トップページに掲載したものです。
2020年9月の記事一覧
今日の銀上学園
今日は、朝からあいにくの曇り空でした。本来なら予行練習が行われる予定でしたが、準備の段階で雨が降り出したため、急遽、授業に切り替えることになりました。児童・生徒たちは気持ちを切り替えて授業に臨んでいました。
小学校6年生は算数の授業でした。今まで学習した内容を振り返りながら、自分の苦手なところを確認していました。
小学校1・3年生は生活科の授業で花の名前について学習していました。初めて知る花の名前に、不思議な顔をしたり、知っている名前を嬉しそうに発表したりしました。
小学校4年生は、( )かっこのついている式の計算について学習しました。教科書の例題の考え方について、図を使って説明しました。
中学校1年生は地理の授業で、アジア州の場所について学習しました。ヒマラヤ山脈の覚え方で「ヒマラヤ」と「ひらやま」が混同してしまいそうになる一面もありましたが、一生懸命覚えていました。
中学3年生は、入試に向けて、文法と頻出漢字の勉強をしました。入試まであと半年なので効率的に勉強することが大事だということを確認しました。同音異義語や同音異字、慣用句などついても確かめました。
運動会まであと3日!!昼休みは速く走るためにはどうすればいいかについて、教頭先生が教えてくれていました。本番がとても楽しみです。
明日は、運動会前日準備の日の振替休業日のためお休みです。また中秋の名月です。金木犀の香りときれいなお月さまでお月見ですね。
小学校6年生は算数の授業でした。今まで学習した内容を振り返りながら、自分の苦手なところを確認していました。
小学校1・3年生は生活科の授業で花の名前について学習していました。初めて知る花の名前に、不思議な顔をしたり、知っている名前を嬉しそうに発表したりしました。
小学校4年生は、( )かっこのついている式の計算について学習しました。教科書の例題の考え方について、図を使って説明しました。
中学校1年生は地理の授業で、アジア州の場所について学習しました。ヒマラヤ山脈の覚え方で「ヒマラヤ」と「ひらやま」が混同してしまいそうになる一面もありましたが、一生懸命覚えていました。
中学3年生は、入試に向けて、文法と頻出漢字の勉強をしました。入試まであと半年なので効率的に勉強することが大事だということを確認しました。同音異義語や同音異字、慣用句などついても確かめました。
運動会まであと3日!!昼休みは速く走るためにはどうすればいいかについて、教頭先生が教えてくれていました。本番がとても楽しみです。
明日は、運動会前日準備の日の振替休業日のためお休みです。また中秋の名月です。金木犀の香りときれいなお月さまでお月見ですね。
0
訪問者カウンタ
5
7
4
0
8
7
5
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |