トップページに掲載したものです。
2020年9月の記事一覧
今日の西都銀上学園
今日は雨が降ったりやんだりの天候でしたが、子どもたちは晴れやかな笑顔で元気よく挨拶をしていました。
小学生の体育の授業の様子です。運動会で披露するダンスの練習をしました。運動会に来てくださる方たちにカッコいい姿を見せようと、意気込んで練習していました。本番で子どもたちのダンスを見るのが待ち遠しいですね。
小学4年生の国語の授業の様子です。「ごんぎつね」の新出漢字を学びました。送り仮名や読みに気を付けて正しく覚えられるよう、熱心に取り組んでいました。
小学6年生の理科の授業の様子です。5種類の水溶液をリトマス紙で仲間分けしました。リトマス紙の色の変化を楽しそうに観察し、リトマス紙の変化の有無に応じて水溶液を分け、考えを深めていました。
中学1年生の数学の様子です。方程式の復習をしました。1年生で出てくる方程式は2・3年生にも応用されるので、今のうちに完璧に覚えられるよう頑張ってほしいです。
中学2年生の理科の授業の様子です。魚類・両生類・は虫類・鳥類・哺乳類のそれぞれの生活の違いについて学びました。自然いっぱいの私たちの生活環境で発見した動物の生活の仕方について分類をしてみるのもいいですね。
中学3年生の英語の授業の様子です。間接疑問文を使った問題を解いたり、英作文を作ったりしました。生徒たちは涼しい顔でスラスラと問題を解いていました。さすが中学3年生ですね!
小学生の体育の授業の様子です。運動会で披露するダンスの練習をしました。運動会に来てくださる方たちにカッコいい姿を見せようと、意気込んで練習していました。本番で子どもたちのダンスを見るのが待ち遠しいですね。
小学4年生の国語の授業の様子です。「ごんぎつね」の新出漢字を学びました。送り仮名や読みに気を付けて正しく覚えられるよう、熱心に取り組んでいました。
小学6年生の理科の授業の様子です。5種類の水溶液をリトマス紙で仲間分けしました。リトマス紙の色の変化を楽しそうに観察し、リトマス紙の変化の有無に応じて水溶液を分け、考えを深めていました。
中学1年生の数学の様子です。方程式の復習をしました。1年生で出てくる方程式は2・3年生にも応用されるので、今のうちに完璧に覚えられるよう頑張ってほしいです。
中学2年生の理科の授業の様子です。魚類・両生類・は虫類・鳥類・哺乳類のそれぞれの生活の違いについて学びました。自然いっぱいの私たちの生活環境で発見した動物の生活の仕方について分類をしてみるのもいいですね。
中学3年生の英語の授業の様子です。間接疑問文を使った問題を解いたり、英作文を作ったりしました。生徒たちは涼しい顔でスラスラと問題を解いていました。さすが中学3年生ですね!
0
訪問者カウンタ
5
7
4
1
7
1
9
西都銀上学園
〒881-1232
宮崎県西都市大字銀鏡466
TEL:0983-46-2333
FAX:0983-46-2331
本Webページの著作権は、銀上小学校・銀鏡中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
リンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |