ブログ

2022年12月の記事一覧

2学期の終業の日でした。

みなさん、こんにちは

今朝は、大変冷たい風が吹きつける中の登校でした。また、県内でも雪による交通規制等が行われているところもあります。そんな中でしたが、本日、2学期の終業の日を無事迎えることができました。新型コロナウイルス感染症の感染を常に念頭においての日々でした。大きな感染拡大や生徒・職員の命に係わる事件・事故等もなく終えることができ、ホッとしております。終業式は、リモートにより実施いたしました。はじめに、漢字検定、英単語コンテスト、英語検定の表彰と年明けに行われる県市町村駅伝大会に中学男子の部に出場する3名の激励を行いました。そして、式では、各学年と生徒会の代表の皆さんが、2学期の反省を発表してくれました。どの生徒の発表も代表にふさわしい、内容、話し方に感心いたしました。明日から冬休みです。いつもより長め(17日間)の長期休業となり、この間に年末年始を迎えます。命を大切にし、有意義な休みにしてください。また、保護者の皆様や本校をご支援いただきましたすべての皆様に対しまして、感謝の意を表すると共に来年もどうぞ温かなご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。2023年が、HPを見ていただいている皆様方にとって「幸多き、素晴らしい年でありますように」ご祈念申し上げす。よいお年をお迎えください。

 

 

防災教育講演会を実施しました。

みなさん、こんにちは

毎朝、今季の最低気温を更新していっている気がしています。さて、本日の午後は、町教育委員会が主催いたしました「防災教育講演会」を行いました。講師は、宮城県仙台市在住のYY防災代表、防災減災危機管理アドバイザーの吉田亮一様でした。内容は、「自然災害はなぜ起きるのか?」「地球は生きものである。」それゆえ、「危機感と想定以上の備えが防災・減災の基本」「地域の一員として何ができるか?」「地域内の活動は当たり前」「炊き出しの基本」「中・高生は地域を救う」といった中学生がどう考えて行動すべきかを考えてもらうための貴重で重要な講話でした。遠路、本町までおいでいただき感謝申し上げます。いざという際にこのお話が生かせるのようにしてまいりたいと思います。ありがとうございました。

見事な門松が完成しました!

みなさん、こんにちは

クリスマスを前に、冷え込みが厳しくなってまいりました。さて、本日の午前中に、PTA役員の皆様と本校のソフトテニス部の部活動指導員でもあられる黒木清作様に尽力いただき、門松づくりを行っていただきました。門松に必要な竹は、先日、保護者のお父さん方にご加勢いただき、切ってもらっておりました。皆さん手際よく作業を進めていただき、予定通りの時間で見事な門松が完成いたしました。改めまして年の瀬を感じ、2023年を迎える気持ちを抱きました。ご協力いただきました皆様方、本当にありがとうございました。

ものづくり交流会を実施しました。

みなさん、こんにちは

早いもので12月の第3週が終了いたしました。本日の午後は、各学年とも総合的な学習の時間でしたが、1年生は、「ものづくり交流会」と称して、5つのものづくり(防災グッズ・マイバッグ・牛乳パックリサイクル・ミニ門松づくり・リースづくり)に挑戦いたしました。それぞれの活動に町内在住の皆様が、講師として20名程おいでいただきご指導いただきました。生徒の皆さんは、ご指導のもとそれぞれの作品を丁寧に作り上げていました。ご指導いただきました皆様方、本当にありがとうございました。生徒の地域貢献も考えていきたいと思います。

スポーツ・芸術の表彰を行いました。

みなさん、こんにちは

15日の午後に、各分野で活躍してくれた生徒の皆さんの表彰を行いました。表彰しました団体や個人につきましては、来週の学校だよりに掲載いたします。これからも様々な分野において、多くの西中生徒が活躍してくれることを期待いたします。おめでとうございました。