朝方は 小雨が降っていましたが昼前から雨も上がり時折日差しが差し込むこともありました。
児童生徒の授業の様子です。
小学校の国語ではどちらも古典について学習をしていました。
小3は落語、小5は枕草子を学習していました。
音楽では、音楽大会と卒業式に向けて歌の練習を頑張り本番が楽しみです。
中学校1・2年生は、明日まで実力テストです。どの生徒も最後まで真剣に問題を解いていました。
朝方は 小雨が降っていましたが昼前から雨も上がり時折日差しが差し込むこともありました。
児童生徒の授業の様子です。
小学校の国語ではどちらも古典について学習をしていました。
小3は落語、小5は枕草子を学習していました。
音楽では、音楽大会と卒業式に向けて歌の練習を頑張り本番が楽しみです。
中学校1・2年生は、明日まで実力テストです。どの生徒も最後まで真剣に問題を解いていました。
0
ひなたダンスの練習
今朝も気温1度と寒い日が続きますが、元気いっぱいの子ども達です。
小学生はをみやざき犬との踊りに向けて、「ひなたダンス」の練習をしました。
このダンスはみやざき犬が踊っているダンスでとってもかわいいダンスです。
来週、このダンスをみやざき犬と踊り、撮影もあるそうです。
みんな、意外と素速い動きに苦戦しながら練習しました☆
中学生は、体育で大縄と鉄棒をしました。
鉄棒では、小学校で習ったぶたのまるやきからはじめ、足かけ回りなどの難しい技にも挑戦しました。
教室では、5年生がてんびんで重さを量る練習をしたり、
3,4年生はいろんな笑い話を楽しんでいました。
中学1,2年生は、明日からの実力テストに向けての学習、
3年生は、入試面接に向けての練習に取り組みました。
0
寒い一日でした
13日、土曜日にもぐら打ち棒作り、なろか餅作りがありました。みんな楽しくお餅をついたり棒を作ったりしました。また、先生方がもぐら打ちやなろか餅の由来を紙芝居で見せてくださいました。地域の方々や先生方の協力で、もぐら打ち棒の準備もバッチリ、おいしいお餅を食べて寒い中にも楽しいひとときを過ごすことができました。
1月10日のクイズ【昔の道具】の答え・・・この日餅つきで使われた③の臼でした。
14日(日)はもぐら打ちが行われ、子どもたちが地域の家々を回りました。暗くなって寒さの厳しい中、子どもたちの元気のよい声が響いていました。もぐらもびっくりして悪さをしないことでしょう。終わった後は、みんなでごちそうを食べたり、もらったプレゼントを分け合ったりしました。
今朝(15日月曜日)の廊下の気温はマイナス2度、あいかわらず寒い日が続いています。
今日は先週1週間インフルエンザで休んでいた6年生も元気になって、全員が学校に登校しました。
みんな寒さに負けず、いろいろな学習を頑張っていました。
(小1~国語 小3・小4~算数)
(小5~社会 小6~理科)
(中1~数学)
(中2~英語)
(中3~国語)
(おまけ 小3の社会)
寒くても、とてもよい天気の一日でした。明日もみんな元気に登校してきてね。
1月10日のクイズ【昔の道具】の答え・・・この日餅つきで使われた③の臼でした。
14日(日)はもぐら打ちが行われ、子どもたちが地域の家々を回りました。暗くなって寒さの厳しい中、子どもたちの元気のよい声が響いていました。もぐらもびっくりして悪さをしないことでしょう。終わった後は、みんなでごちそうを食べたり、もらったプレゼントを分け合ったりしました。
今朝(15日月曜日)の廊下の気温はマイナス2度、あいかわらず寒い日が続いています。
今日は先週1週間インフルエンザで休んでいた6年生も元気になって、全員が学校に登校しました。
みんな寒さに負けず、いろいろな学習を頑張っていました。
(小1~国語 小3・小4~算数)
(小5~社会 小6~理科)
(中1~数学)
(中2~英語)
(中3~国語)
(おまけ 小3の社会)
寒くても、とてもよい天気の一日でした。明日もみんな元気に登校してきてね。
0
朝が特に寒かったです!
今朝 学校では校舎北側にある水道管が凍り、昼前まで水が出ない状況でした。
最低気温が、-5℃ぐらいあったようです。
そんな寒い中、児童生徒達は寒さに負けず勉強に運動に頑張っていました。
小学校1年生は、外でたこ揚げをしました。
寒く強い風が吹く中、無事に凧は青空に揚がっていました。
またどの学年でも、一人一人発表等をしっかりとしていました。
午後からは、小学校5年から中学校3年生合同の礼法指導教室がありました。
宮崎市内の日章学園高等学校の先生と生徒達で、発声練習等礼法指導をして頂きました。
日章学園高等学校の先生・生徒の皆様、ご指導ありがとうございました。
最低気温が、-5℃ぐらいあったようです。
そんな寒い中、児童生徒達は寒さに負けず勉強に運動に頑張っていました。
小学校1年生は、外でたこ揚げをしました。
寒く強い風が吹く中、無事に凧は青空に揚がっていました。
またどの学年でも、一人一人発表等をしっかりとしていました。
午後からは、小学校5年から中学校3年生合同の礼法指導教室がありました。
宮崎市内の日章学園高等学校の先生と生徒達で、発声練習等礼法指導をして頂きました。
日章学園高等学校の先生・生徒の皆様、ご指導ありがとうございました。
0
今日は避難訓練でした
今日は、朝から寒い一日でした。
山の上には、雪が積もっていました。
3年生は天秤を使って重さをはかりました。
4年生は自分で作った詩の発表です。
5年生は、数のきまりを見つけています。
体育の時間はみんなでバスケットボールの練習をしました。
中学生は美術の作品作りです。
午後からは、避難訓練がありました。
短い時間で、全員整然と避難することができました。
その後は、訓練用の消火器を使って消火器の使い方を練習しました。
山の上には、雪が積もっていました。
3年生は天秤を使って重さをはかりました。
4年生は自分で作った詩の発表です。
5年生は、数のきまりを見つけています。
体育の時間はみんなでバスケットボールの練習をしました。
中学生は美術の作品作りです。
午後からは、避難訓練がありました。
短い時間で、全員整然と避難することができました。
その後は、訓練用の消火器を使って消火器の使い方を練習しました。
0
みんな大きく成長しています
昨日は夕方から雪がちらつき、積もるかな!?
と思い楽しみでしたが、今日には雨になっていました。
小学生は、身体測定がありみんな自分の成長を喜んでいました。
その後、インフルエンザ対策のお話があり手洗いやマスクの付け方をしっかり聴いていました。
小学6年生の理科では、「てこの原理」を実験をしながら楽しく理解していました。
中学1年生は、社会で地球儀を使っていろいろな国の位置を確認していました。
2年生の英語は、それぞれがスピーチすることを調べて暗唱の練習をしています。
発表の時間が楽しみですね☆
3年生は、実力テスト1日目でした。みんな集中して問題を解いています。
昨日の夜は、遅くまで勉強していた生徒もいたようで、ぜひ良い結果につながってほしいです
【クイズ】これは、小学3年生が昔の道具探しで見つけた物です。一体何でしょう。
①井戸 ②トイレ ③臼
0
始業式
3学期始業式を行いました。
中学生の転入が1名あり、紹介がありました。
校長先生のお話では、「日々の授業内容を一つひとつ大切にすることが確実な学力になること」や論語を話題にしながら、「相手のことを大切にする気持ちを大事にしてほしい」ことなどを話されました。
3学期は約50日しかないですが、一日一日を大切にしながら過ごしていきましょう。
0
2学期最後の日 終業式
長かった2学期も今日が最後の日です。
午前中 最後の授業と終業式がありました。
終業式では、児童生徒一人一人、2学期頑張ったことやこれから頑張ることを発表しました。
コンクール等の表彰も行われました。
〇今年最後の授業の様子です。
最後に、皆様、良いお年をお迎えください。
今年もホームページをご覧になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
0
とても寒い1日でした
今朝はあまりの寒さに耐えられなかったのか、イタチが校舎内に侵入。音楽室まで入っていましたが、子どもたちが来る前に無事逃走しました。
今日は小学生はマイナス2度の体育館で体育をしました.マット運動の後ドッチボールをして楽しみました。マイナス2度でも、体育着の半袖半ズボンで頑張っていました。すごい!
中学1年生は、芥川龍之介の「トロッコ」を学習していました。トロッコ帰りと都会の一人暮らしを重ね合わせる主人公の気持ちまで深く読み取れるかなぁ。
中学2年生は、ついに手の模型が年明けに色を塗るところまで完成しました。どの手も、力強くしかも繊細にできあがっていました。
中学3年生は、理科で重力と質量の関係を学んでいました。重さは重力によって変わりますが、質量は変わらないことを月や地球の例を使って具体的に分かりやすく学んでいました。
午後は小学校の子どもたちは2学期のお楽しみ会で出し物をしたりみんなで遊んだりと楽しいひとときを過ごしました。
今日は小学生はマイナス2度の体育館で体育をしました.マット運動の後ドッチボールをして楽しみました。マイナス2度でも、体育着の半袖半ズボンで頑張っていました。すごい!
中学1年生は、芥川龍之介の「トロッコ」を学習していました。トロッコ帰りと都会の一人暮らしを重ね合わせる主人公の気持ちまで深く読み取れるかなぁ。
中学2年生は、ついに手の模型が年明けに色を塗るところまで完成しました。どの手も、力強くしかも繊細にできあがっていました。
中学3年生は、理科で重力と質量の関係を学んでいました。重さは重力によって変わりますが、質量は変わらないことを月や地球の例を使って具体的に分かりやすく学んでいました。
午後は小学校の子どもたちは2学期のお楽しみ会で出し物をしたりみんなで遊んだりと楽しいひとときを過ごしました。
0
ズッキーニケーキ
今日は5.6年生の家庭科でズッキーニケーキを作りました。
今月のズッキーニ食育授業で教えてもらったレシピに銀鏡特産ゆずをプラスして
飾り付けまでしました。
玉子ありと玉子なしのケーキを作り食べ比べです。
左が玉子なしのケーキで、見た目もちがいました。
ケーキのちがいを味わいながら感想を発表しました。
みんな家でも作りたいと言っていたのでぜひ作ってほしいですね
小学1年生~中学2年生は学力テスト2日目に取り組んでいました。
3年生は、入試に向けての復習です。みんなよく集中していますね
よい結果が出るといいですね!
0
昨日の答え
銀鏡大祭で奉納されるのは、②猪の頭でした。
胴体の方は大祭の後「猪ずーしー(雑炊)」として振る舞われます。
総合学力調査を行いました。
これまでの学習がどれほど身に付いているか確認するテストです。
結果はまだ後日になりますが、自己の課題を把握して、これから克服していきましょう。
高学年の図工では、ミラーを使った工作をしました。
鏡に映ると見える世界も変わってきますね。
3年生の理科では、磁力について学習しました。地球が磁石になっているんですね。
0
2学期も残り1週間
早いもので2学期も学校に出てくるのは残り1週間となりました。みんな元気に登校!2学期の締めくくりもしっかり頑張ります。
12月14日木曜日の夜から15日にかけて銀鏡神楽が奉納され、本校からも4名の子どもたちが舞手として頑張りました。銀上学園の先生方も子どもたちも神楽を楽しく見学したり、舞手の子どもたちを応援したりと楽しいひとときを過ごしました。
今朝の気温は-3度。冷え込みました。
小学校1年生は算数問題の復習に取り組んでいました。どのプリントも100点だらけ。
3・4年生はこれから図工でステンシルに挑戦です。カッターナイフが上手に使えるかな。
5・6年生は明日、明後日の総合学力調査に向けて算数問題の復習に取り組んでいました。
中1は英語で動詞の過去形のさまざまな形について学習していました。
中学2年生は、理科で電気回路の復習をしていました。豆電球の記号や電池の記号など小学校以来の図式化にちょっと苦戦していました。
中学校3年生は社会科で直接税や間接税の仕組み等について学んでいました。所得税は直接税、消費税は間接税といった具合です。
中学生は今日は持久走大会がありました。
結果は女子1位S.Hさん 2位A.Kさん
男子1位T.Kくん 2位H.Hくん でした。
女子は1500m、男子は3000mで、自分のペースで最後までしっかり走りきっていました。
銀鏡神社大祭で奉納されたのは次のうちどれでしょう。
① 鹿の角 ② 猪の頭 ③ はちみつ
答えはまた明日。
12月14日木曜日の夜から15日にかけて銀鏡神楽が奉納され、本校からも4名の子どもたちが舞手として頑張りました。銀上学園の先生方も子どもたちも神楽を楽しく見学したり、舞手の子どもたちを応援したりと楽しいひとときを過ごしました。
今朝の気温は-3度。冷え込みました。
小学校1年生は算数問題の復習に取り組んでいました。どのプリントも100点だらけ。
3・4年生はこれから図工でステンシルに挑戦です。カッターナイフが上手に使えるかな。
5・6年生は明日、明後日の総合学力調査に向けて算数問題の復習に取り組んでいました。
中1は英語で動詞の過去形のさまざまな形について学習していました。
中学2年生は、理科で電気回路の復習をしていました。豆電球の記号や電池の記号など小学校以来の図式化にちょっと苦戦していました。
中学校3年生は社会科で直接税や間接税の仕組み等について学んでいました。所得税は直接税、消費税は間接税といった具合です。
中学生は今日は持久走大会がありました。
結果は女子1位S.Hさん 2位A.Kさん
男子1位T.Kくん 2位H.Hくん でした。
女子は1500m、男子は3000mで、自分のペースで最後までしっかり走りきっていました。
銀鏡神社大祭で奉納されたのは次のうちどれでしょう。
① 鹿の角 ② 猪の頭 ③ はちみつ
答えはまた明日。
0
今日は銀鏡神社の神楽大祭です
今日も一日元気に過ごしました。
まずは授業の様子から
昼休みは、来週行われるクリスマス会の練習です。
楽しそうですね
夕方から、銀鏡神社の夜神楽です。銀上学園の児童生徒も参加しています。
神楽も舞うのでご期待ください。
まずは授業の様子から
昼休みは、来週行われるクリスマス会の練習です。
楽しそうですね
夕方から、銀鏡神社の夜神楽です。銀上学園の児童生徒も参加しています。
神楽も舞うのでご期待ください。
0
読み聞かせがありました。
今朝、小学校は読み聞かせがありました。
題は「おおみそかのおきゃくさん」と「きつねいろのくつした」でした。
どちらも、この季節にぴったりの聴いてるだけで温かくなるお話しでした。
11月・12月のバースデー給食もありました。
一人一人メッセージカードをもらい、うれしそうな子ども達でした。
授業では、詩を暗唱したり漢字テストで100点をとったりみんながんばっています。
朝の時間や昼休みは、21日のクリスマス会に向けてダンスの練習です。
今月も楽しいことばかりで子ども達の笑顔がとまりません!!明日の銀鏡大祭も楽しみですね
題は「おおみそかのおきゃくさん」と「きつねいろのくつした」でした。
どちらも、この季節にぴったりの聴いてるだけで温かくなるお話しでした。
11月・12月のバースデー給食もありました。
一人一人メッセージカードをもらい、うれしそうな子ども達でした。
授業では、詩を暗唱したり漢字テストで100点をとったりみんながんばっています。
朝の時間や昼休みは、21日のクリスマス会に向けてダンスの練習です。
今月も楽しいことばかりで子ども達の笑顔がとまりません!!明日の銀鏡大祭も楽しみですね
0
持久走記録会
今日は、雨で延期になっていた持久走記録会を行いました。
下学年は800m、上学年は1200mを走りました。
この日に向けて、業間に練習を行ってきました。その甲斐あってか、当初の記録より伸びた子がたくさんいましたよ☆
午後は神社清掃を行いました。
銀鏡神楽が行われるため、本校の子どもたちも、素晴らしい神楽となるように神社周辺を清掃しました。おかげで、すごくきれいになりました☆
0
持久走記録会
今日は、小学生の持久走記録会がありました。
1.3年生はグランド4周、4.5.6年生は6周を走りました。
準備運動のあと、4.5.6.年生は筋トレまでして走っている子もいますね。ゴールまでみんな一生懸命走り抜き、よくがんばりました。
午後は、銀鏡大祭に向けて小・中学生全員で神社清掃に行きました。
みんなで分担して落ち葉掃きやトイレ掃除をしてきれいにすることができました。
今年の銀鏡大祭当日は、かなりの冷えこみが予想されます。来られるみなさん、防寒着の準備をお願いします。
0
温かな一日
昨日は大変寒い1日でしたが、今朝は気温8度と暖かな朝そして1日でした。
昨日行われたオープンスクールの代休は、今週の木曜日の銀鏡神楽にあわせて今週の金曜日になっています。今週も、みんな寒さに負けず頑張っています。
英語は体を使って覚えるのが一番!音楽に合わせて、英語の歌を唄いながら楽しく学習に取り組んでいました。
こちらは算数、話し合いながら一生懸命、問題を解いていました。
音楽の授業です。歌や楽器ばかりでなく、専門用語や記号・音符などもしっかり覚えています。
中学1年生の数学。復習プリントをマンツーマンでしっかりと教えてもらっていました。
中2はちょうど国語の授業でした。みんな真剣な表情で学習に取り組んでいました。
中学3年生は理科で月の学習をしていました。月の大きさや重力、クレーターの大きさなどについて学習していました。
これから、まだまだ寒くなります。みんなで体調管理をしっかりと行って、元気に年末を迎えたいと思います。
昨日行われたオープンスクールの代休は、今週の木曜日の銀鏡神楽にあわせて今週の金曜日になっています。今週も、みんな寒さに負けず頑張っています。
英語は体を使って覚えるのが一番!音楽に合わせて、英語の歌を唄いながら楽しく学習に取り組んでいました。
こちらは算数、話し合いながら一生懸命、問題を解いていました。
音楽の授業です。歌や楽器ばかりでなく、専門用語や記号・音符などもしっかり覚えています。
中学1年生の数学。復習プリントをマンツーマンでしっかりと教えてもらっていました。
中2はちょうど国語の授業でした。みんな真剣な表情で学習に取り組んでいました。
中学3年生は理科で月の学習をしていました。月の大きさや重力、クレーターの大きさなどについて学習していました。
これから、まだまだ寒くなります。みんなで体調管理をしっかりと行って、元気に年末を迎えたいと思います。
0
今日も寒い日でした
〇 今日は オープンスクールの日。
参観日ではありませんが、多くの実親が来校しました。
天気は、朝はくもりで昼前から小雨が降り出し、午後から予定をしていた
持久走大会は後日延期となりました。
中学校は、さいと学の発表。中1は、福祉体験学習。中2は、職場体験学習の
発表を行いました。
全員、プレゼンテーションソフトを使い、しっかりと発表をすることができました。
職場体験学習や福祉体験学習でお世話になった方々には、大変ありがとうございました。
生徒達も、体験から多くのことを学び将来の職業選択の参考となったことと思います。
参観日ではありませんが、多くの実親が来校しました。
天気は、朝はくもりで昼前から小雨が降り出し、午後から予定をしていた
持久走大会は後日延期となりました。
中学校は、さいと学の発表。中1は、福祉体験学習。中2は、職場体験学習の
発表を行いました。
全員、プレゼンテーションソフトを使い、しっかりと発表をすることができました。
職場体験学習や福祉体験学習でお世話になった方々には、大変ありがとうございました。
生徒達も、体験から多くのことを学び将来の職業選択の参考となったことと思います。
0
とても寒い日でした
〇 朝から寒くて、昼頃には、運動場に雪が舞い、日中も気温が10℃以下の寒い1日となりました。
本校の児童生徒は、そんな寒い中、勉強に頑張っていました。
明後日、10日(日曜日)はオープンスクールとなっています。
小学校の持久走大会にあります。お楽しみに!
本校の児童生徒は、そんな寒い中、勉強に頑張っていました。
明後日、10日(日曜日)はオープンスクールとなっています。
小学校の持久走大会にあります。お楽しみに!
0
寒さに負けずにがんばってます。
今日は朝の冷え込みが厳しかったです。
朝は全校集会でスタートしました。
表彰や意見発表がありました。
午前中の授業の様子です。
しっかり取り組んでいます。
そして午後からは、みんなで体力向上のためにグラウンドを走りました。
朝は全校集会でスタートしました。
表彰や意見発表がありました。
午前中の授業の様子です。
しっかり取り組んでいます。
そして午後からは、みんなで体力向上のためにグラウンドを走りました。
0
心温まる読み聞かせ
今朝は気温0度のスタートとなりました。寒い朝ですが、今月も読み聞かせしていただきました。
古典落語である「王子のきつね」を楽しみ、「ちいさなリース」では「あなたの敵を愛しなさい」というキリストの言葉にみんな心が温まりました。
小学5年生は、えんぴつの持ち方・指使いの練習をしていました。字がますます上手になりますね!!
6年生は、「町の幸福論」ということで銀鏡の活性化についてみんなでアイデアを出し合っていました。
1年生は算数で引き算の学習、3年生は盲導犬についてのリーフレット作りをしています。4年生は、国語で2学期のまとめテストに取り組んでいました。
中学1年生は、学力テストの向けて数学の問題に取り組み、2年生は大気の実験をしていました。
0
大好っきーに
朝はシロミックスタイムがありました。
3・4時間目には、ズッキーニ生産者、農協の方々、栄養教諭をお招きして、食育の授業を行いました。
ズッキーニの生産量や生育など、たくさん学習しました。
後半ではズッキーニを使った調理を行いました。
この時間でみんな、ズッキーニが「大好っきーに」になりました。
関係者の方々、どうもありがとうございました。
中学校ではマット運動を行いました。
まるでエッフェル塔のごとく、そびえ立っていますね。
3・4時間目には、ズッキーニ生産者、農協の方々、栄養教諭をお招きして、食育の授業を行いました。
ズッキーニの生産量や生育など、たくさん学習しました。
後半ではズッキーニを使った調理を行いました。
この時間でみんな、ズッキーニが「大好っきーに」になりました。
関係者の方々、どうもありがとうございました。
中学校ではマット運動を行いました。
まるでエッフェル塔のごとく、そびえ立っていますね。
0
訪問者カウンタ
5
7
4
7
3
7
4
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |