日誌

お知らせ/学びの丘日記

ランチタイム(*^_^*)

今週の給食を紹介します!

【11月6日(月)】

コッペパン 牛乳 野菜のミートソース フルーツミックス

みんなが大好きなミートソース!細かく刻まれたじゃがいもや大豆、かぼちゃなどがたくさん入っていましたねにっこりフルーツミックスにはカクテルゼリーも入っていて、大人気でしたハート

 

【11月8日(水)】

コッペパン 牛乳 いわし団子のクリーム煮 カミカミサラダ

クリーム煮の中には、いわしのすり身で作ったミートボールが入っていました笑うカルシウムたっぷり!カミカミサラダとの相性抜群でしたねハート

 

【11月10日(金)】

麦ご飯 牛乳 他人丼(具) 野菜の甘酢和え

「他人丼」の意味を知っていますか?「親子丼」は、鶏肉を卵でとじるので親子丼。他人丼は鶏肉以外の肉を卵でとじるので他人丼。(今日は豚肉でした!)そういう意味があるとは喜ぶ・デレ

具材たっぷりの他人丼、おいしかったです!ごちそうさまでした~ハート

 

小学部の3組さんでは、野菜のまびきをしました!

かわいい野菜たち興奮・ヤッター!大根と人参ですよ~

二十日大根も!きれいな色をしていますね笑う

食育に必要なことは、様々な経験を通して食に関する知識を養い、食を選択する力を習得させることです!

こうやって野菜を育てるという経験を通して、食べ物に対する興味・関心を高めることができるだけでなく、自然や季節を感じることもできますね!

おいしい野菜がたくさん育ちますように(^_^)

 

週明けから気温が下がってくるようです雪

体調を整えるためにも、早寝・早起きを心がけ、栄養のある食材をたくさん食べましょう!

 

来週へつづく~音楽

0

アートコーナー(^_^)

本校の図画工作・美術の作品、本当にすばらしいなと思って毎日見ています美術・図工

美術担当の甲斐香織先生や担任の先生方が、日々熱心にご指導してくださっています!

このかわいいくまの絵は…小学部1年生の作品です!

ツキノワグマの写真を見て、自分だけのくまさんを描いたようですにっこり

想像力がふくらみますねハート

こちらは、小学部2年生の作品です!「ごきげんななめなおさるさん」という本を読み、主人公のチンパンジーを描いたそうです笑う

いろいろな顔のおさるさんがいて、子どもの発想力ってすごいな~と思ったところですハート

壁に掲示しているのは小学部6年生の「わたしの大切なランドセル」です!作品の背景はバブルアートで表現し、トレーシングペーパーにランドセルの絵を描いて貼りました期待・ワクワク卒業まであと少し…感謝の気持ちをこめて描いたそうですハート

台の上に置いている木工作品は、小学部4年生の「ひみつのすみか」です。校庭で集めてきた枝や葉などからイメージをふくらませ、組み立てていきました。版画で使った板も再利用したそうですひらめき

壁に掲示している作品は

中学部3年生の「今を生きる私」

中学部2年生の「視点の冒険」

中学部1年生の「刷って出会う楽しさ」です。

「今を生きるわたし」…自分自身を表すには、どんな構図がいいか考えながら、タブレットで写真を撮り、配食計画を立てました。自分の感情も抽象的に表現していますにっこり

「視点の冒険」…普段目にしている風景を様々な角度から眺めて(視点の冒険)、タブレットで撮影し、水彩画で表現しました。墨で線描きをしたり陰影をつけたりしました期待・ワクワク

「刷って出会う楽しさ」…愛用している部活や学校の道具を描いて、彫刻刀やニードルで彫りました。重なりや厚み、陰影など工夫しています!

台の上に置いている針金の作品は、小学部5年生の「立ち上がれ!ワイヤーアート」です。アルミの針金をクルクル巻いたり曲げたり組んだりしながら作品を作りあげました!ビーズやモールなども使っていますにっこり

残念ながら小学部3年生の「くるくるランド」は、お家に持って帰っていました~(紹介できず、申し訳ありません。)

次回のアートコーナーで紹介しますねニヒヒ

 

上新田学園にはいつもたくさんの作品が並んでいて、美術館のようです(^_^)

ご来校の際には、ぜひご覧くださいキラキラ

 

0

座論梅の梅干し

見てください!このお手紙を笑う

ちょっと前になりますが、4年生から届いた梅干しです!

しそで漬けた梅ですハート(座論梅で収穫した梅です。)

このお手紙もうれしかったのですが…梅干しも最高においしい興奮・ヤッター!

給食のご飯に合わせて食べています給食・食事

4年生のみなさん、ありがとうございましたにっこり

 

梅干しをおいしそ~に食べている2年生です視聴覚

2年生のかわいい笑顔も最高ハートですねにっこり

先生方も、おいしくいただきましたよ!

 

来年もおいしい梅干し、待ってま~すキラキラ

0

音楽発表会(小学部)

今日は、小学部の音楽発表会でした音楽

小学部は先週リハーサルをしていましたので、反省をもとに…

さらにパワーアップして本番を迎えました!にっこり

【開会式】

開会の言葉を言ったり司会をしたりした高学年!堂々たる姿にっこり

ドキドキの緊張の中…1年生のかわいい笑顔ハート

 

【ハンドベルクラブ&合唱部】

~ディズニーメドレー ジュピター、栄光の架橋~ 


中学部の合唱コンクールの時とはちがう曲を披露しました音楽

ハンドベルの音色に心癒やされます笑う

合唱部のきれいな歌声にも魅了されました!

 

【小学部 1・2年生】

~音楽劇★かさじぞう~

低学年とは思えない堂々たる演技!効果音も全部自分たちで演出し、かさじぞうの風景が目の前にあるようでした喜ぶ・デレ

人を思いやる心が伝わってきましたね星

 

【小学部 3・4年】

~合唱「With you smile」 合奏「ルパン三世」~

身を乗り出して歌う姿に感動しました音楽心を一つにしたステキなハーモニーでしたね!毎日の朝の練習もすばらしかったです興奮・ヤッター!ルパン三世もリズミカルに演奏することができました!

 

【小学部 5・6年生】

~合唱「変わらないもの」 合奏「新時代」~

絆の大切さが伝わってくる合唱と合奏でしたにっこり講評でも言いましたが、聞く態度・待つ態度・演奏する態度、すべてにおいてNo.1の高学年です!みんなのあこがれの存在笑う立派な姿でしたよ!

 

【閉会式】

閉会式でも大活躍の高学年でした。先週、中学部の合唱コンクールを見て、いい刺激をもらったようですピース

 

この経験を糧に、さらにステップアップする上新田っ子でいてほしいですね!

地域の皆様、保護者の皆様、体育大会からの行事続きだったにもかかわらず、たくさんの方々に来校していただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも上新田学園をよろしくお願いいたします笑う

ありがとうございました!! 

 

0

児童生徒会退任式

中学部の合唱コンクールの後に、児童生徒会の退任式がありました。

新児童生徒会長から、前児童生徒会のみなさんに感謝の気持ちを伝えましたハートこの1年、上新田学園のために、本当にありがとうございました!

新・旧の児童生徒会役員が、ずらっと体育館のステージに並びましたにっこり

令和4年度

【児童生徒会執行部】

○ 児童生徒会 会長 日髙 静南さん

○ 児童生徒会副会長 新野 陽瑛さん

○ 児童生徒会 書記 早稲田 悠花さん

○ 児童生徒会 会計 澤村 健生さん

【全校専門委員会】

○ 学習図書委員長  ギルバート 悠利さん

○ 保体給食委員長  伊賀 つきのさん

○ 生活美化委員長  仲西 倖乃花さん

○ 文化広報委員長  永野 芽生さん

 

みなさんのこの1年間のがんばりは、必ず!後輩たちに引き継がれていきますピース

さらに、よりよい上新田学園を目指して…がんばっていきましょう(^_^)v

0

合唱コンクール(中学部)

楽しい3連休でしたか?

あっという間に11月ですね!

 

先週の金曜日は、中学部の合唱コンクールが行われましたにっこり

たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に来校いただき、本当にありがとうございました音楽

まずは、開会行事です笑う

全体で「故郷」を合唱しました!

 

~中学部1年生 課題曲「故郷」 自由曲「遠い日の歌」~

 

~中学部2年生 課題曲「故郷」 自由曲「手紙」~

 

~中学部3年生 課題曲「故郷」 自由曲「信じる」~

 

~コーラスとハンドベル演奏「Thine is the Glory」「ジュピター」「栄光の架橋」~

 

~小学部5・6年生 合唱「変わらないもの」 合奏「新時代」~

 

~ピアノ演奏 「トルコ行進曲」「アイドル」~

 

中学部1年生から3年生までの歌声、本当にすばらしかったです花丸

コーラスとハンドベル演奏では、合唱部の歌声とハンドベルの音色にうっとり星

小学部5・6年生も、中学部に負けじと心をこめて発表しました音楽

ピアノ演奏は、矢房佑梨さん!今回の合唱コンクールの伴奏もしてくださいました期待・ワクワク新富町音楽会でもお世話になります!

みんなの心が一つになっているなと感動しましたハート

 

審査の結果…優勝は中学部3年生!!

9日(木)の新富町音楽会でも、悔いのないように発表してほしいと思います♪(*^_^*)♪

中学部3年生には、熱い想いがありましたにっこり

卒業まで、残りわずか…自分の目標に向かって!将来に向かって!たくさんの思い出をつくってくださいねハート

 

明日は、小学部の音楽発表会です!

たくさんの皆様のご来校を、お待ちしております音楽

 

 

0

県中学校秋季体育大会

西都児湯地区を勝ち抜いた選手たちが、この3連休、県大会に臨みました!

下の写真の様子は、激励会ですお知らせ

柔道部、剣道部、女子バレーボール部が出場しました!!

中学部の田爪教頭から、試合に向けての心構えをお話していただきましたにっこり

 

~秋季大会の結果です~

柔道部、剣道部、ともに力を出し切りましたが、入賞することはできませんでした。選手のがんばりに拍手花丸

女子バレーボール部は、準々決勝、準決勝まで勝ち進み、惜しくも高原中に負けてしまいました。大健闘の3位入賞花丸

 

来年度の夏の大会に向かって、さらにがんばってほしいですね!

上新田ファミリー、みんなで応援していますキラキラ

お疲れ様でした(^^)/~~~

 

0

ランチタイム(*^_^*)

お久しぶりの!!ランチタイムニヒヒ

おいしい給食、紹介しま~す給食・食事

【10月13日(金)】 

ひつまぶしご飯 牛乳 ごじる 千切り大根入り厚焼き卵

なんと!今回は、ひつまぶしご飯にっこりみんなが食べやすいように、うなぎの蒲焼きをご飯に混ぜていましたね!卵焼きの中に、千切り大根が入っていたんですよ興奮・ヤッター!気付いていましたか?栄養満点!みんなの健康を考えたメニューでしたね給食・食事

 

【10月16日(月)】

減量コッペパン 牛乳 チャンポン 揚げ春巻き

みんな大好き中華メニューハートチャンポンの中には、豚肉・いか・ちくわ・にんじんなど、たくさんの具材が入っていましたね笑う「春巻き、もっと食べた~い!」と思ったのは、先生だけでしょうか…うれし泣き

 

【10月19日(木)】

麦ご飯 牛乳 たらとさつまいものオーロラ和え のっぺい汁

ケチャップ味のオーロラ和えは、子ども達に大人気興奮・ヤッター!みんな、のっぺい汁を知っていますか?根菜類がたくさん入っている汁ですが、片栗粉で汁にとろみをつけていることで「のっぺ」や「ぬっぺい」とも言われているそうです!

 

【10月23日(月)】

コッペパン 牛乳 さつまいものクリーム煮 玉ねぎドレッシングサラダ

さつまいもが入ったクリーム煮は、秋を感じるメニューでしたねにっこりサラダには、たっぷりの玉ねぎドレッシングが入っていましたが、おかわりの行列ができるほど、大人気でしたよ!おいしかったですねピース

 

【10月25日(水)】

セルフバーガーパン 牛乳 白身魚のフライ(キャベツ添え) コーンスープ

定番の人気メニュー給食・食事みんなが大好きなバーガーパン期待・ワクワク今回は、白身魚のフライをはさんで食べました!口を大きく開けて、パクリニヒヒコーンスープに野菜もたくさん入っていて、お腹いっぱいになりましたねハート

 

【10月31日(火)】 

麦ご飯 牛乳 パンプキンカレー かいそうサラダ

ハロウィンにちなんで、かぼちゃがた~くさん入ったカレーでした!かぼちゃの甘みで、おいし~いカレーになっていましたねにっこりみんなもおうちで、ハロウィンメニューを食べましたか?先生は、かぼちゃのサラダを食べましたよニヒヒ

 

10月もおいしいメニューが盛りだくさんでしたね!

11月は、チンジャオロースに新富産野菜のスパゲッティ、唐揚げにおでんも出ますよ~(*^_^*)

ウキウキワクワクのランチタイムコーナーでした給食・食事

0

宿泊学習(小学部5年生)

日頃のみんなの行いがよいせいか…

5年生の宿泊学習も快晴晴れ

みんなで元気よく出発しましたバス

小学校に入学して、初めての宿泊体験星

お家の人に見送られ、ちょっとさびしい気持ちになっている子もいましたよにっこり

入所式では、青島青少年自然の家の所長さんのお話を聞いたり、1泊2日の心得について確認したりしました!

これは、毛布のたたみ方の練習ですにっこり

さあ、さっそく活動が始まります!ピザ作りです給食・食事

こちらは、火おこし隊!!煙もくもくの中、がんばっています喜ぶ・デレ

こちらは、調理隊!!

野菜を切ったり、生地をこねたり…なかなかいい手つきでしたよピース

さあ、できあった生地にたくさんの野菜とチーズを乗せて…

ジャ~ン興奮・ヤッター!トマトソース味とてりやきソース味、2種類も作りました!

いただきま~す給食・食事これはおいしい花丸

でも、ピザの裏は真っ黒焦げでした~うれし泣き

お腹いっぱいになったら、サイクリングへ昼

青島神社へレッツゴー(*^_^*)

ヘルメットをかぶるときも、みんなで協力し合う5年生!

宮﨑の自然を満喫しました!青島ビーチで、ハイポーズニヒヒ

最後の一人がゴールするまで、声をかけ合う姿花丸でした!

青島神社でお参りしたあとは、砂浜でゴミ拾い(奉仕活動)をしましたキラキラ

もちろん、鬼の洗濯岩でも遊びましたよ~興奮・ヤッター!

サイクリングのあとは、お楽しみの夜ご飯給食・食事

バイキング形式だったので、おかわりをた~くさんしていました喜ぶ・デレ

ポテトを山盛り食べる子、ゼリーを何回もおかわりする子

「先生、ここのカレー最高です!」と言っている子もいましたうれし泣き

たくさん夜ご飯を食べて、お風呂にゆっくりつかって

部屋で1日の思い出や恋バナをしているかわいい子ども達でした星

 

2日目は、フィールドアスレチックへレッツゴー!!

いろいろなアスレチックをグループでクリアしていくのですが、中でも大盛り上がりだったのが、水上アスレチック!

いかだに乗ったり、カヌーを漕いだり、一番の思い出になったかもしれませんねにっこり

最後に、担当の谷口さんから「これからみんなにがんばってほしいことやチャレンジすることの大切さ」についてお話してもらいました!

奉仕作業もしっかりやって、青島青少年自然の家をあとにしましたバス

「規律・協働・友愛・奉仕」の精神をこれからも、もち続けてほしいということ、そして、おうちの人への感謝の気持ちを忘れないということ…学校では学ぶことができない大切な経験をすることができました!

 

最後に…みんなのいい笑顔視聴覚

この2日間の思い出を胸に…

立派な最上級生になりましょう!楽しみにしています期待・ワクワク

0

小学部1年生★秋の遠足

先週の金曜日、まさに秋晴れの日晴れ

小学部の1年生が、るぴなすパークへ遠足に行きましたバス

みんな「行ってきま~す!」と元気よく出発しましたよにっこり

まずは、クッキング!何を作ったと思いますか笑う

わかりましたか?期待・ワクワク

正解は…カップケーキです興奮・ヤッター!野菜がたっぷり入った、栄養満点のカップケーキでしたねハート

お弁当の前にペロリ!別腹ですね~喜ぶ・デレ

もちろん、お弁当もしっかり食べましたよピース

お弁当のあとは、どんぐりを拾って、みんなと一緒にた~くさん遊びました!

秋を目いっぱい感じることができた遠足でしたね~音楽

 

0

小学部3年生★社会科見学

先週の24日(火)、小学部3年生が社会科見学に行きましたバス

まずは、西都警察署!

警棒の使い方や指紋採取、パトカーや白バイも見せてもらいましたにっこり

みんなの生活を日々見守ってくださる警察の方々に感謝ハートですね笑う

パトカーの前でハイポーズ(^_^)v

 

次は、西都消防署へ!

消火器や消防ホースの使い方、消防車や救急車の設備などについて教えていただきましたにっこり

いざ!というときに、すぐに出動できる体制づくりは、警察署でも消防署でも同じですね笑う

みんなの命を守ってくれる大切な場所です期待・ワクワク

 

帰りは、清水台公園でた~くさん遊んで帰りました喜ぶ・デレ

楽しい思い出がまた一つ増えましたね!

お弁当もおいしかったことでしょう~給食・食事

0

小学部2年生★秋の遠足

ちょっと前になりますが…

10月12日(木)、小学部の2年生が遠足に行きました!

ますは大淀川学習館ですにっこり

移動中も元気いっぱいの2年生ニヒヒ

大淀川学習館では、シアターを見たり、水槽の中の魚やチョウの観察をしたりしました鉛筆

顕微鏡ものぞいてみましたよ!笑う

次は、科学技術館へ出発バス

いろいろな体験コーナーで遊びました!

時間が足りないぐらいでしたね音楽

科学技術館、とても楽しかったです興奮・ヤッター!

次はお弁当タイム給食・食事

お弁当の日、みんながんばったかな?期待・ワクワク最高の笑顔ですね!!

 

お腹いっぱいになったら、宮﨑駅へ電車

自分たちで切符を買って、電車に乗りましたにっこり

切符を買うのは初めて~!電車に乗るのも初めて~!と言う子どもたちがたくさんいました星

いい経験になりましたね喜ぶ・デレ

駅員さんから、駅の歴史や電車の種類なども聞きました鉛筆

新富までの電車には、たくさんのお客さんが乗車していたようで、ぐったり疲れている2年生でしたうれし泣き

でも楽しい一日でしたねハート

たくさんの思い出ができたことでしょう!!

0

教育実習生!(*^_^*)!

10月2日(月)~23日(月)まで

本校の卒業生でもある松浦真歩さんが本校で教育実習を行いましたにっこり

本校で2回目の教育実習になります鉛筆

10月19日(木)には、授業も行いました!

保健「呼吸器循環器の働きについて理解しよう」という授業でしたにっこり

寿命が長い順に動物を並べてみます!さあ、どんな順番になるかな~

グループで考えてみましたひらめき

正解は、1グループでした!

寿命が長い順は…人→クジラ→キリン→イヌ→ネズミです興奮・ヤッター!

寿命と心拍数の関係についても考えてみましたひらめき

みんなで意見を出し合った後は、日々の運動の大切さや運動習慣について理解を深めました期待・ワクワク

日頃から運動をするって、大切なんですね!!

中学部1年生で過ごした約3週間は、貴重な経験になったと思います!

ステキな養護教諭になってくださいねハート

そして、また上新田学園に来てくださ~い(^^)/~~

0

わが町の子どもたち

10月15日(日)、宮崎県子ども会育成連絡協議会創立50周年記念式典が、新富町文化会館で行われました!

「わが町の子どもたち」ということで、上新田学園の湯之宮棒踊りと山之口麓文弥節人形浄瑠璃の発表がありました。

3年生~6年生の子どもたち、計20名が集まってくれましたにっこり

発表前の子どもたち!

衣装もバッチリきまって、準備OKです興奮・ヤッター!

おうちの方々もたくさん集まり、着付けのお手伝いもしてくださっていました!ありがとうございますにっこり

さあ、ステージに向かいます!!

踊りの前に、昔の映像がながれました視聴覚

20年ほど前に地域の方々が踊っている湯之宮棒踊りと

10年前の運動会の様子です興奮・ヤッター!

なつかしい映像ですね~

映像の後は、湯之宮棒踊りの本番!

みんな堂々と披露してくれましたピース

踊りの後には、6年生にインタビューもありましたにっこり

さすが!6年生星すばらしい受け答えでしたよ花丸

会場から、たくさんの温かい拍手をいただきました!

この発表の場を設けてくださった新富町議会議員小山早苗様、新富町教育委員会生涯学習課の皆様、そして保護者の皆様、本当にありがとうございました!

自信を付けた上新田っ子です(*^_^*)

そして…体育大会からこの発表まで、何度も学校に足を運んでいただき、子どもたちにやさしくご指導してくださった棒踊り保存会の皆様、ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいですハート

また来年もよろしくお願いいたします!

0

ICT活用推進モデル校★授業公開

先週の18日(水)、本校でICTの授業公開が行われました!

新富町議会、新富町教育委員会、宮崎県教育委員会はもとより、県内からたくさんの先生方が来校されましたにっこり

お忙しい中、本当にありがとうございました笑う

 

5年生 総合的な学習の時間「デジタル・シティズンシップ」

授業者 茂田大輝教諭

デジタルメディアを自分たちの味方にするには、どのような使い方が必要か…スクリーンタイムやマルチタスクの影響を理解させた上で、ロイロノートのカード機能を活用しながら学習しました。

デジタルメディアとは、例えば…タブレットやパソコン、スマホ、ゲーム、ラジオやテレビなどです。

三つの思考ツール(ベン図、バタフライチャート、座標軸)を使いながら、グループでの学び合いを行いました。

 

6年生 社会科「戦国の世の統一」

授業者 梶原豪績教諭

織田信長が短期間で勢力を広げることができた政策等について、3つの視点(戦、外国とのかかわり、新しい取組)で分類しました。

自分たちで調べた内容を、ロイロノートの思考ツール(Yチャート)で分類し、次の思考ツール(ダイヤモンドランキング)で政策の順位付けを行いました。

自分の考えと友だちの考えを比較しながら、織田信長の政策について理解することができました。

 

授業研究会では、授業者による授業説明の後、「宮崎県の教員のICT活用指導力を向上させる研修の在り方はどうあればよいか。」について各学校の先生方と意見交換を行いました。

最後に、中部教育事務所 教育推進課 山﨑努指導主事に指導助言をいただきました。

最後まで、たくさんの来賓の方々、先生方に参加していただき、本当にありがとうございました。

 

受付では、先生方だけでなく、保護者の皆様にもお手伝いしていただきました。ありがとうございましたハート

たくさん方々にご協力とご支援をいただき、無事に終えることができました!

今回の授業公開を通して、上新田学園はさらにパワーアップ!!したと思います興奮・ヤッター!

今後もさらに研究を重ねていきたいと思います期待・ワクワク

0

毛筆指導(中学部)

先週の12日(木)と19日(木)の2日間にわたって

新富町教育委員会委員、本校の学校運営協議会委員でもあられる羽田野由美様にご来校いただき、毛筆指導を行いました。

今年に入って、2回目の毛筆指導になります。

こちらは、中学部1年生の様子です。

行書にチャレンジ!

一画、一画、ていねいに書いていました笑う

こちらは、中学部2年生です!

2文字が4文字になり、さらにレベルアップ興奮・ヤッター!

羽田野先生が一人一人に書いてくださったお手本、すばらしいですね星

こちらは、中学部3年生です。

学年が上がると文字数も増えて、難しそうでしたね!

すごい集中力で書いていましたにっこり

みんな、とても上手でしたよピース

 

地域の方々に日々支えられている上新田学園です期待・ワクワク

ありがたいことです!

 

羽田野様、お忙しい中本当にありがとうございましたハート

3学期もよろしくお願いいたします!

 

 

 

0

児童生徒会任命式

今週は、児童生徒会任命式がありました。

新しい生徒会のメンバーを紹介しますにっこり

まずは、児童生徒会執行部です!

児童生徒会 会長  林田 煌太さん

児童生徒会 副会長  山脇 ももかさん

児童生徒会 書記  ギルバート紅里さん

児童生徒会 会計  勝川 敬介さん

児童生徒会会長の熱い想いを、みんなに伝えましたハート 

 

次は、全校専門員会です!

学習図書委員会

委員長  澤村 健生さん

副委員長 ギルバート紅里さん

保体給食委員会

委員長  大金 道大さん

副委員長 小柳 千恵子さん

生活美化委員会

委員長  三谷 来夏さん

副委員長 勝川 敬介さん

文化広報委員会

委員長  永友 心和さん

副委員長 黒木 裕翔さん

人権委員会

委員長  山脇 ももかさん

副委員長 林田 煌太さん

 

みなさんの活躍を楽しみにしています!

上新田学園を盛り上げていきましょう興奮・ヤッター!

 

最後に…

任命式の日…

前生徒会会長  日髙 静南さん

前生徒会副会長 新野 陽瑛さん

の最後のメッセージがありました。

毎日、みんなが必ず見るホワイトボード星

二人の想いがあふれていましたね期待・ワクワク

きっと後輩達が、引き継いでくれることでしょう!

本当におつかれさまでした!

 

感謝状授与式は後日行われるので、またお知らせしますにっこり

0

朝の読み聞かせ

昨日は、朝の読み聞かせがありましたにっこり

赤ずきんさんと読み聞かせ委員の方々が来校され、各学年でいろいろな本を読んでくださいました本

(小学部1年生から順に写真を載せています)

低学年の子ども達、絵本に釘付け眼鏡です!

3年生、5年生、6年生の教室には、中学部3年生の生徒が読み聞かせに来てくれました笑う

この日のために、練習しているそうです。

中学部のみなさん、ありがとうハート

中学部の絵本もおもしろい内容でしたね!

お話だけでなく、挿絵も楽しい絵本でした喜ぶ・デレ

 

次回の読み聞かせも楽しみにしていますハート

お忙しい中、朝早くからありがとうございました(^_^)

0

ふれあい学習(小学部低学年)

先週の13日(金)、小学部の1年生と2年生がふれあい学習を行いました!

生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」という単元です。

2年生が作ったおもちゃで、1年生が遊ぶという

なんともかわいらしいふれあい学習でしたハート

2年生が、しっかりお兄さん・お姉さんとして活躍していますねにっこり

1年生がとても楽しそうに遊んでいました笑う

クレーンゲームや輪投げ、的当てゲームなど、どのコーナーも工夫して作られていました!

ホッと和む時間になりましたね期待・ワクワク

2年生のみなさん、ありがとうハートハート 

0

本の寄贈

9月22日(金)の宮日にも掲載されていましたが、

IT企業の経営に携わり、現在は絵本作家として活躍されている

「永田浩一」さんから、児湯・西都の小学校に400冊の絵本が寄贈されました!

本校にも10冊の本が届きました本

永田さんは「ITに興味をもち、次の時代を担う人が出てくれるとうれしい。」と話されていたそうです!

図書館にありますので、ぜひ読んでみてくださいね笑う

0